どのタイミングで会社を辞めるか悩んでいます。

女性30代 izuu0108さん 30代/女性 解決済み

今の会社に入社して1年程ですが、入社8ヶ月目頃から体調が優れず、病院を受診したところ鬱病と診断され休職中です。少しブラック気味な会社で、出社出来ていたときでも残業代などは出ず、就業規則なども提示されたことがなく、休職してから退職までの期限などもわかりません。休職してから傷病手当を受給していますが、社会保険の加入期間がまだまだ1年に満たないので、退職してしまうと傷病手当は受け取れなくなるようです。最近病状は少し回復してきたように思うのですが、仕事が原因の鬱病なので復帰して再発するのでは無いかと思い、退職も考えているのですが、まだ入社して1年程ということ、現在の年齢、コロナの状況なども考えると今辞めるのが最善なのか、復帰する方がいいのかと悩んでしまっています。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 仕事全般・転職・退職
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/04/11

ご質問いただき、ありがとうございます。
まず、退職に関しては、法律は期間の定めのない雇用、つまり正社員として雇われている一般的な正社員の場合、労働者はいつでも退職を申し出ることができます。
また、会社の承認がなくても、民法(明治29年法律第89号)の規定により退職の申出をした日から起算して原則として14日を経過したときは、退職となります(民法第627条第1項)。
ただし、期間の定めのある雇用、契約社員などの場合は別です。
雇用契約を結んでから1年以内は、やむを得ない事情がないかぎり退職できません。
ただ、退職すれば傷病手当金は出なくなりますし、失業手当もないか、ないに等しいので、今後どのように生活していくのかを考えなくてはいけません。
もし、金銭的に許されるなら、一度今の職場を離れる方がいいのではないかと感じます。鬱病と診断されたのですから、職場に何か自分とは合わないことがあると思うからです。そうでなければ、次の職場を確保してから辞める方がいいでしょう。入社して1年しかたっていないから、辞めてはいけないということはありません。大切なのは、ご自身の心身の健康なのです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

今の会社をやめ別の事をすることを考えています。

46歳子供一人18歳 建設業工務店が立ち上げた不動産部門に所属する年収400万の会社員です。現在に至るまで2回の転職をしており前職はIT関連の会社にいました。常に不景気の波に見舞われ911、SARS、リーマンショック、コロナと自身の収入を脅かされていました。その都度、影響に見舞われない行動や努力はしてきたつもりです。現職では自身の努力次第で収入を増やすことができるように給与体系を歩合制としておりますが努力の空回りと言われたらそれまでですが結果がだせずに前職よりもさらなる給与減となる事態となっています。数人の社員が在籍している会社ですが資格の関係から不動産部門で一人で業務していることから他社員、経営者に相談しても協力を得られず力になって貰えない為、今後の成長、収入を上げることに不安を感じております。専門家の立場からご意見を頂きたく以下質問いたします。不動産関連で今後も仕事をしていきたい中、収入安定化の為の副業も実施していますが休息が取れていない事実もあります。個人的には現職場を離れ別の環境で今までの経験と知識を活かすことを決めているのですが年齢や家族構成からどのような職場環境にあることが望ましいか指標となるものがあれば教えて頂けますでしょうか。

