2021/04/12

必要な保険について

女性40代 itamuchanさん 40代/女性 解決済み

現在、4人家族で主婦しているものです。以前から子供たちの学資保険や医療保険などに加入しており、すすめられるままに加入したので、お恥ずかしながら一体何が必要で不要かが分からない状況です。必要最低限はこれだけなど、分かりやすく教えていただけると助かります。また、万が一の時に必要な補償額も、どの程度が必要か分かりません。家計を支える主婦が、こんなアバウトな認識で良いのかといつも不安です。今後、色々な保険に加入しなくても必要最低限の保険加入がわかれば助かります。以上、宜しくお願い致します。例えば、一般的な4人きで親2人、子供2人で、未就園児を持つ方、小学生、中学生を持つ方などに分けて分かれば助かります。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 保険全般
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/04/13

ご質問いただき、ありがとうございます。
保険が必要になるのは、特に生命保険ですが、これは健康保険や厚生年金等でカバーされないリスクを補完する必要がある場合です。例えば、一家の主が亡くなった場合、子育て期間中のお金はどうするのか、とか、健康保険でカバーされない病気になってしまった場合の入院費等をカバーするものが、必要な保障となります。しかし、入院費が高くても、実は健康保険には高額療養費という制度があり、ある一定以上の支出を補填してくれます。
そして、いくら必要になるか、といった金額は、家庭の状況によって異なりますので、一概にいくらとは言えません。やはり、ご家庭のライフプランを一度作成し、その中で必要なお金はいくらなのか、どういうリスクをカバーしなければならないか、ということを把握する必要があります。
さらに、医療費については、各自治体が助成制度を作っていて、未就学児~小学生までは、費用がそれほどかからないはずです。中学生からはお金がかかってきますが、教育費については様々な制度がありますので、それほど心配しなくてもいいでしょう。
ともあれ、いくら必要かは家庭ごとに異なるため、ご自身に合った保障を探していくのが正解です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/12

40代夫婦、負担を押さえつつ必要な保障を確保できる保険は?

妻の私は収入がなく、夫の収入のみで暮らしています。私は保険に入っていますが高い保険料は払えないため老後に少しお金が入るのと死亡時に保険が降りるというタイプのものだけです。夫は保険に入っていません。将来のため私の保険の見直し・夫は新たに保険加入をしたいのですが、二人とももう40代で私は持病もあり、また一家の収入は少ないです。この状態で家計にあまり負担なく少しでも将来の備えになる保険に入るためには、どのような保険を選んだら良いでしょうか。掛け捨てはお金の無駄みたいな気がして避けてきたのですが掛け捨てを考えたほうが良いでしょうか。

女性40代後半 uuddさん 40代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/04/02

どのように見直しをしていくべきか

フルタイムで勤務しており、母と二人暮しをしています。年収は300万円程度です。母の保険も私が支払っていますが、先日、父が他界し、それまで闘病生活で2年ほど入退院、通院などして保険の大切さを痛感しました。父の病気などをきっかけに、母の保険も追加で加入したものの、持病があるため、入れる保険が限られているとのことで、基本プランで加入したものの、これだけで充分なのだろうかという不安があります。オプションを後から追加できるものであればいいですが、保険自体も仕組みが難しいので、他で長年かけてきていた掛け捨ての医療保険も別で継続している状態です。私自身もがん保険と医療保険の2つを別の会社で加入していますが、これだけで良いのか不安にはなっています。見直しといっても年齢的にも高額にはなりますし、それであれば1つの会社であらゆる事に対応したものが理想ですが、なかなか相談も含めてしづらいです。なにから説明するべきかなど、普通はみなさんはどのような保険に加入していて、お守りとしているのでしょうか?また、どのように見直しをして、纏めたりしているのでしょうか?

女性40代後半 kurukuru4さん 40代後半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答
2021/03/09

生命保険と医療保険と団体信用保険について

現在、住宅購入を検討しております。その際に団体信用生命保険への加入が必須となっておりますが、がん保険や三大疾病、八大疾病保障などがついたものも多く、医療保険や生命保険等との兼ね合いも考えどれを選ぶべきか迷っています。今のところは、医療保険日額5000円ランクのもの2本と生命保険(貯蓄型)に加入しております。がん保険には加入していないので加入したいと考えていますが、団体信用生命保険でがん保証付きで賄えるか?また、三大や八大疾病保障がついていれば現在加入中の医療保険や生命保険などの解約も視野に入れてよいか?等が気になっております。正直使うかわからない保険に多額の費用をかけたくない気持ちもあるので、どの程度でどのように選ぶのが良いか悩みどころです。家族構成などによっても変わると思いますが、通常の保険と団信の違い等アドバイスいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

女性30代前半 小橋 春さん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

必要最低限の保険とはなにか。

日本では保険に入るのが当たり前、保険が大好きなイメーがあります。外国の方はあまり保険に入っている人は少ないと聞きました。本当に保険に入らないといけないのか、その必要性がわからなくて保険に入っていないので教えてほしいと思っています。また、いくら貯金があれば保険に入る必要はあまりないとか知りたいです。保険の種類はあまりにも膨大で、値段もピンキリで素人が選ぶのは難しいと感じています。以前主人が生保レディーに進められるまま、月4万円のコースに入っていたことがありました。毎年掛け金が上がり、10万円にまでなるコースでしたので解約したこともあります。掛け金が多いほど受けられる保証も充実しているとは思っていますが、給料が20万なので、生活が厳しく保険に入る余裕がないのが現状です。生活がギリギリでも保険に入っていたほうがいいなら、一番安く、最低限入っておくべき保険が何かを知りたいです。

女性30代後半 chisaponさん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/09/17

民間保険って実際どうなの??

自分はまだ大学生で保険についてまったくわかりません。わかっていることは保険証はもっているので健康保険に入っていることで医療費が安くなることくらいです。最近では民間保険はいらないといった声をよく聞くようになった気がします。また保険の営業マンはその人に合った保険というよりも企業の利益となるような保険を勧めているイメージがあり保険について良い印象はありません。保険の営業マンに関しては完全なる偏見ですが。ただ両親も民間保険に入っていることからやっぱり必要なのかなとなんとなく思っていおり、どうすればよいのかわかりません。義務化されている公的保険で大抵のことは保証されているのか、また民間保険に入ることのメリットなどを教えていただきたです。

男性20代前半 みたらしさん 20代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答