子どもの学費と老後資金を効率よく貯めるには?

女性50代 torisan55さん 50代/女性 解決済み

現在公立中学に通う1年生の息子が一人います。パソコンをいじるのが好きなので設備が充実してそうな私立高校に進学を考えています。高校の学費は就学支援金があるので準備は大丈夫そうですが、その先の大学・専門学校進学となるとさらに学費がかかります。子どもの学費にお金がかかりすぎると老後資金を貯められるかどうか不安になります。できれば子どもが高校を卒業するまでの5年間にある程度の学費を用意し、老後資金も用意し始めたいなと考えています。資産運用で一番効率の良い方法はあるのでしょうか?もしあるのでしたら是非教えていただきたいです。夫婦ともに40代。世帯年収約500万。投資に回せる余裕資金は今のところ200万ぐらいで考えています。ハイリスク・ハイリターンは避けたいです。よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 お金の貯め方全般
40代後半    男性

全国

2021/04/07

5年間にある程度の学費を確実に用意するためには、コツコツと貯蓄していくしかないでしょう。

そのうえで、資産運用によって最も効率よく増やすためには、価値が増えるものに投資することが欠かせません。
価値が増えるものとは、具体的には株式です。

身の回りにあるさまざまなモノやサービスは、企業によって生み出されています。
歴史をさかのぼれば、人々の少しでもより良い生活をしたいという欲望が原動力となって今まで経済が成長してきましたし、おそらくこれからもそうなっていくでしょう。

であれば、株価は長期的にはその企業の価値に収れんし、上昇していくはずです。

しかし、短期的には大きく上下動します。
ですから、株式は典型的な「ハイリスク・ハイリターン」の投資対象です。

ご相談者さまがハイリスク・ハイリターンは避けたいとのことですが、もしかすると「損は絶対にしたくない」とお考えなのではありませんか。
たぶん、誰でもそうです。

確かに、お手持ちの200万円をすべて一気に株式に投資すると、まとまった学費が必要になる5年後には大きく目減りしてしまう可能性もあります。
ですが、一度に投資しないで時間を分散して投資すると、リスクを小さくすることが期待できます。

そのためには、「投資信託(ファンド)」の活用が効果的です。
投資信託(ファンド)とは、投資家から集めた小口のお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式などに投資・運用する商品のことです。
毎月1万円からでも購入できるため、普通の生活者が資産運用を行う上で最適な金融商品です。

今の株価が高いか安いかは、誰にもわかりません。
コツコツと積み立てて一定額ずつ購入していくと、価格が高いときは少なく、価格が下がればたくさん購入できますので、平均購入単価を下げる効果が期待できます。

本業を通じて社会課題を解決し、より良い世の中づくりに欠かせない企業を丹念にリサーチして選定している、長期での投資に資する本格的なファンドを選ぶ手間さえ惜しまなければ、何も心配することはありません。
時間を味方につけて、複利の威力で資産が加速的に増えていくでしょう。

ファンドを選ぶ際には、理念を確実に伝えるために直接販売(直販)にこだわっている会社、毎月レポートが届くなど運用者の顔が見える距離感の近い会社などであれば、安心して「信じて託す」ことができるかと思います。

株式を主な投資対象とするファンドを一つ選び、手持ち資金や今後の収入から、例えば毎月3万円ずつでもコツコツと積み立て投資に回してみてください。

5年程度では大きな成果を出すことは難しいかもしれませんが、ご夫婦の老後資金形成のためにも、20年、30年と長く続けていかれると、気が付けば使い切れないほどの資産に増えていることも十分にあり得ます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

将来に向けた貯蓄・資産形成について

30代も中盤に差し掛かっていますが、十分な貯蓄があるとはいえない状況です。現状、結婚願望が強い訳ではありませんが、将来的に結婚をして、子供が生まれた時に必要となる資金のことを考えると、今から少しでも効率的に貯蓄をする必要性を感じています。毎月の収入の中から、余裕のある月に余ったお金を貯蓄に回すという現在の方法では、どの程度の貯蓄をすれば良いのかも分からず、まずは結婚資金で具体的にどの程度の資金が必要になるのか専門家にアドバイスを求めてみたいです。また、老後の資産形成に向けて、年金との兼ね合いもあると思いますが、60歳や65歳でアーリーリタイアすることを想定した場合に必要な資金、資産形成の方法について教えていただきたいです。

男性30代後半 itou1987さん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

子どもが大学生。お金の苦労が絶えません。

子供が大学に進学して学費などで出費が多くなったが、夫の年収は下がってきているので、貯金をするのが難しい。今は私がパートに出てきますが、親の介護が目の前に迫っているので、パートをやめる日も遠くありません。そうなると子供の学費の捻出にも苦労します。老後は2千万円の貯金が必要だと言われているのですが、そのお金をどこから捻出すべきなのか分かりません。。現在は賃貸住宅に住んでいるのですが、将来は小さな中古マンションを購入しようと考えて貯めてきたお金があります。しかしそれを投資にまわすかどうか悩んでいます。また、老後はマンションを購入せずに、都営住宅などを考えた方が良いのかどうか?他には保険の見直しの時期や、何を優先させるべきか、何を後回しにするかなどについて知りたいです。

女性50代後半 Bismarckさん 50代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

無駄な出費をおさえてお金を貯めたい

収入が多くないので生活や老後に不安があります。年金や保険、光熱費、食費などのどうしても必要な支出があるのでどうやってお金をやりくりしていけば良いのかを相談してみたいです。コロナ渦で仕事が減っていたりするので在宅でできる仕事なども増やしていって収入を増やしたいと思っています。私はお金を貯める事が苦手なので収入があるとすぐに何かにお金を使ってしまいます。無駄な出費を抑えて効率的に貯蓄していける方法なども知りたいと思います。老後の不安もあるので計画的に貯蓄をしていき、ある程度どのくらいの貯蓄があれば老後も安心して過ごせていけるのかアドバイスをしてもらえると助かります。まずは無駄な出費を抑える所から初めていきたいと思っています。

男性40代前半 はいろさん 40代前半/男性 解決済み
佐久眞 盛春 1名が回答