男性50代前半 NANASさん 50代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

30歳看護師です。子育てかキャリアか悩んでいます

この冬で30歳になる、看護師8年目の者です。自身の年収は約400万、世帯年収は800万程度です。結婚して1歳半になる子どもと夫の3人暮らしをしています。現在は新卒の時から働いている総合病院で、子どもが1歳になるまで育休を使って子育てに専念していましたが半年前に復帰したところで、独身の時に比べて夜勤回数が半減する子育て免除や残業への配慮もあり今の仕事形態が一番働きやすい環境ではあります。しかし子どもが3歳を過ぎると、夜勤回数免除がなくなることや、子どもがちょうど手にかかる時期になってくることが予想されるため、自分の体力や余力の限界を考えるとそれまでに転職をしておいた方が良いのか悩んでいます。しかしその一方で、数年のうちに第二子の出産も望んでおり、転職をしてしまうと計算上転職してから1年経過するか分からず産休が取れなくなることや、転職をすると希望する勤務形態だと自身の年収は350万程度まで下がることが予測されるため、子ども二人を育てることの経済的負担への心配もあります。(このまま総合病院勤務だと年10万ほどの年収アップは考えられますがその分残業増加や役職付きによる仕事負担増が予想され、転職すると年収は多くても400万程度にとどまることが予想されます)。また、マイホームを40歳になるまでに建てる計画をしているため貯蓄への打撃も気になるところです。マイホーム購入のための資金は今のところ1/4しか貯まっていない現状です。私はあとどのくらい総合病院で働くべきなのでしょうか。転職しても生活に支障がないか教えて欲しいです。

女性30代前半 muhi05さん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

主人の転職

主人は、仕事が長続きせず、転職を繰り返しています。大学卒業後、建設会社へ正社員で入社し、10年以上働いていました。しかし、仕事が忙しく、始発くらいの電車で出社し、終電で帰ってきました。終電に間に合わないときは、ビジネスホテルや会社に泊まることもありました。体力的にも精神的にも限界だと、この会社は辞めてしまいました。次は契約社員で働きました。正社員と同じ仕事をしても、給与や待遇に大きな差があるため、我慢できませんでした。今の仕事も契約社員です。精神的には楽なのですが、体力仕事のため、転職したいと言い出しました。給与面は、かなり下がってきています。勤務時間は短くなったものの、我慢して働こうという気持ちが薄れてきているようです。主人に合う仕事は、何かわからなくなってきました。家族6人が生活するためには、1カ月にいくら必要なのでしょうか。家賃が5万円、節約生活で良いのですが、先が不安です。夫婦でどれくらいの収入を目標に働いたらいいのか、アドバイスをしてほしいです。

女性30代後半 なわとびねこさん 30代後半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

重労働の現状を打破する手段を教えてください

私は沖縄県在住20代後半の男性です。現在物流系の会社で1日8時間休憩1時間残業あり倉庫での荷物の仕分け業務を現在は正社員として働いています。今回の相談内容としては、今後今の仕事を続けていくべきかどうかになります。現在の仕事で一番不安なのが身体等の体力面ですやはり倉庫での作業だと体を凄く使う為腰や腕等に疲労が溜り身体を壊す恐れがあると思っています。実際に同僚等に話を聞いても腰を痛めた、腱鞘炎になったなどの事例を耳にしましたその話から対策としてストレッチなどの体のケアは行っていますが今後の事を考えるとやはり年齢を重ねると体力も体の操作も老いてしまいます。また、長く働き主任や係長の立場になった方に話を聞いて驚いたのが給与面です体を酷使し働いてきて役職に就いたのに給与が下の社員とあまり変わらないとの事でした、大体五千円くらいだとその時は聞きましたその話を聞いてなら役職つかない方が良いのかと思ってしまいました。今後の仕事に対しての考え方や動き方について相談を今回してみました。FPさんからみての意見をご教授頂けたら幸いです宜しくお願い致します。

男性30代前半 mashiroさん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

定年について

弊社では、一応65歳までの定年を謳っておりますが、現実には身体的に不都合がない場合など、自分の都合が悪くならない限りは、会社に残って働いてもらっていただいております。しかし、良い人材が長く残ってくれるのは喜ばしいのですが、必ずしもそう言う方ばかりではありません。できれば、身を引いてほしい方も何人かおりまして、加齢などと理由をつけて退職を願うことは可能でしょうか?また、そのような退職勧告をする場合は解雇扱いになるのでしょうか?いい人には残ってもらい、そうでない方を同じ年齢で去ってもらう事になってしまいますが、やはり不公平になり、良くないことになるのでしょうか?年配の方に解雇を伝えるのはなかなか厳しいことなのですが、悩んでおります。

男性40代後半 shinmikoさん 40代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答