子どもの学費と老後資金を効率よく貯めるには?

女性50代 torisan55さん 50代/女性 解決済み

現在公立中学に通う1年生の息子が一人います。パソコンをいじるのが好きなので設備が充実してそうな私立高校に進学を考えています。高校の学費は就学支援金があるので準備は大丈夫そうですが、その先の大学・専門学校進学となるとさらに学費がかかります。子どもの学費にお金がかかりすぎると老後資金を貯められるかどうか不安になります。できれば子どもが高校を卒業するまでの5年間にある程度の学費を用意し、老後資金も用意し始めたいなと考えています。資産運用で一番効率の良い方法はあるのでしょうか?もしあるのでしたら是非教えていただきたいです。夫婦ともに40代。世帯年収約500万。投資に回せる余裕資金は今のところ200万ぐらいで考えています。ハイリスク・ハイリターンは避けたいです。よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

全国

2021/04/07

5年間にある程度の学費を確実に用意するためには、コツコツと貯蓄していくしかないでしょう。

そのうえで、資産運用によって最も効率よく増やすためには、価値が増えるものに投資することが欠かせません。
価値が増えるものとは、具体的には株式です。

身の回りにあるさまざまなモノやサービスは、企業によって生み出されています。
歴史をさかのぼれば、人々の少しでもより良い生活をしたいという欲望が原動力となって今まで経済が成長してきましたし、おそらくこれからもそうなっていくでしょう。

であれば、株価は長期的にはその企業の価値に収れんし、上昇していくはずです。

しかし、短期的には大きく上下動します。
ですから、株式は典型的な「ハイリスク・ハイリターン」の投資対象です。

ご相談者さまがハイリスク・ハイリターンは避けたいとのことですが、もしかすると「損は絶対にしたくない」とお考えなのではありませんか。
たぶん、誰でもそうです。

確かに、お手持ちの200万円をすべて一気に株式に投資すると、まとまった学費が必要になる5年後には大きく目減りしてしまう可能性もあります。
ですが、一度に投資しないで時間を分散して投資すると、リスクを小さくすることが期待できます。

そのためには、「投資信託(ファンド)」の活用が効果的です。
投資信託(ファンド)とは、投資家から集めた小口のお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式などに投資・運用する商品のことです。
毎月1万円からでも購入できるため、普通の生活者が資産運用を行う上で最適な金融商品です。

今の株価が高いか安いかは、誰にもわかりません。
コツコツと積み立てて一定額ずつ購入していくと、価格が高いときは少なく、価格が下がればたくさん購入できますので、平均購入単価を下げる効果が期待できます。

本業を通じて社会課題を解決し、より良い世の中づくりに欠かせない企業を丹念にリサーチして選定している、長期での投資に資する本格的なファンドを選ぶ手間さえ惜しまなければ、何も心配することはありません。
時間を味方につけて、複利の威力で資産が加速的に増えていくでしょう。

ファンドを選ぶ際には、理念を確実に伝えるために直接販売(直販)にこだわっている会社、毎月レポートが届くなど運用者の顔が見える距離感の近い会社などであれば、安心して「信じて託す」ことができるかと思います。

株式を主な投資対象とするファンドを一つ選び、手持ち資金や今後の収入から、例えば毎月3万円ずつでもコツコツと積み立て投資に回してみてください。

5年程度では大きな成果を出すことは難しいかもしれませんが、ご夫婦の老後資金形成のためにも、20年、30年と長く続けていかれると、気が付けば使い切れないほどの資産に増えていることも十分にあり得ます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

低金利時代のお金の増やし方を知りたい

お金の貯め方に漠然とした不安があります。現在、独身ということもあり、将来どのようになるかは自分でもわかりません。でも、いつ何時病気になるかわからないし、職を失う可能性もあるかもしれないので、貯蓄はしています。保険とか全く入っていないですが、株式などは怖くて手を付けていません。リスクはあまりとりたくないと思いますが、お金が増える方法を知りたいです。金利が低い中、どのようにお金を増やしたらいいのか、知りたいですが、リスクは負いたくないとは思います。1年に1回は旅行に行きたいですし、自由に使えるお金は欲しいと思っています。お金のことを相談するほど時間的、金銭的余裕がないし、自分で調べて試してみるほど勇気はありません。

女性50代前半 icetangoさん 50代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

一人暮らしでのお金の管理方法

一人暮らしを始めてから家計の支出額を計算しようと思うのですが、いまいち続けることが出来ません。そのため毎月の貯金を始めようと思っていたのですが貯金はおろか、クレジットカード決済による借金が日に日に膨らんで行っています。毎月支払い額を除くとほとんどお金が残らずまたクレジットカード決済の繰り返しを行っています。私自身の支出額が多いことが原因と言うことは分かっているのですが、お金の管理方法について節約出来る方法などがありましたら教えていただきたいです。また、貯金が出来るようになったら将来に向けて積み立てNISAやidecoなど長期的な資産運用についても知識をつけたいとおもっています。具体的にはどういった金融商品を購入すると長期的に安定した複利を得ることが出来るのか知ることが出来ると嬉しいです。

男性20代後半 kouichi8050さん 20代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

老後に向けて家計の貯蓄管理を教えてください

現在賃貸に住んでいます。主人の会社から住宅手当がでるので、家賃はほとんど手出ししていない状況です。転勤族なので家を購入する予定は今のところありませんが、子供が大きくなるととどまる場所を決めなければと思っています。今子供は1人ですが、2人目も希望です。これから子供は大きくなっていくとお金もさらにかかると思うので、どのように貯蓄管理していくべきなのか教えて頂きたいです。

女性30代前半 りんごさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

お金の節約の仕方、家計の管理の仕方

私は計画的にお金を使う事が苦手なのが悩みです。なので、お金の節約の仕方、家計の管理の仕方を教えて欲しいです。以前、お金が貯まるポーチというものをテレビで取り上げており、とても興味深かったのですが、ポーチという“道具”を用いているところが私のような直観的な人間にもわかり易くて良かったので、出来ればそういう類の具体的かつビジュアル的にも理解しやすい方法で教えて頂きたいです。私自身の月々の支出の内訳等、自分できちんと把握できていない、ルーズな人間なので、そういう人向けの普遍的な方法を解説して頂けたらと思います。また食費を節約するには例えば一週間分まとめて買うとか、そうじゃない方が良いとか、子供でも分かるレベルでした解説して下さると更に有難いです。設問の本筋からずれている回答でしたらすみませんでした。

女性50代前半 サロンさん 50代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

貯蓄に関する悩み相談

貯蓄についての悩みがあります。普段から貯蓄が出来ないため、老後のお金が無く不安になっています。老後のために必要なお金を貯めておかなくてはならないのですが、お金が溜まっていないのが大きな悩みとなっています。収入が少ないのもありますが、貯金をしていく癖を付けていきたく何か良い方法が有れば教えて欲しいと思っています。また、お金を貯めるための節約方法についても、アドバイスが欲しいです。固定の支出や生活費の中で無駄を省いていけば、貯蓄に回していけると思うのですが、何から節約をしていけば良いか判断が付きません。効率の良い節約方法、貯金が出来るようになる方法などをアドバイスしていただきたいです。お金が溜まっていかない現状を変えていきたいです。

女性60代前半 reideoro107さん 60代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答