会社員、既婚、子無し年収400万の自分が老後に備えてすべき事

男性30代 kahfsid51さん 30代/男性 解決済み

私は、既婚、子無しの35歳会社員です。嫁は専業主婦です。ファイナンシャルプランナーの方に聞きたいことは今私が出来る老後にむけた金融商品の選び方を聞きたいです。仕事は会社員の為年収が約400万円、年功序列の会社のため毎年少しずつではありますが年収は増えていきます。毎月5万円ほど財形貯蓄をしています。今後、子供を作る話も嫁(35歳)とはしていますが、実際のところは出来るかわかりません。毎月5万円ほどの財形貯蓄に関しては年利0.01%なのでただ貯金している状態で3年近く放置してあるので勿体ないとは思っていたのですが話を聞く機会もなかったのと、銀行などに話を聞くと売り込みをされるんではないかと心配で聞く事が出来ませんでした。アドバイス宜しくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます

毎月5万円の財形貯蓄をされているのは、素晴らしいですね。
現在のお住まいが賃貸でしたら、財形でも住宅財形というもので、貯蓄をされておくと、一定額までの利息に対して非課税であったり、融資が借りられるというメリットがあります。

ただ金利は変わりませんので、もっと金利の良い商品で運用されたいと思われるのであれば、やはり別の運用方法が良いですね。

特に、iDeCoという老後に向けた資産形成のための制度やNISAの様な非課税で運用できる制度もあります。

ただ投資となると不安に思われる方も居られますが、投資も車の運転と同じで、基本とルールを守れば怖いものではありません。

といっても、経済状況によって、投資している財産がマイナスになることもあります。これは、経済状況が悪ければ当たり前の事なので、投資の失敗ではないという事を理解できると不安も無くなります。

逆に安くなっているものを買付が出来るという利点にもなります。

また年収が増えられているのは、大変良い事なのですが、日本が収入が増えないと言われる理由として、物価以上に収入が増えないという事から言われています。

仮に年収が1%増えたとしても物価が1.5%上昇すれば、0.5%のマイナスになっているという事です。

収入と支出から、どれくらい増やせていけるかという観点と貯蓄なども元本は減らないけど、物価上昇以上の運用が出来ているかを考えられると良いですね。

仮に今100万円の貯蓄があり、5年後に欲しい商品を買おうとしても物価が5%上昇していれば、105万円となっており、5万円の負担が増えることになります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

就職だけでなく自分で稼ぐ力(副業等)も身につけるべきですか?

現在大学生の者です。アルバイトをしており年収は100万円前後です。今後就職活動をして就職して行くのですが、現在コロナウイルスの影響で退職に追われてしまった人が何人もいます。ツイッターやインスタグラム等のSNSでよく副業の案内などの勧誘や、会社が副業を解禁しているのを見ます。ですが実際にどれだけ副業というのが必要なのかはっきりわかりません。また年収が低いから副業をして別の収入源を確保するというのはわかりますが、果たして老後に向けて一人いくらのお金を持っておいた方がいいのでしょうか?ファイナンシャルプランナーの方から見て賢いお金のため方とは一体どのようなものなのですか?今後の社会人生活でお金を自分の力で稼いでいくという点に対して、老後のお金の面でも心配があるのでお答えいただくと嬉しいです。

男性20代後半 マサキチ0331さん 20代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

国民年金をまともに払っていても、ちゃんと生活できない

老後は、以前大臣が2000万必要な事が言われていましたが、実際にそれぐらい必要な気がしますし、今、国民年金を払っていても、貰える額は今の支給額よりもおそらく減ると思いますし、支給時期も確実に遅くなると思います。それまで、仕事がしっかりと行えるか解りませんし、生活保護ももしかしたら今の基準よりも厳しくなり、中々審査がおりないような気がします。また今回のようなコロナみたいな未曾有の問題が生じるとお金に対する不安はつきませんし、日本経済も破綻している可能性も0ではないような気がします。今の内から貯金していても、何かしらのトラブルで上手い事貯金できない気がしますので、年金をあてにしなくても生きて行けるお金を生み出すスキルや商売、副業があるなら知りたいです

男性40代前半 yoshihiko9738さん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

どのような方法でお金を運用、貯蓄していけばいいか

老後は一人当たり2000万円程度かかると聞いています。でも通常の人はなかなかその金額を貯蓄するのは大変難しいと思います。現在の世の中投資が必要と聞いておりますが、本当に投資をしなければならないのか、そのあたりを根拠を含めてご説明いただきたいと思っております。また投資のことだけでなく、様々な資産の増やす方についてアドバイスをいただければ助かります。他にもまだ住宅ローンが残っていますが、変動金利で今後も対応していけばよいかなども大変気になっています。今後の収入などを勘案してどのくらいまで仕事をしていけばこのくらいまで安心できるようになるというのをはっきり目に見えるようにして安心したいです。そのための手助けをお願いしたいです。

男性50代前半 yunmuraさん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

残り少ない資産 の運用と相続の事

現在、住んでいる 持ち家が古くなり 建て替えに話が出てます集合住宅の住人です、建て替えますとそれなりのもちたしがありまして蓄えの少ない中、老後資金が少なくなりますので新築の家 に入るか 転居資金をいただきまして 賃貸にしようか年齢的にも あと何年生きられるかによりきまるとは 考えてます。 成人し 独立した男子供、2人おりまして 現金で残すか新築マンションを残すかいろいろと迷ってます。 今すぐの判断ではありませんがどこかの時点で 決断しなければいけません。 リバースモーゲイジ もあることは 理解してますが、借金はしたくないのです 生命保険には 入ってますので ある程度の無理は効くかなとも、考えてなをさら迷ってます

男性70代後半 ハルさん 70代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

母と楽しく老後生活を送るには

母は団地暮らしで、贅沢癖はありませんが、将来もらえる年金も少なく、私の補助が必要になってくると思います。私は現在独身で、職場には同性ばかりでなかなか出会いの機会もありません。このまま結婚出来なかったらと考えると、私もたいして稼いでいるわけではないので、母を援助できる自信がありません。母は私がいるので将来援助を求めることができますが、私はこのまま結婚出来ず子どもも出来ずでそのまま歳をとってしまった場合、もらえる年金もかなり少ないです。一人で生きていく場合、ある程度母も援助しながら生活できるくらいの老後を送るためにはどうしたらいいでしょうか?nisaなども興味がありますが、銀行窓口がやっている時間帯などは仕事なのでなかなかゆっくり話を聴くチャンスがありません。なにかやっておくといいものや対策などありますか?

女性30代前半 mhrkさん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答