保険の掛け金を無駄にしないためには

男性30代 rurusieruさん 30代/男性 解決済み

私は現在、医療保険だけで、死亡保障のついた保険は入っていません。これはまだ若いから必要ないだろうとのことで勧められるままに医療保険に入ったのと、こちらの方が掛け金が安かったという理由からです。その際、保険の外交員から聞いたのですが、終身保険は加入する年齢が遅くなるほど掛け金が高くとのことでした。場合によっては60歳過ぎても払い続けるとも。そこまで先のことは今は考えられませんが、この先ずっと医療保険だけでは不安でもあります。いつかは終身保険にも加入するとして、現在の医療保険の掛け金は無駄にならないのでしょうか?保険会社やプランによっても無駄になるならないは違ってくるかと思いますが、できるだけ無駄にならないようにするコツやアドバイスが頂ければと思います。

2 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 医療保険・がん保険
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/04/07

rurusieru様

保険は相互扶助の精神で成り立っているもので、みんなで少しずつお金を出し合って、経済的な損失があった場合に、その損失に見合った保険金を受け取るというものです。

ですので、保険料が無駄になるから保険に加入しないというのは、考え方が間違っているのではないかと思います。

また保険料が若い内は安いのは、その分リスクが少ないという事もあります。これは公正の原則で、危険度が高い人と危険度が低い人が同じ保険料を負担するのは不公平となり、危険度の高い人はそれなりに保険料が高くなるというものです。

保険加入は、けがや病気や万が一の死亡された時の経済的な損失や減少を防ぐために加入することを考えて、保障を考えていかれると良いですね。

おひとりの方は大きな死亡保障を持たれても、亡くなられた後に必要な方はいませんが、所帯を持たれて奥様やお子さまがおられると、主な収入を得られている方が亡くなられてしまうと、その後のお子様の教育費や生活費などに困ってしまいます。ですので、所帯を持たれている方は大きな死亡保障が必要になります。

また日本には公的な保障もありますので、民間の保険に加入するときには、公的な保障の上乗せという考えと、現在の家族状況や資産状況、どのような種類の収入なのかなどを考えながら保障を決めていかれると良いです

園田 武史 ソノダ タケシ
分野 医療保険・がん保険
40代後半    男性

大阪府

2021/04/11

ご質問いただきありがとうございます。医療保険は加入しているが終身保険について知りたいということですね。まず医療保険は単独で保険料の算出をしていますので、終身保険を含めて他の保険との関係はございません。さて終身保険ですが、お聞きになられた通り保険料は加入時の年齢が若いほど保険料負担は安く済みます。あくまでイメージとしてですが、終身保険の仕組み上、同じ金額を払うのには払う期間が長いほど毎月の保険料負担は少なくて済むという原理です。例えば500万円を貯めるのに10年で貯めるのか、20年で貯めるのかということです。少し話を戻しますが、死亡保険には大きく分けて2種類あり、終身保険や養老保険のような貯蓄性のあるタイプと定期保険や収入保障保険といった掛け捨てのタイプがございます。家庭を持つと掛け捨ての死亡保険を必要とする方は多いですが、終身保険や養老保険は必要性としては低いということは覚えて置かれると良いでしょう。つまり必ずしも終身保険が必要になるわけではないということです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

掛け捨てタイプのが良いのかどうか悩んでいます

医療保険は、掛け捨てタイプの方が良いのか終身タイプの医療保険の方が良いのか悩んでいます。前者の方が毎月支払う保険料が安く済みますので、経済的にはこちらの方が良いと頭では分かっています。ただし掛け捨てタイプの場合には、一生涯ではないことから高齢になった時に困るのではないかという不安もあります。ですが、だからといって終身タイプの医療保険は保険料が高いので経済的にも辛いです。そこでファイナンシャルプランナーの方に高齢になっても安心して医療を受けられるようにするにはどうしたら良いのかをお聞きしたいです。掛け捨てタイプであっても高齢になった時でもきちんとカバーできるものなのでしょうか?そこら辺のことを詳しく知りたいです。

男性40代後半 マックス99さん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

闘病後の保険加入について

昨年世帯主である主人がガン治療のために入院療養しました。その際には数年前に見直しをしていたガン保険のおかげで一時金や保険金で入院や治療費を賄うことができました。その間の生活費にも充てられて助かりました。しかし数年前の保険のため、今後の保険料免除はなく払い込みは必要です。闘病後からの休職や新型コロナの影響で収入はかなり下がっていますので、保険の見直しを行いたいのですが、がんなどの診断がついた場合は新規や切り替え加入が難しいと聞きます。どのくらいの期間がたてば再加入などができるのでしょうか。他に保険で節約できることはあるのでしょうか。医療ではありませんが家の火災保険など、今は契約者に万一のことがあれば以降の保険料免除などがあるようですが、これも借り換えなどで保険を変えることは難しいのでしょうか。

女性50代後半 cong2_mei2さん 50代後半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

医療保険の保障目安について

家計の支出で意外に大きなウエイトを占めてるのは保険料だと感じています。 実家に住んでいた頃は家賃が掛からなかったのであまり意識していませんでした。一人暮らしを始めてから、家賃や光熱費も掛かるようになったため保険料の負担が重く伸し掛かるように。現在は2つの医療保険に加入していますが、月額保険料は合計で12,000円です。マネー雑誌を時々購入しますが、医療保険は次々と新しい商品が登場していますね。例えば、先進医療に特化した医療保険など実に種類が多くて何が良いのか今ひとつ理解できていないのが本音。独身ですが、必要な保障の目安と定期的に現状把握が必要なのかお聞きかせ下さい。なお、万が一の備えのために月3万円を積立預金とインデックスファンドに充てています。それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

男性40代後半 ken197500さん 40代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

正しいがん保険を選びたい。

現在私は大学4年生で、2022年3月に卒業した後すぐに一般企業に就職して社会人として生きていこうと予定しています。年齢的にも子どものころと比べればがんになる確率も高くなっていくなと、年々とても心配な気持ちでいます。もしがんになってしまった時のために自分が社会人になってから、自分で保険を選んでがんに備えようと考えています。調べてみれば様々な選択肢があり、正直どのがん保険に入ればいいのかが全く分かりません。そもそも保険についてもあまり理解をしていません。そのため専門家の人にがん保険について詳細に説明をして頂きたいです。できれば実際にあった例を元にして自分に合うがん保険のオプションも提示してくれれば尚いいなと思っています。

女性40代後半 VitaminCさん 40代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

私に入れる保険とは

はじめまして、30代女性です。大学生の時にうつ病になり、抗うつ剤や安定剤などを飲んでいました。症状は少しずつ良くなり、現在も月に一度は通院していますが3年ほど前から漢方薬だけになりました。大体どの保険もうつ病などの精神疾患があると入れないか、入れても保険料が高額な場合が多いですが、私のようなケースはどうなるのでしょうか?また、それ以外にも30を過ぎてからケガや病気が多く、骨折を2回、手術を2回しています。父が40代でガンで他界しており、ガン家系でもあります。今後の自分の健康面に不安しかないため、保険に入りたいと思っていますが可能でしょうか?現在は私が学生時代に母が入れてくれていた共済のみです。

女性40代前半 加藤あかりさん 40代前半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答