二人目をどうするか

女性40代 mon03さん 40代/女性 解決済み

現在主人は40代後半で、私は40代前半です。子供は幼稚園年長の男の子が一人います。結婚が遅かったため、子供は一人出来れば十分と思っていたのですが最近子供の友達に弟や妹が出来た子が多く、息子からも兄弟が欲しいと言われるようになりました。私も主人も3人兄弟で過ごしてきたので出来ればもう一人子供が欲しい、兄弟を作ってあげたいという気持ちはあります。しかし来年主人が50歳になる事、私が出産と同時に仕事を辞めて専業主婦である事がネックになりなかなか二人目をどうするか判断がつきません。息子が小学生に上がった頃、働きに出ようと思っていたのですが今を逃すともう二人目を出産する機会はないと悩んでいます。現在主人の年収は750万ほどで、持ち家のローンもあります。今から二人目を考えるのはやはり無謀でしょうか?

1 名の専門家が回答しています

大賀 香代 オオガ カヨ
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
50代前半    女性

大分県

2021/03/09

mon03さん、ご質問をいただきありがとうございます。

mon03さん、私と同じような状況ということもあり、回答させていただきますね。
私が3人目を妊娠したときは、夫は50才でした。正直予定外だったので、今まで立てていたライフプランも崩れ、金銭面でも教育費が準備できるか自信がなく「ちゃんとした教育を受けさせられないのだったら産むべきではない」と思いとても悩みました。
「子どもとお金」切っても切り離せない問題ですね。

夫の年収もmon03さんと同じくらいです。
今後、妊娠、出産、子育ての過程を考えると、しばらくは妻が働いて収入を増やすということも難しくなります。
「子どもとお金」の一番の悩みは教育費ですが、その教育費を捻出することで影響がでてくる「夫婦の老後費」、これも貯められるのか?という不安も大きくなります。
収入には限りがありますから、子どもができることで、他の支出を下げていかなければいけなくなるということも想像でき、なんとなく憂鬱になります。

そんなときは「子どもに対しての親の責任ってどこまで?」を具体的に考えてみると良いです。
ここでいう責任は「教育費に対する責任」です。

高校を卒業させるまでが親の責任なのか?
私立なのか、公立なのか?
大学卒業までが親の責任なのか?
私立、公立?自宅なのか?自宅外もOKなのか?
私立幼稚園~私立大学に通わせるのが親の責任なのか?

子どもの教育費に対する親の考え方は様々です。
子どもが生まれてから、子育てにかかるお金の平均などという数字も出ていますが、それぞれ考え方が違うので参考程度にしかならず、不安が消えることはありません。

以前相談をいただいた方の中に、子どもの教育費は「公立高校卒業までが親の責任」「お金がかかる私立高校に行ったらバイトして自分で学費を払ってもらう」と、ご夫婦で決めていらっしゃる方がいました。子どもは義務教育が終わったら社会人。あとは自分の力でたくましく生きてほしい、子どもは4人ほしいというご希望でした。

こんな風に、ご自身の人生に対する考え方や「子どもに対する親の責任に対する線引き」をしっかり持つことで、子どもを4人もつライフプランを作っても、生涯安定して暮らすことができる結果となりました。

「子どもとお金」についての問題は、どれが正解というものではありません。
子どもが2人になると、家事や子育て、仕事を再開するときも、負担が増えるのはまだまだお母さんの方です。「不安がある中でなんとなく産む、産まない」を考えるのではなく、ご夫婦で話しあって気持ちを一つにして、改めて協力体制を整えるのも大切なことと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

将来子どもの教育にかかる費用はどれくらい必要?

現在主人は公務員として働き、私は専業主婦です。共に30代前半、子どもはもうすぐ2歳になります。今のところ子どもは幼稚園などには行っておらず、教育費はほぼかかっていません。将来、幼稚園、小学校、中学校、高校、できれば大学まで進学させてあげられたらと思っていますが、住宅ローンもあり、2人目の子どもの計画もあるので、現在の主人の収入だけで将来、子どもの教育費を全てまかなうことができるのか漠然と不安に思っています。また、学校関係だけではなく、習い事もさせてあげられたらと考えています。また、学資保険の勧めもあるのですが、内容がよくわからずまだ手を出していません。将来のことを考えると学資保険などにも入っておいた方が良いのかわからないので、是非教えていただけたらと思います。

女性30代後半 Oh.naoさん 30代後半/女性 解決済み
前田 英彦 1名が回答

2人目を育てるにはどれくらいのお金が必要ですか?

