母親の介護について
 kumazawa c367さん
        70代/男性
                    解決済み
        kumazawa c367さん
        70代/男性
                    解決済み
        
		私の母親の介護ついて、お伺いします。
今年の6月に認知症(アルツハイマー)と診断されました。
そして、要介護1の認定を受けました。
現在は、週に2回のペースでデイサービスを受けております。
最近感じていることは、段々認知症が進んでいるのではないかと心配しています。アルツハイマーという病気がどの様なものなのかよく分かっていませんが、病気がこのまま進行していって認知度がドンドン低下していった場合、母の銀行口座は、私などの家族が管理すべきだと考えていますが、具体的にどの様な行動をとればよいのかファイナンシャルプランナーの方のアドバイスが頂けたら幸いです。
また、将来介護施設にお世話になる事も想定されますが、どの程度、資金を準備するべきなのか、あるいは必要なのかお伺い出来れば幸いです。
宜しくお願い致します。
 
                 
                 
                 
                 
                 
                     
                                 
         
                                 
         
                                 
         
                                