夫の早期退職後の生活プランが建てられない

女性40代 水野翠さん 40代/女性 解決済み

夫が40歳で双極性障害と診断されました。
現在は仕事を休ませてもらっていますが、おそらく数ヶ月中に退職することになると思います。

持ち家あり(マンション)、子供は3人います。
今まで頑張ってくれた分で貯蓄は3000万円くらい、住宅ローンなし、
自動車ローンなし、株は外国株を500万円分くらい運用中です。
私はパートで月7万円の収入があります。
食費・生活費は月に5万円くらい、交際費はほぼ0円です。
仕事を辞めた場合、退職金は500万円くらいはもらえるのですが、この先の長い人生をどのように生活していけば良いのか迷っています。

正直この貯蓄額で、老後まで安定した生活を送るのは不安です。
子供の学費はそれぞれ300万円ずつ確保できてはいますが、私立はとてもじゃないけど無理です。
夫の症状を考えると、細かいお金の相談はできません。
私がフルタイムで働けば月に16万円くらいの収入にはなるとは思いますが、
じゃあ誰が子供たちの面倒を見るんだと考えると、せめて後3年は残業のあるタイプのフルタイムでの仕事は難しいです。
都内のマンションから静かな場所に引っ越し、マンションを貸して月々の収入源にしようかとも考えてはいますが、
世帯主本人の精神状態が安定していない為、頑張ってローンを返し終わったところなのにまた家を購入しようとはとてもじゃないけど追い討ちをかけるようで言えません。
子供たちの学校のこともあり、身動きが取れない状態になってしまっています。
静養が必要な為、夫に子育てはお願いできません(些細な負担でも悪化の要因になる為)。

周りから見れば十分な貯蓄額に見えるかもしれないと思い、誰にも相談できません。
とりあえず数年間は貯金を切り崩しながら生活するつもりですが、
不動産や株式投資を持っていても世帯収入が低い場合、何か金銭的に助けて
もらえるようなシステムってあるのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
40代前半    男性

全国

2021/04/05

質問内容を一通り確認させていただき、今後の将来に大きな懸念を抱いていることがよくわかります。

はじめに、極めて重要事項の回答となりますが「社会保険労務士へ障害年金の請求ができないかどうかを早急に相談」してみてください。

障害年金は、請求年金になっているため、日本年金機構(年金事務所)に対して申請をしなければ受け取ることができないお金となっています。

そのため、こちらが請求できるかどうかを専門家である社会保険労務士へ相談してほしいといった意味になります。

仮に、障害厚生年金および障害基礎年金のいずれも受け取れることになった場合、配偶者および子供が3人いることを考慮すると、加算額もあることから、それなりの年金額になるはずです。

ご主人の退職前に早急に行っていただき、専門的なアドバイスと対処方法をご提案いただくようにしてください。

こちらの相談が終わりましたら、退職という大きなライフイベントが発生することに伴い、世帯のお金の流れが大きく変わるため、できる限り、ファイナンシャルプランナーへ今後の資金計画の相談をされてみてください。

障害年金を受け取れるのかどうかによってもマネープランが変わりますし、大切な子供たちを社会に出すまでの無理のない質問者様が望んでいる資金計画を立ててくれるはずです。

それまでは、決してわからない資産運用やその他の投資へ手を出さないこと。

目先の利益やお金だけを見て行動をすると足元をすくわれる大きな原因となります。

幸いにも3000万円というまとまったお金があることから、できる限り貯蓄を切り崩していく金額を少なく抑えながら生活していける可能性は大いにあるため、とにかく社会保険労務士やFPなどの専門家の力を借りながら今後の将来についてできる限り早く行動へ移されるのがまずは先決と言えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

コロナ渦での具体的な節約生活方法で貯金を殖やす方法

コロナ渦で残業が減り、収入が減っております。 そこで、これまでの生活の中でどのような点に注意や意識をもって見直しをして貯蓄を減らさずに、かつ貯蓄を増やしていけるのか? また、現在の貯蓄を少しでも増やせるように確実な投資先等をご紹介してして頂けると有難いです。 現在の貯蓄額は、約700万円~800万円ほどです。 私自身の状況についてですが、家内と二人暮らし。持ち家で、車は一昨年購入済みですので、当面購入予定はありません。 また、お墓は既にありますので、大きな出費というものはございません。 ただ趣味が旅行(海外含め)ですので、毎年、海外旅行1回、国内旅行 数回をこれまで実施しておりました。(ただ、コロナの影響で昨年と今年については旅行は一度も行っておりません。)

男性60代前半 プレスリーさん 60代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

老後の資金はどう貯める?人生プランは?

