いくら稼いだら確定申告をするのか

男性20代 draryuyaさん 20代/男性 解決済み

自分は学生なので、アルバイトしかしていないのですが、アルバイトをかけもちしていて、なんとなく103万稼いだら確定申告をしないといけないというのはわかるのですが、詳しくは全然わかりません。
また、治験のバイトをしようと思い、いろいろとインターネットで探してみたら、仕事をしている人は20万稼いだら確定申告をしないといけなくて、仕事をしていない人は30万ちょっとで確定申告をしないといけないと書いてあって、それもよくわかりませんでした。また、学生でアルバイトをしている人は、仕事をしている人に含まれるのか含まれないのかもわからないです。
また、メルカリなどもしていて、メルカリは、もともと自分のものを売っているだけだから確定申告は必要ないと聞いたことがあるのですが、それもわからないです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
40代前半    男性

全国

2021/04/05

質問内容を一通り確認させていただき、質問者様が抱えている疑問についてそれぞれ回答をしていきます。


Q.自分は学生なので、アルバイトしかしていないのですが、アルバイトをかけもちしていて、なんとなく103万稼いだら確定申告をしないといけないというのはわかるのですが、詳しくは全然わかりません

A.質問者様は、学生であることから、所得控除の1つに「勤労学生控除」といった控除があり、その控除額は所得税法上、27万円となっています。

そのため、質問者様の場合、掛け持ちしているアルバイト収入が年収103万円ではなく、「年収130万円まで」であれば所得税を納める必要はございません。


Q.治験のバイトについて


治験のバイトは、税法上、雑所得と呼ばれる所得に分類されます。

質問には「仕事をしている人は20万稼いだら確定申告をしないといけなくて」とあり、ここで言う「仕事をしている人」とは、給与所得者のことを指します。

したがいまして、質問者様はアルバイトを行って勤務先から給与の支払いを受けていることから「給与所得者に該当」します。
(質問内にある仕事をしている人に含まれる)

つまり、治験のバイトを行った結果、年間で20万円以下の謝礼であった場合、質問者様は所得税の確定申告を行う必要はないことを意味します。

ただし、1つだけ注意点があり、質問者様が先に回答をした「勤労学生控除」の適用を受けるためには、給与以外の所得が10万円以下でなければなりません。


合計所得金額が75万円以下(令和元年分以前は65万円以下)で、勤労に基づく所得以外の所得が10万円以下であること

出典:国税庁 No.1175 勤労学生控除 2 勤労学生控除の対象となる人の範囲より一部抜粋引用
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1175.htm


たとえば、質問者様がアルバイトを掛け持ちし、それぞれの勤務先から支給を受けた給与の年収が120万円だったとします。

さらに、治験のバイトで年間5万円の謝礼を受けた場合、合計所得金額は65万円(120万円-55万円)となり、かつ、勤労に基づく所得以外の所得が10万円以下に該当します。

この結果、質問者様は勤労学生控除が適用でき、かつ、所得税を納める必要はないと判断されます。


Q.メルカリなどもしていて、メルカリは、もともと自分のものを売っているだけだから確定申告は必要ないと聞いたことがあるのですが、それもわからないです

A.質問者様の解釈で問題なく、売却して得たお金に対して税金がかかることはございません。

以下、参考情報として国税庁が解説しているWEBサイトのページから該当箇所を引用して紹介します。


資産の譲渡による所得のうち、次の所得については課税されません。

(1) 生活用動産の譲渡による所得
家具、じゅう器、通勤用の自動車、衣服などの生活に通常必要な動産の譲渡による所得です。

出典:国税庁 No.3105 譲渡所得の対象となる資産と課税方法 4 所得税の課税されない譲渡所得より一部引用
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3105.htm

