少額から始められる資産運用について

女性40代 miki0720さん 40代/女性 解決済み

初めまして。給与からこつこつと先取り貯金をして現在500万円貯金が出来ました。しかし、老後資金2000万必要といったようなニュースを耳にすると全然足りないと不安になっています。最近の日経平均の株価の上昇もあり資産運用に興味が出ています。身近な人に相談すると資産運用なんて損をするから辞めなと言われたり、競馬と変わらないギャブルだという批判をされました。しかしながら、このまま500万円を銀行に預金していても減ることはなくても大して増えることも無いと思いますので、まずは50万円くらいから始めることが可能な資産運用で何かオススメはないでしょうか?こちらは、資産運用に関して無知であり全くの初心者です。宜しくお願い致します。

2 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/04/02

ご質問いただき、ありがとうございます。
私は、投資をやったことがない方から投資のことを聞かれた場合、株式市場を網羅したETFを、ドルコスト平均法で購入し続けることが、まとまったお金を作る第一歩だと伝えております。
他に仕事があり、投資にそれほど時間を割けない、と言う人が大部分だと思います。株の銘柄の研究などしたくない人が多いと思います。
また、資金を最初から用意できる人もほとんどいないでしょう。そこで、過去から現在まで、傾向として上がっている株式市場に、定期的に定額分を購入する方法を使うと、ETFの購入費用が平準化され、長期間投資をすると資産が大きくなっていることが期待できます。これなら、株の銘柄の研究なども不要です。
こういう形の投資では、資金を一度に使うことは良くありません。コストの平準化のために、あくまで定期的に定額分を購入するのです。これを最低でも10年超続ける必要があります。それではじめて、ある程度の資金を作れるのです。
あとは、続けるために家計を黒字にする必要があります。余剰資金を投資に回すことで、投資が続けられます。

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/04/05

まず、知っておいて欲しいことは、投資・投機・運用は違うということです。投資は現在ある資金を使って殖やすこと。投機はタイミングを捉えて資金を投入すること、要はギャンブルです。運用は将来のための資金を計画的に殖やすこと、長期・積立・分散がこれに該当します。つまり、投資と運用は似て非なる行為になります。投機は言語道断ですが、投資や運用であれば行う価値があります。しかし、投資にはそれなりの知識や経験が必要になる場面があります。投資対象証券にはそれなりのリスクがあるので一括投資を行うには銘柄選択が重要になるからです。老後の資産形成が目的であれば、運用がベターな選択となります。リスクはありますが、長期で積立を行うことで様々なリスクを軽減する効果が期待できるからです。投資信託が対象になる場面が多いと思いますが、株式投資信託でも重要なことは「世界経済が長期で成長すること」になり、銘柄選択などの知識は必要ありません。つまり、初心者向きと言えます。

運用の中心は「長期・積立・分散」と上に書きました。積立になりますので、50万円といったまとまった資金は必要ありません(ないよりはよいですが・・・)。例えば、50万円を毎月1万円ずつ50回に分けて運用、その後は給与から毎月1万円だけ運用に回して65歳まで運用したとします。当然、50万円を使わず収入から別口で積み立てても構いません。仮に65歳まで25年あったとします、積立総額は300万円です。この資金を年率6%で運用(過去20年の世界株式インデックスの平均利回り)したとすると、運用資産総額は約700万円になります(手数料や税金などのコストは含みません)。
少額から始められる資産運用は長期・積立・分散運用となります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

NISAについて

コロナをきっかけに仕事を退職しました。退職金をそのまま貯金するのか、投資するのか、マンションの繰り上げ返済するのか、どれくらいの割合で運用していくのか悩んでいます。最近よく聞くNISAを検討していますが、ネットで調べてみても仕組みがよく分かりません。楽天やSBIで始めようと思っていますが、投資自体が初めてなので、不安です。又、退職してみたものの、この先学費も上がっていき、老後の心配もあることから、パートなどで生活していこうかと思っています。どれくらいのウェイトで働けば安心なのか、仕事内容や家庭とのバランスもあるので、検討しています。今までは欲しいものはすぐ買う生活していたので、生活改善したいと思っています。アドバイス頂けると嬉しいです。

