車両保険について

女性40代 suiapkjcさん 40代/女性 解決済み

自動車保険で車両保険には入っていません。しかし台風や大雨が年々、ひどくなってきているので入ったほうがいいか迷っています。9月の台風の時は車を安全な駐車場に避難させる人が多かったです。普通の一般的な駐車場に大雨や台風の時に駐車させていたら被害に遭ってしまいます。でも、悪天候のたびにお金をかけて安全な駐車場に避難させるのも大変です。そのため車両保険に入ったほうがいいかと考えています。中古車の場合は入らなくてもいいと聞きました。入ったほうがいいでしょうか?なるべく保険料を安くする方法はありますでしょうか?ちなみに今はインターネットの自動車保険(最低限)に入っています。自動車保険はなるべく安くしたいです。

1 名の専門家が回答しています

中山 国秀 ナカヤマ クニヒデ
分野 自動車保険・火災保険・地震保険
50代前半    男性

福岡県 佐賀県 長崎県

2021/03/09

おっしゃる通り、『9月の台風の時は車を安全な駐車場に避難させる人が多かったです…』特に、台風発生の時など「天気予報を常時確認し、車を“避難”させる」ことも賢明となりますね。
以下、一般的回答といたします。
『今はインターネットの自動車保険(最低限)に入っています。自動車保険はなるべく安く…』・・・賢い選択肢かと思われます。
《通販型》/《代理店型》と大別される自動車保険ですが、現実問題「保険料の支払い」の点で、大きな違いがあることでしょう。
メリット・デメリット踏まえ、今後の検討課題ですね。

さて【車両保険】につきまして、文面から推測できます「必要性」の点をお伝えします。
※ “一般車両保険”・“車対車+A”・“限定タイプ”・“エコノミータイプ”などの呼び方があり、詳細は割愛します。(地震などの補償は→基本×別です)

[車両保険の補償範囲]について、確認しましょう…
・車の修理費用(交通事故/不注意など)  ・自身の過失対象(相手がいる?いない?にせよ、手厚い補償) ・自損事故(車庫入れ時など) ・自然災害での補償(浸水による水没)など
「車両保険」
[必要なケース]を考えてみましょう
・新車、高級車、新古車など ・車の購入/ローンが残っている ・免許とりたて/運転に自信がないetc…
[必要“ない”ケース]は、どうでしょうか
・購入後10年等、経過年数的な面 ・充分な貯蓄/貯えが、金銭的なある etc…

『なるべく保険料を安くする方法はありますでしょうか?…』・・・
方法としての一般論ですが、件の「車両保険」の付帯「加入如何」もさることながら
・「ゴールド免許割引」(既に承知のことと)
・「運転者限定」(本人のみ運転とする)
・「テレマティクス自動車保険に加入」(車両設置のカーナビ/ドライブレコーダーなどをから、保険会社が→運転者情報をつかんで、「優良ドライバー」と認定された場合→保険料が安くなる)
・「年払い契約」(例えば05年間など契約し、支払いは01年毎とする~そして“クレカ払い”にするなど)
車両保険の保険金額は、車の「時価額設定」となります。保有なさってらっしゃる車の保有“年数経過”が、文面から読み取れない点はご理解いただき「万が一のトラブル時に守ってくれる、強い味方」ととらえ、保険料支払いのバランスを充分検討なさった上で「加入の判断」をなさることを願っております。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

家庭に関する保険全般について

現在、4人家族で暮らしている主婦です。現在、家に関する保険で、火災保険・地震保険に加入しておりますが、それに関して質問です。家を購入してから、なんとなく年間保険料金を支払い続けているのですが、見直しなどが必要かどうかが良く分かっておりません。初めの契約から10年経っておりますが、見直し方や再度別の保険に入り直した方が良いのか、メリットデメリットを教えていただけると大変助かります。というのも、毎年変化なく支払い続けている保険の見直しがどのタイミングで見直しが必要になるか主婦でも分かりやすく説明いただけると助かります。その他、他の保険で比較する際にどういった形の保険がいいのかも教えていただけるとありがたいです。以上、お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

女性40代前半 itamuchanさん 40代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

自動車保険の選び方を教えてください。

自動車保険には、対人賠償責任保険、対物賠償責任保険、人身傷害補償保険などいろいろな種類があって、どれを選んだらいいのか悩みます。事故にあったときに自分が傷つくことを考えると、人身傷害補償保険に入っていた方がよさそうだし、事故を起こしたときにもしかしたら他人やものを傷つけてしまうことも考えられるので、対人賠償責任保証などにも入っていた方がよい気がします。しかし、いろいろな保険を選択してしまうと保険料が高くなります。自動車保険料はできるだけ抑えていのですが、もしものことを考えるといろいろと選びたいです。では、どういった自動車保険を選んだらよいんでしょうか。自分にあった保険の選び方のコツを教えてください。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
廣重 啓二郎 1名が回答

地震保険は必要ですか?

年齢33歳、年収400万円程度。妻はパート勤務(扶養控除内)。子供2人(5歳、3歳)です。住宅を新築することになりました。令和3年度中には完成引渡し予定です。火災保険については間違いなく期間10年で必ず加入しますが、地震保険について加入するか迷っております。北海道は比較的地震は少ないですが、胆振東部地震の影響で札幌市清田区里塚で液状化現象が起き、家屋の損害が大きかった記憶が残っております。地震保険は最長5年契約が可能で、地震保険控除が適用されますが、私自身が住んでいる市では小さい地震はありますが、大きな地震はかなり少ないです。地震保険に加入しない方が得なのか、それとも地震保険に加入し地震保険控除を受けた方が得なのか迷っております。

男性30代後半 7718h_hさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

火災保険について

6年ほど前に自宅を購入し、ローンと共に火災保険、地震保険に加入しました。5年ごとの契約なので、去年契約更新はしたのですが、そもそも他社との比較などは一切行わず、用意されていた保険に加入したため、今入っている保険がいいのかどうかあ考えたこともありません。家の場所的に、水害は考えにくかったため、災害の補償だけは外しましたが、それ以外の保証については提案された内容そのままです。特に不都合な点があるわけではないですが、何を基準にどう選べば良いかも考えずに契約したため、最適な保険なのかどうかいまいちわかりません。一般的に火災保険を選ぶ時に何に注意して選ぶのが良いか。強烈な自然災害が増えている昨今、考慮した方がよい項目はないのかなど、初歩的な事から教えてください。

男性40代後半 syakaさん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

地震保険の保険金が支給される条件を知りたい

私は30代の年齢の会社員で、妻と小学生の子供の3人暮らしです。数ヶ月前に賃貸マンションに引っ越したのですが、賃貸借契約を結ぶときに不動産会社のスタッフから地震保険への加入を勧められました。火災保険については「加入しないと賃貸借契約を締結できない」とスタッフから言われたため加入しました。しかし「地震保険についてはお客様のご判断で決めてください」と言われ、「最近は地震保険にも加入されるお客様が増えていますよ」と言われました。そのため、加入すべきか否かかなり迷ったのですが。結果的には加入しませんでした。しかし、地震保険については、現在も気になっています。理由は、将来は戸建て住宅もしくは分譲マンションを購入するつもりでいるためです。そのときは地震保険への加入についても真剣に考えなくてはいけないと思っています。そこで質問です。地震保険という商品は、どのような条件を満たすと保険金が支給されるのでしょうか。不動産会社のスタッフにも質問したことがあるのですが、彼は正確に答えることはできませんでした。ぜひ詳細に教えてください。

男性40代前半 rokumaru638さん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答