年齢に合った適切なポートフォリオを組みたい?

男性50代 u5kripzrzkさん 50代/男性 解決済み

40代、会社員です。
妻と中学生になる子供と3人家族です。

資産運用に関する質問です。
現在、預貯金が1400万円。
アメリカ株etfに100万円投資しています。

金融資産に対して、リスク資産は10%弱。

現在、超低金利政策で銀行に貯金しついても金利がほとんどゼロに近いので、巷では貯蓄から投資へ。と叫ばれていますが、元金割れリスクにばかり目がとられ、なかなかリスク資産を増やすことができません。

しかし、老後2000万円必要。なんて発言もよく耳にし、正直焦っています。

そこで、現在40代の私に適した最適なポートフォリオ、無リスク、リスク資産の配分率、など、専門家の方の意見をいただきたいと思います。

希望としては、値動きが荒くない、マイルドなポートフォリオをお願いします。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代前半    男性

全国

2021/03/09

元本割れリスクばかりに目が奪われ、なかなかリスク資産(株式等)を増やすことができないのは、年齢に応じた最適なリスク資産の比率があるのではないかと思い込まれているからです。
仮にそのような目安があったとして(例えば45歳なら株式55%)、ご相談者さまのポートフォリオと大きな乖離があるからといって、預貯金からいきなり700万円を株式に移してしまったりすると、それこそ元本割れしないか心配で夜も眠れなくなるのではないでしょうか。
たとえ「マイルド」なポートフォリオを組んだとしても、現状と比較するといきなり値動きが始まりますし、あまりマイルド過ぎても今と変わらずあまり意味がありません。
発想を変えましょう。
少しずつ、預貯金から資産に移していけばよいのです。
具体的には、「投資信託(ファンド)」という一般生活者の資産形成に最適な金融商品を活用します。株式を主な投資対象としたファンドを一つ選び、コツコツと積み立てていけばよいだけです。
仮に毎月5万円を積み立てていくと、例えば20年で投資元本は1,200万円(5万円×12か月×20年)となります。
一気にリスク資産を購入するのではなく、時間を分散させながら毎月一定額ずつ購入していくと、相場が低迷しているときにはたくさんの量を購入できる一方で、相場が高いときには購入量が少なくなります。これは「ドルコスト平均法」と呼ばれる手法で、平均購入単価を下げる(割安に買える)効果が期待できます。
本業を通じて社会課題を解決し、より良い世の中づくりに欠かせない企業を丹念にリサーチして投資先企業を選定している、長期での投資に資する本格的なファンドを選ぶ手間さえ惜しまなければ、何も心配することなく、時間を味方につけていずれ大きな資産となっていくでしょう。
複利の威力で資産は加速的に増えていきますので、できるだけ早く始めることがポイントです。
もっとも、「老後資金2,000万円」がご相談者さまにとっても妥当な金額なのであれば、40代の現時点で、その4分の3をすでに確保できているではありませんか。どうして焦る必要があるのでしょう。
もし大きく下がることを避けたいのであれば、最初は少額から積み立て投資をスタートし、少しずつ投資のリズムに慣れていってください。まずは投資グセをつけることが大切です。
長く続けていくことで、結果として値動きが荒くない(価格が下がりにくい)、マイルドなポートフォリオに仕上がっていくはずです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

NISAについて

コロナをきっかけに仕事を退職しました。退職金をそのまま貯金するのか、投資するのか、マンションの繰り上げ返済するのか、どれくらいの割合で運用していくのか悩んでいます。最近よく聞くNISAを検討していますが、ネットで調べてみても仕組みがよく分かりません。楽天やSBIで始めようと思っていますが、投資自体が初めてなので、不安です。又、退職してみたものの、この先学費も上がっていき、老後の心配もあることから、パートなどで生活していこうかと思っています。どれくらいのウェイトで働けば安心なのか、仕事内容や家庭とのバランスもあるので、検討しています。今までは欲しいものはすぐ買う生活していたので、生活改善したいと思っています。アドバイス頂けると嬉しいです。

女性40代前半 vertairさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

出来る限りリスクが少ない方法での貯蓄や資産運用を教えてください。

現在の職場は、小さな会社のため将来に渡って会社が継続できていくのか不明瞭です。また、退職金制度もあるにはありますが、金額的に極々少額のためほとんど期待ができません。働く期間は将来的に長くなるとは思いますが、必ずしも健康で仕事を真っ当できるかどうかはわかりません。今後、子供の進級や進学でお金がかかることも想定されています。現在のお給料からは、少しずつ貯蓄に回してはいますが、現在の生活にもお金がかかるので大きな金額を貯蓄に回すことはできません。少しずつでも積立や貯蓄をすることはもちろん、辛酸運用等において増やす必要性も感じています。ただし、リスクがある投資は万が一のことを考えると手が出せません。出来る限り安心で、安定的に貯蓄や資産運用をする方法を教えて下さい。

男性30代後半 YYさん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

少額から始められる資産運用について

初めまして。給与からこつこつと先取り貯金をして現在500万円貯金が出来ました。しかし、老後資金2000万必要といったようなニュースを耳にすると全然足りないと不安になっています。最近の日経平均の株価の上昇もあり資産運用に興味が出ています。身近な人に相談すると資産運用なんて損をするから辞めなと言われたり、競馬と変わらないギャブルだという批判をされました。しかしながら、このまま500万円を銀行に預金していても減ることはなくても大して増えることも無いと思いますので、まずは50万円くらいから始めることが可能な資産運用で何かオススメはないでしょうか?こちらは、資産運用に関して無知であり全くの初心者です。宜しくお願い致します。

女性40代後半 miki0720さん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 山口 雅史 2名が回答

株への投資を勧められるのですがどうしたらいいですか?

最近友人から「貯金をしてるのならば株に投資したほうがいいよ」と言われて株に投資したほうがいいのか悩んでいます。自分は子供もおらず結婚の予定もないので今後一人で生きて行くことになると思うのですが、そうなると老後が心配なのでなるべく資産運用でお金を増やしたいと思っています。友人は「長期的な視点で株をやっていけば必ず儲かるから大丈夫だって」っと勧めてくるのですが、株はギャンブルというイメージがあって増やすことよりも減らすことを考えてしまいどうしても買おうとは思えず勇気が出ません。また友人からNISAがどうたらこうたら説明されたのですがそれもよくわからず困っています。少額程度であれば株に投資してみてもいいかなというくらいには思っているのですが、いったいどうすればいいのでしょうか?またNISAってなんなんでしょうか?教えて下さい。

男性40代前半 game01さん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

最近流行している米国株への投資について

最近米国株への投資が流行っているように感じます。雑誌などによると、米国に優れた人材が流入しやすく、経済成長が長期で続く点や経済政策や金融政策が巧みである点から、株価は一貫して右肩上がりであるというのです。確かに、ダウ平均などを見ると、右肩上がりであることが確認できます。しかしながら、今後このような成長を続けるのかという点については疑問を持たざるを得ません。成長が鈍化した場合は、為替の問題を考慮しなくてもよいパフォーマンスになるとはどうしても考えられないからです。このように、成長に対する懸念点と為替の影響などを鑑みるに、米国株市場への投資に二の足を踏んでしまいます。そこで、全世界株式へ分散する投資信託などの購入を考えておりますが、全世界株式であっても、米国依存であることがわかりました。そうすると、資産を株式で持つことは有利ではないと考えてしまいます。より優れた金融商品があれば、ご紹介いただけますでしょうか。

男性30代前半 sa2anさん 30代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答