女性40代前半 vertairさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

安定した資産運用

資産運用で、資産の目減りがあまりなく、高利率な投資信託はどんなものがあるか?その際の期待できる利率は何パーセント程を期待できるのかが興味深いです。やはり債券型の投資になってしまうのでしょうか?また、逆に高利率を期待できる投資信託どんなものがあるのか興味があります。海外株式が対象になると思いますが、ほかにオススメがあれば知りたいです。ビットコインなどを含んだ投資信託などはありますか?また、さわかみファンドみたいなテーマを設けない株式投資の専門的なプランナー集団に投資できるファンドなどはありますか?色々分散して投資はしたいと思っておりますが、やはり投資するならある程度騰落率を求めれればとおもいます。

男性40代後半 shinmikoさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

万が一のことが起きても大丈夫な方法

私は今投資について非常に興味を持っていて、お金をためてしっかり投資について本やネットで調べて投資をしてみようと考えています。そのために貯金を今心がけています。しかし、私は昔からお金があると、すぐ使ってしまいます。毎年毎年ためようと考えていますが、なかなか貯まらず、原因は「自分に甘い」というところだと頭では理解しているのですが、なにかと理由をつけてほしいものを購入してしまいます。一度50万円をためることができたのですが、ためるのに明確な目標があったのでためることが出来ました。学生なのですが、10万円以上をためることができると「使わずにためよう」と思えるのですが、そこに達成するまでに使うことが非常に多いです。やはりしっかりした目標を立てるべきなのでしょうか。

女性20代前半 もんちっちさん 20代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

株式投資や仮想通貨投資のやり方

株式投資や仮想通貨投資に興味がありますが、どうやって始めたら良いのかがまず分かりません。そして始めたとしても利益が出ることもありますし、損をすることもあります。今の世帯収入で、株式投資や仮想通貨などへの投資は現実的なのかそれとも堅実に貯金した方がよいのか知りたいです。また、今は堅実に貯金をしたりして貯蓄に励んでいますが、老後2000万円問題などが一時期ニュースで騒がれましたが、将来どれぐらいの資産が必要なのかも知りたいです。また毎年多くの保険代を払っていますが、かなり負担になっているため見直すべきかも悩んでいます。また、個人的には早期リタイアをしたいので、そのためにはどの程度の資金があれば可能なのか知りたいです。

男性40代後半 ひふみさん 40代後半/男性 解決済み
中村 真里子 矢口 充俊 2名が回答

日本株と米国株、どう違いますか?

40代女性、会社員です。独身で、老後の蓄えも不安なので、株の売買を数年前から始めています。大きな失敗はしていませんが、コロナの影響で日本全体の景気回復が難しくなっているため、米国株も投資対象に入れたいと思い始めました。ただ、企業の安定性や情報の見方も、日本とは全く違うでしょうし、どこの情報が信頼できるのかもまだわかりません。また、信頼できる情報源があったとしても、恥ずかしながら英語は全くわからないので、日本語訳を探すとなると、更に情報が錯綜してわからなくなる気がします。よく知らない外国株で失敗して大損するよりも、堅実に投資信託等で資産運用した方がいいのかな、と考えてしまいます。REITなどにも興味はありますが、今は少しは知っている株取引での知識を増やしていきたいです。日本株なら日本円で取引できますし、証券会社の口座も使えますが、米国株となるとだいぶ勝手が違ってきますので、最低限の基本事項や外国株特有のリスク、そしてリターンの相が知りたいです。日本円でも取引は可能なのか、ドルに替える場合のレートはその日次第なのか…などなど、考え出すと躊躇ってしまいます。不安を払拭して資産運用に踏み出すためにも、押さえておきたいポイントがあればぜひ知りたいと思っています。

女性40代後半 asyura0630さん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答