現在、自営の夫と会社員の私で世帯年収合わせて、500万ほどです。大学3回生の長女、大学2回生の次女、高校2年生の長男と暮らしています。長女と次女が、大学に進学した際に、少しあった家の貯金は、ほぼ全て使ってしまいました。来年、高校2年生の長男が就職するのではなく、大学などに進学したいと言ったなら、教育ローンなどでお金を借りるつもりです。(学費は、奨学金を借りるつもり)そんな中で、将来の老後にもいよいよ貯金をしていかないとダメだという危機感があります。現在は、貯金はほぼゼロ。まだまだ家族にお金がかかるのと、主人の自営もあまり儲かっておらず、家から事業の方に持ち出すこともあります。これからどうやって、貯めていけば良いのか、悩む日々です。いっその事こと、主人に転職してもらい、どこかで雇ってもらった方が良いのではないかとも考えます。(40代なので、なかなか厳しいかもしれませんが)どういう人生プラン、貯金プランを立てていったら良いのか、分からず、相談させて頂きました。

女性40代後半 kk1977さん 40代後半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

子供の学費はどのくらい貯金しておくべきでしょうか

我が家には小学4年生の娘の他、1年生と幼稚園児の3人の子供がいます。一番上の子は初めてであったことと、本人も真面目な性格であったために習い事をいくつかさせていたのですが、下の子をどうするべきかで悩んでいます。同じようにいろいろとチャレンジさせたい気持ちはもちろんあるのですが、正直なところそこまで我が家にはお金がありません。上の子も中学受験の予定はないものの、いずれは塾通いも考えなければなりませんし、いよいよ教育費が重くのしかかってくるようになってきました。親として本人がやりたがっていることを我慢させたり、可能性を潰すようなことはしたくありませんが、現実問題として生活が苦しくなるのは目に見えているので最優先すべきものは何かで迷っています。私も夫もまだ37歳ですので老後の貯金は子育てが終わってからでも良いかとは思っていますが、それでも3人に満足な教育をしてあげられるか不安です。尚、夫の年収は500万円弱です。ご助言をお願いします。

女性40代前半 yakiniku821さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

部屋のリフォームをしたいんですがその費用を貯めるには

築40年でかなり古くてトイレ。風呂場。キッチン周りとかのリフォームをしたいと考えていますが費用がなかなかなくてリフォームををすると家賃が上がってしまうので悩んでいます。どうやったらその費用に回せるか節約するしかないかと思いなるべくスーパーでは安い物を探したり割引シールの貼ってある物を買うようにしていて電気もこまめに消して光熱費を抑える事をしていたりとお金のやりくりが大変でして別に仕事をしようかとも思っていますが今は特にコロナという事もあり雇用が難しくなってきているので自宅で何か出来たらと思ったりしています。今の現状ではかなりハードルが高いと思いますので自分で何かできる仕事はないのか探しています。

男性50代後半 須藤健一さん 50代後半/男性 解決済み
藤原 洋子 1名が回答

ズボラで忙しい夫でもしっかりと家計管理をする方法はありますか?

私も夫も40代。3人の子供がいます。現在、夫が家計管理をしているのですが、一ヶ月でどのぐらい貯金ができたのかと聞くと、「3万から5万ぐらい?」とかなりあいまいな答えが返ってきて不安になりました。問い詰めると、家計簿をつけているわけではなく、けっこう適当にしているということが判明し、久しぶりに夫婦喧嘩に…。夫はどうしても自分が家計を握りたいようで、私も夫が家計管理をするのは問題ないのですが、こんな状態なら任せることなんてできません。私は以前ノートに手書きで家計簿をつけていたので夫にすすめると、そんな面倒なことはできないと言われました。本当は私が家計管理をしたいのですが、夫が許す雰囲気ではないんです。ズボラで忙しい夫でも、しっかりと家計管理をする方法はありますか?

女性40代前半 rima89さん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答