現在2歳の子供がいる専業主婦です。今はまだ仕事もしていないので考えてはいませんが、いずれは2人目を授かりたいなと思っています。ですが、子育てに必要なお金を考えるともう1人は物理的に無理なのでは?とも思っています。子供2人を大学にまで入れるとすると、通算でかかるお金はいくらくらいなのでしょうか?主人の年収は600万円ほどで、私はこれから扶養内で働くつもりです。家は賃貸で、車は一台です。心に余裕を持った生活をしたいので、あまりにもお金がかかるようなら子供は1人にしてこの子にお金をかけてあげたいなと思います。中学受験は考えておらず、高校も公立に進んでもらいたいです。習い事は本人の好きにさせたいですが、今後のことを考えると英語は習わせてあげたいと思います。

女性30代後半 pinkparasolさん 30代後半/女性 解決済み
森 泰隆 1名が回答

幼稚園か、保育園かで悩んでいます。

私は、現在36歳で、妊娠をきっかけに仕事を辞めたために専業主婦をして居ます。仕事復帰は、子育てが落ち着いたときにしたいと思っているのですが、私の回りの人たちはみんな、子どもが一歳になると仕事復帰をしています。主人は、現在42歳で、年収は600万以上です。子どもは一人っ子の予定なので、お金が足りなくて困るということはありません。ですが、回りの人を見ていると、両親が共働きをしているお陰でお金に余裕があるようで、平日の夜には外食に出掛けたり、休みの日も旅行に行ったり、テーマパークに遊びに行ったりと頻繁にしています。近所の子どもにも、「何で仕事してないの?お金がないなら仕事したら良いのに」と、悪気はなく言われ、結構心に響きました。老後のため、また、家族で旅行や外食に行くためのお金は私は専業主婦のため贅沢はできないので我慢しているのですが、もっと子どもを外に出してあげるために、私が仕事をしてお金を稼いだ方が良いのか、このまま質素にでも生活をして、子どもが小学生くらいになり、パートに出掛けられるようになったときに仕事を探した方が良いのでしょうか?

女性40代前半 guild_bump101さん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

今の収入で子供が中学以降やっていけるのか

夫年収600万、妻年収80万です。共に40代前半です。子供は小5、小2の2人です。月の手取りが夫25~28万、妻6~7万くらいです。夫の会社はボーナスが3回ある為、月の手取りは少ないですが、現在はボーナスを分を7割ほど毎年貯金出来ています。子供は中学までは公立、高校からは私立も検討しています。大学資金は学資保険300万と児童手当が200万貯められる予定です。都内には通える範囲なので、大学資金は大丈夫かなと思っています。心配なのは中学と高校です。今は毎月トントンか、少し貯金出来る程度です。今の収入のまま中学、高校と乗り切れるでしょうか?夫の給料は上がらないと思います。副業は禁止です。私が扶養を外れて働けばいいのでしょうが、以前大病を患っているので難しいです。よろしくお願いします。

女性40代後半 etsu15さん 40代後半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

子どもを育てるにはいつ、何をすれば出費が抑えられるのか。

まず、育児に必ずかかるお金(出産・幼児期の出費、入学で必要となる出費)を知り、また、それらをなるべく抑える方法を知りたい。出産・育児の間は、仕事できる時間が減るので、収入も減ると考えられる。いつ稼いでおいて、いつ出産・育児をするのが節約に効果的なのかを知りたい。次に、絶対に必要なわけではないが子育てにあると助かるお金の振れ幅を知りたい。例えば、習い事、塾、おもちゃ、子どもが使う家具などは、やるかやらないか、種類やレベルで大きく幅が出てくると思う。それらを比較して、削りたいところや代替できる方法でどれくらいかかるお金が変わってくるのかが知りたい。最後に、産休・育休で出来なかった仕事の時間を取り返す方法について知りたい。どうしても女性側が休むことが多くなると思うが、その分を補填できる方法は無いのか知りたい。

女性30代前半 ぴっぴさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答