これからのライフプラン人生設計の見直し方。

女性40代 rakuzanmorinokaiさん 40代/女性 解決済み

私は若いころ、何か自分にしかできない仕事があるに違いないと思い、いろいろな仕事をしながら自分探しをしてきました。
でも今になって思うのは、ある程度のレベルまではそこそここなせる器用さがあるものの、大した才能もなく、また人づきあいが苦手なため人間関係を長続きさせることもできず、軽い神経症で通院したりして、今は40代にして大学新卒程度のお給料で働いています。

最近思うのは、独身でこの先親がなくなったら自分の生きている意味ってなんなのかなーということです。子どももいないから、自分が死んだとしてもさして迷惑かけることもないし、友達もほとんど疎遠。今更婚カツする気力もないし(友人関係でもおっくうなのに)じゃあ私の存在意義ってあるんだろうか?と考えています。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代後半    男性

全国

2021/04/05

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
存在意義がない人はこの世にはおりません。大切なことは存在意義を自ら放棄しないことではないでしょうか。例え収入が少なくても、仕事を持って継続することは、社会にとっては立派に役割を果たしています。また、人間関係や結婚観につきましても、個人によって価値観は当然に違いますから、周りとあわせる必要もありません。
御相談者様が、さまざまな仕事を経験し、その中から得られた知見は、必ず能力を発揮するための糧となります。平凡なビジネスパーソンよりもはるかに優れた潜在能力だと自信を持って下さい。但し、自分が思っている以上に、他人は人のことを気にしていません。従いまして、自らスキルをアピールすることは必要になります。それをしないことには、これだけの情報化社会では注目してくれないことは事実でしょう。やはり、チャンスを見つける行動は御自身で行う必要があります。それは、人間関係の不得意にかかわらず大切なことです。
お若い時に自分探しを行ったという事は、アクティブな内面をお持ちのはずです。年齢に関係なく、その意識を取り戻すためにも、些細なことでもアクティブに活動する気持ちをお持ち下さい。現在人の健康労働年齢は72歳と言われていますが、これからはもっと伸びてゆくと思われます。ウィズコロナで社会の行動が大きく変わりつつあります。また、カーボンニュートラルで産業も大きく変わってゆきます。そして、日本では人口減少と少子高齢化によって生活形態が大きく変わるでしょう。これだけ社会が大きく変化する時こそ、今までの知見を活かすチャンスでもありますから、行動によって存在感を示せるチャンスだとお考えになって、アクティブに80歳迄働けるように、ライフプランをシュミレーションして、御自身に合った数年ごとの目標を明確になされて下さい。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

今後の教育資金・老後資金をどう試算して、試算内容に応じてどう貯蓄していくかが不安です

夫、40代公務員、妻、30代会社員 子ども(小学1年生・年少・年少)住宅ローンの返済方法と、今後の教育資金・老後資金をどう試算して、試算内容に応じてどう貯蓄していくかが不安です。貯蓄がいいのか、他の方法がいいのか。他の方法があるのであれば、我が家に向いている方法を教えてほしいです。

女性40代前半 lisanoadoresuさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

これからのより良い生活のために見直すべき点は?

夫(35歳)と子ども(6歳)と私(33歳)の3人で生活している専業主婦です。結婚当初から夫と相談しながら家計をやりくりしてきました。しかし、毎月と言っていいほど赤字になってしまい、その分をボーナスから補填している状況です。どこをどう見直せば良いかわからず困っています。参考までにひと月分の収支を記載します。○収入 月34万円、ボーナス年2回分120万円○支出 ・保険料や共済掛金など控除される金額 月19万円、ボーナス年2回分30万円 ・食費や日用品のために手元に持っておくお金 月4万円 ・光熱費のために口座に入れるお金 月1万円 ・教育費 月17000円 ・住宅ローン 月63000円 ・ケータイ代 月1万円 ・その他(クレジットで支払うもの) 月3万円手元に持っておくお金は、足りなくなったら夫でも私でも報告した上でおろすようにしています。あまりお金のことでもめたくないし、夫の稼ぎしか頼るものがないので文句は言えない状況です。しかし、今後子どもが大きくなるにつれ、もっといろいろなことにお金がかかるようになってくると思いますし、自分たちの老後の資金も貯めておかなければとも思います。一方で今これにお金を使いたいというものもあるのは事実です。今がとても苦しいというわけではないのですが、今後の生活のために今見直さなければならない点はどこなのか、教えていただけると幸いです。 

女性30代後半 m.rumiさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

仮想通貨に投資をしてみるには?

私は前から仮想通貨に少し興味があったのでぜひファイナンシャルプランナー方に相談をしたいと思っています。今現在すぐにお金に困るということは無いのですがやはり将来的にはどうなるか分からないので少しだけでも準備をしておきたいと前から考えていました。しかしあまり金融というものに知識がなかったので何から始めたらいいのか分からなかったのですがここ数年仮想通貨という言葉をよく聞くようになったので相談したいと思っています。周りの友達などは少しづづ始めているようなのですが私自身臆病な性格ということもありなかなか始めるきっかけがありませんでした。しかし昨今は不景気ということでボーナスが出なかったり給料が下がるということを経験してしまい不安になり決断いたしました。自分なりに調べてみたのですが海外サイトで購入するより日本のサイトのほうが安全だと感じたのですがいかがでしょうか。

男性30代前半 koiorzさん 30代前半/男性 解決済み
小山 英斗 1名が回答

生活資金として蓄えるにはどれくらいが目安?

現在、飲食店に正社員で勤めている30代ですが職場でボーナスや退職金などの制度が無く、貯金などの蓄えがほとんど作れていないので今後の生活を考えると不安です。このまま今の職業を続けていても一般的なサラリーマンのように昇進するポストが無く、大きな昇給も望めないので他の会社へ転職も考えたいのですが、飲食業界ではよほどの大手にいかない限りポストが豊富にあるような環境は少ないので、それならば異業種への転職が必要になるかと悩んでいます。老後2,000万円問題や、年金受給年数の引き上げといった不安を煽るような情報も多いのですが、実際一般的な老後生活を行うのにはどれくらいの蓄えが必要なのか知りたいです。今は体が動くので働けていますが、飲食業は体が資本となり動けなくなってしまえば働きようがなくなるので、必要金額次第では実際にこれから自分が稼ぐことの出来る金額を考慮した上で異業種転職を本格的に考えたいと思います。

男性40代前半 nakanotaniさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

ライフプランについて

今後のライフプランについてです。私は岐阜県在住のサラリーマンです。年収税込み500万円ほど。資産は預貯金が800万円ほど、養老保険を解約した場合、100万ほどです。借入は、私名義ではありませんが、200万ほどあります。家族構成は、私(35)、妻(39)、子ども3人(9.5.2)、父(66)、母(60)の7人家族です。現在、お金について具体的な問題があるわけではありませんが、これから長い人生乗り切っていけるのか不安で相談させて頂きました。私はアルパート症候群という難病を患っており、このまま病状が進むと、腎不全、白内障、感音性難聴になる可能性が高いと言われています。早ければ、20代から発症すると言われていますが、今現在は日常生活に支障はありません。また、第2子がダウン症候群でウエスト症候群で妻が治療に時間を費やされ、働ける状況にありません。私が、働ける間はなんとかやっていけると思いますが、病状が悪化した場合、障害年金以外に収入やサポートがあるのか、どのように難局を乗り切っていけばいいのかご教授お願いしたいです。

男性30代後半 d.koiwaさん 30代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答