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

車で払う事になる税金で悩んでいます。

車を持つようになて感じるのが車にかなり税金を払っていると感じる点です。どんな使い方をしていても税金は同じように払う必要があります。この負担がかなり大きいと感じるのが地味に嫌です。特に2年に1度ある車検の時はさらに払う事になる税金が多くなるのでさらに困ってしまいます。なんとかして負担を減らす方法はないでしょうか。車検にかかる費用のかなりに部分が車検とは関係ない税金部分だと知ってかなりうんざりしています。そのせいで車検の費用が異様に高いと感じています。なんとかもうちょっとここら辺の負担感を減らす方法はないでしょうか。 毎年自動車税を払うのもなんで払ってるのか分からない感じなのにさらに車検で払うのかと思っています。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

趣味のフリマや副業はいくらから確定申告が必要ですか

30代独身フリーター女性です。現在、コロナもあって自宅でぽちぽちアンケートアプリでお小遣い稼ぎをしたり、ウェブライターをしたり、趣味で海外の製品を輸入してフリマアプリで売ったり副業をしています。そこそこ儲けが出ました。もしこのまま続けた場合、いくらから確定申告などした方が良いでしょうか?また確定申告する場合、用意しておいた方が良いものや、会計ソフトはありますか?あまり高い会計ソフトは買えませんが、手で計算するのはレシートに埋もれて死にそうなので絶対嫌です。あと.本当に儲かった場合は、事業届け的なものを出した方が良いのでしょうか?個人で確定申告するのと、事業届けで何が変わるのかよく分かりません。よろしくお願い申し上げます。

女性30代後半 ちぇき猫さん 30代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

住民税は所得がいくらになっても申告しないといけないの?

30代前半の主婦です。妊娠を機に仕事を辞めました。2021年5月出産予定ですが、コロナ感染のために大事を取って外で出産ギリギリまで働くことを辞めました。今は、夫の収入で家計をまかなっています。クラウドワークスを始めたばかりで、まだまだおこづかい程度の収入しかない状況です。今のところ、毎月1~2万円程の収入になりそうです。調べてみたところ確定申告は所得が20万円超の場合に必要となるので令和3年分の確定申告はしなくていいと考えています。ですが、住民税はまた別の話ということを最近知りました。所得が20万円以下の人でも必要という話も聞きましたが、今の段階の所得でも来年には、住民税の申告だけでもしなければならないのでしょうか?もし、申告が必要であれば、どのような手続きをしなければならないのかも教えていただけると幸いです。

女性30代前半 monchan2さん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

固定資産税を安くする方法はありますか?

現在会社員53歳で、妻は47歳専業主婦です。娘は25歳で既に独立してます。現在の世帯年収は約1000万円程です。今回ご相談する内容ですが、現在父から譲り受けたアパート2棟について、将来どうすべきかをご相談させてください。1棟は築33年、2棟目は14年目となり、双方で年間19万円程の固定資産税が掛かっております。2棟目はまだ築年数が若いので当面は運営していく方向ですが、1棟目については、そろそろ空室率も高くなり、単独でみればデッドクロスが起こりつつあり、建て壊して駐車場にするか、最悪は売った方がいいかなど検討している所です。実際利益が今後見込まれない中、固定資産税を払い続けるというのも勿体ないところもあり、なにか良い知恵がおれば教えて頂けないでしょうか?また、あわせて固定資産税を現状から少しでも安くしてくれる方法などあれば教えて下さい。以上宜しくお願いします。

男性50代後半 tmltetsusumiさん 50代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

毎月支払う税金について

私はFP(ファイナンシャルプランナー)に聞いてみたいことがたくさんあります。たまたまこのような機会に恵まれ、相談事を話せることがありがたく思っています。私の税に関する悩みは、今は10%の消費税ですが今後どこまで税率が上がり低所得者にそれなりの支援があるのかなどです。私は今会社員で毎月16万円ほど給料をもらっていますが、税金(社会保険・厚生年金・介護保険など)家賃・光熱費・食費を引くと手取りは5万あるかないかくらいです。今は一部消費税が8%で最大10%なので何とかやりくりはできていますが、今後ますます税率が上がっていく可能性は高いです。そんな時に自分の仕事が安定していればいいのですが、もし高齢で少ない年金暮らしだとしたら、毎月不自由なく生活ができるのかとても心配になります。

女性40代前半 keiko57さん 40代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答