家計簿のつけ方と節約方法

女性40代 ナリヤさん 40代/女性 解決済み

家計簿を以前つけようと思い、いざつけ始めたことがあるのですが、記録しただけで「このあたりが出費が多いな」という感想で終わってしまって、あまり続きませんでした。また、毎回レシートを分類してということが時間がなく、結局中断してしまいました。上手に家計簿をつける方法とその活用方法を教えて欲しいです。具体的に記録をして、そこから対策をしなければいけないのはわかっているのですが、具体的にどうすれば良いのかわからないので、そのあたりのことも聞いてみたいです。家計簿をつけ始めた理由は貯金をするために、余計な出費を抑えることですが、その他に出来る節約術を教えて欲しいです。また、光熱費はなるべく抑えるように電気を消したりするのですが、特に食費が多いので、その対策を聞きたいです。

1 名の専門家が回答しています

荒井 美亜 アライ ミア
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
40代後半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

こんにちは。ご質問、ありがとうございます。

1)家計簿の付け方と活用方法
2)食費の節約術と貯金の工夫

に分けて解説します。

1)家計簿の付け方と活用方法

ご指摘の通り、レシートを分類して、という方法はかなり手間がかかるので、続けるのが難しいです(私も続きません)。
そこで「続ける」を前提にした場合、選択肢の1つとして考えていただきたいのが、家計簿アプリ・サービスです。
クレジットカードや銀行口座と連動させると、お金の動きがあった時にすぐに記録してくれる上に、現金で支払った場合も、レシートを撮影すればすぐに取り込んでくれます。
手書きで家計簿を付けるよりはずっと楽なので、一度試してみてください。

なお、活用方法ですが、ご自身のお金の使い方の癖を知り、そこから節約策を探ることができます。
たとえば、外食をしてしまいがちな曜日があったら「この日に家でご飯を食べるにはどうしたらいいだろう」などのように、具体的な解決策を探ることができるはずです。

2)食費の節約術と貯金の工夫

私も食いしん坊なので食費の節約には苦労しているのですが、1つの工夫として掲げているのが「食品ロスを減らす」ことです。

・大まかでもいいので「今、家に何があるか」を把握する
・今、家にある食材を使って何が作れるかを調べる
・週に1回は買い物に行かない日を作る

などの工夫をしています。また、1つ気にかかったのは「貯金をするために、余計な出費を抑える」ということです。
実際にどうなさっているのかはわかりかねたので断言はできないのですが「毎月家計をやりくりして、余った分を貯金する」という方法では、なかなかお金が貯まりにくいのも事実です。
どちらかといえば「毎月先に一定額を貯めてしまい、残ったお金でやりくりする」ほうが、着実にお金を貯めやすくなります。
工夫の1つとして取り入れてみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

これからの生活設計について

60代後半の男性です。現在は、年金が主な収入源で生活を送っています。配偶者と二人合わせて、年間500万円程度の収入です。日常生活においては、今の収入で充分やっていけています。しかし、問題はこれから起こるであろう病気の事です。何らかの病気になり入院とか手術とか近い将来、その様な事態が充分予測されます。これからの生活設計をどの様に立てたらよいのでしょうか。ファイナンシャルプランナーの方のアドバイスが頂ければ幸いです。預貯金は1000万円くらいはあると思います。たぶん、今の預貯金と年間収入では、充分な生活設計は難しいかもしれませんが、今となっては新たな収入源も考えにくいと思いますので、とりあえず、現時点における今後の生活設計について考えればいいと思います。宜しくお願い致します。

男性70代前半 kumazawa c367さん 70代前半/男性 解決済み
上山 由紀子 1名が回答

教育費・老後資金に漠然とした不安

10年以上務めていた会社が倒産して、転職をしたのですが、思ったより手取りが少なく、毎月赤字になって、貯金を切り崩しています。コロナ過でボーナスも期待できません。貯蓄を増やそうと、株式投資やFX、副業などしていますが、これも中々上手く行きません。住宅ローンもあり、2歳の子どもがいて、夏にはもう一人産まれるので、共稼ぎもしばらくはできません。生活費も切り詰めていますが、貯金する金額も少なく、この先の教育費、老後の資金など、漠然と不安を抱えています。

男性40代後半 sdgさん 40代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

電気代が高いので節約したい

毎月の電気代が高過ぎるので、もう少し電気代を節約したいと思います。4人家族ですが、基本的には日中は全員仕事をしていますので日中は電気を使うことがありません。ですが、夜から夜中にかけては全員夜更かしをすることも多いので電気代は結構使っています。こうした状況のもと、毎月の電気代を節約するための方法をファイナンシャルプランナーの方にアドバイスをしてもらいたいです。どういった方法であれば毎月の電気代を節約できるか教えて頂きたいと思います。高い電気代が家計負担を重くしていますので、少しでも電気代を安くして家計負担を減らしたいです。何か良い方法があれば、お教え頂きたく思います。節約できたら貯蓄に回したいです。

男性40代後半 マックス99さん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

貯金の金額を増やしたい

最近まともに収入のある生活を始めました。今までも働いていたのですが収入が少なくまともな生活ができていませんでした。今はわずかですが貯金をすることもできますし、食べることにも困っていません。好きなものが買えるわけではありませんし節約もして外食はできませんが、人らしい生活がやっとできるようになったと感じています。ですが、もう年齢も若くないので今後働ける場所も少なくなる一方だと思います。今はアルバイトなので給料は時給ですが、特に金額が上がる予定もありません。めいっぱい働いてもらっている今の金額が最高額で今後増えないのであれば将来必要とされている2000万の貯金には到底及びません。むしろ職を失ったりめいっぱい働く体力がなくなったり、給料が減る可能性の方が高くなります。会社員として企業で働いた経験も資格もありませんが、今後収入を増やす方法は何かあるでしょうか?

女性40代前半 nontaro88さん 40代前半/女性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答

このままの家計管理で良いのか、チェックしてください。

わたしは会社員です。夫と義母は持病がありフルタイムでは働けませんが、みんなで協力して生活しています。自宅は賃貸、子どもは一人です。毎月、収入の範囲内で生活できています。少しずつ貯金(大半は教育費に充てるつもり)も貯まってきています。今度、子どもが中学生になります。それと同時に塾へ通うようになりました。その塾は、月謝がやや高めですが5教化を教えてくれるのでとても信頼しています。学校では学級費や給食費など諸費がかかり、塾にも通うので家計はギリッギリです。今までは少しゆとりがあったので、贅沢はしませんでしたがわずかずつ貯蓄ができていたのが、今後はまったくできなくなります。むしろやや不足で(数千円)、いままでよりもわたしは残業をしたり副業を開始したりしています。すべて袋分けの予算管理をしていますので、数千円不足という数字が確認できます。このままの家計管理でいいのか、それともどこかを削るべきかを考えています。

女性40代後半 u-ping2626さん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答