資産運用に関して

男性20代 tom03ogさん 20代/男性 解決済み

20代の学生です。自分はもうすぐ社会人になります。老後の資金に2000万円は必要だと言われていますし、自分たちの世代は年金を支払って、上の世代を支えるだけで、自分たちが定年退職する時代には人口減少により、年金でもらうお金だけでは暮らしていけない世の中になっていると思います。ですので、若いうちから資産運用を始めようと思うのですが、低資金でも始められる資産運用はどんなものがありますか。FXや仮想通貨などはギャンブル性が高く、自分には向いていないと思います。ですが、将来のために資産を運用して、お金を構築していきたいなと考えています。自分の初任給は20万円ほどになりますが、新卒1年目の人が資産運用をする場合、何から始めれば良いでしょうか。、

1 名の専門家が回答しています

大地 恒一郎 オオチ コウイチロウ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
60代後半    男性

栃木県 群馬県 埼玉県 東京都

2021/03/09

もうすぐ社会人になられる学生の方から、少ない資金でも始められる資産運用にはどのようなものがあるかというご質問です。
将来的には、年金だけでは暮らしていけないだろうというご認識ですが、実は現在も、年金だけではかなり厳しい生活を余儀なくされる、ということは、ほぼ常識となっています。総務省や厚生労働省の発表する統計数値や年金額などは、あくまで平均値であり、その数値が誰にでも当てはまることではないのですが、そういう傾向を踏まえた上で、ご自身の場合はどうなのかを、折に触れ、きちんと検証することが大事だと思います。
社会人になられたら、まずはご自身のお勤めになる会社の退職給付制度(一時退職金や年金制度など)がどのようになっているかを、確認してみてください。その上で、今後のライフイベントをライフプランに落とし込み、それをベースにマネープランを作成してみることをお薦めします。そして、これらのプランは、作りっぱなしにしないで、定期的に見直しをするようにしてください。
さて、資産運用の方法ですが、まず一つは、会社に財形貯蓄の制度があれば、選択肢の一つとして考えてみてはいかがでしょうか。給与天引きの財形貯蓄は、現在のように超低金利であっても、会社から財形給付金という貯蓄奨励策が付いている場合もありますし、着実にお金が貯まっていく制度だと思います。また財形年金貯蓄と財形住宅貯蓄の場合は、利子等非課税の制度となっています。お勤めの会社に財形貯蓄制度があるか、確認することから始めてみてください。
そして、もう一つはつみたてNISAです。これは少額投資非課税制度、いわゆるNISAの3つの制度のうちの1つです。つみたてNISAの年間の非課税投資枠は一人40万円ですが、非課税期間が最長20年間、投資対象は金融庁が指定する投資信託となっています。また、つみたてNISAは、その名の通り、あらかじめ決まった金額を、決まったタイミング(毎月など)で買い付けることになります。初任給は20万円とのことですが、そこから毎月3万円の積立は難しいでしょうか。このつみたてNISAを活用して、資産形成をされてはと思います。20年間継続することによって、合計の投資額は800万円となります。そして月々の投資額に余裕ができてきた際には、つみたてNISAに加えて、老後の資金確保のために個人型確定拠出年金、iDeCoを始められることをお薦めいたします。現在会社員の場合、加入制限がありますが、2022年には会社員なら誰でも加入できるようになります。こちらは60歳まで換金できませんので、老後の資金確保には適しているでしょう。
次に、つみたてNISAでどの投資信託を選べばいいか、という点について、少しご説明いたします。よく若年層は投資期間が長いので比較的大きなリスクを取ることが可能、と言われます。逆に、中高年になるとリタイアの時期が近くなるので、資産の目減りを押さえるため、あまりリスクを取らない方が良い、とも言われます。
これは、ある意味正しい説明なのかなと思います。ただし、それは安全資産のウェイトをどの程度にするかという点についてであって、リスク資産としてどのような投資信託に投資するかは、若年層でも中高年層でもあまり違いはないのではないか、と私は考えています。
つみたてNISAの対象となっている投資信託は、インデックス型とアクティブ型、それにETFの合計184本(2020年10月末現在)です。この中から、どの投資信託が良いか、初心者の方が選ぶことは、結構難しいことかもしれません。そこで、私ならどうするか。私は、インデックス型の投資信託で、全世界株式のインデックスに連動するタイプを選びます。
つみたてNISAは、運用益非課税という税制優遇がありますので、その税制優遇を有効に活用する意味でも、リスクのある株式型に投資することをお薦めします。株式型には、国内株式型と海外株式型があり、その海外株式型には、全世界株式型、先進国株式型、新興国株式型などがあります。私が、全世界株式型のインデックスを選ぶ理由は、つみたてNISAの投資期間がとても長期になるからです。つみたてNISAは非課税期間が20年間で、それをフルに活用すると、最後に非課税期間が終了するものは40年後になります。これほど長期にわたる投資期間の場合、成長が長く継続する地域への投資が必要になるでしょう。現在、先進国と呼ばれる国々がここから先も、先進国として成長し続けられるのか、或いは、新興国がどの国も先進国の仲間入りをすることができるのか、どちらもなかなか予測が難しいと思われます。しかし、世界全体で見た場合はどうでしょうか。世界経済は、全体として成長を続けていくのではないでしょうか。過去の推移を見てみましょう。
まず世界の人口は、1990年から2019年にかけては、50億人超から77億人超へと増えています(国連推計)。そして、世界のGDPは、1990年の23兆ドル超から、2019年には86兆ドル超へと3倍以上に増えています(IMF統計より)。そして、全世界株式の代表的なインデックスである、MSCI AWCI(日本除く)は、1989年末を100とした場合、2019年末には792前後と、7倍以上上昇していました。
世界の人口は、2060年には100億人超まで増えることが予測されています。私は、人々は皆、平和で幸せな、そしてより豊かな生活を望み、努力していくものだと、信じています。ですから、世界のGDPも、まだまだ増えていくのではないでしょうか。そして世界の成長を写す鏡である、全世界株式のインデックスも、それにつれて上昇していくのではないか、と考えるのです。
このように、全世界株式インデックスファンドに、若年層から投資を始め、中高年層になるにつれ、個人の資産全体に占める預貯金などの安全資産のウェイトを高めていく、という資産運用方法が、現時点で私の考える一つの方法です。
ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

株式投資や仮想通貨投資のやり方

株式投資や仮想通貨投資に興味がありますが、どうやって始めたら良いのかがまず分かりません。そして始めたとしても利益が出ることもありますし、損をすることもあります。今の世帯収入で、株式投資や仮想通貨などへの投資は現実的なのかそれとも堅実に貯金した方がよいのか知りたいです。また、今は堅実に貯金をしたりして貯蓄に励んでいますが、老後2000万円問題などが一時期ニュースで騒がれましたが、将来どれぐらいの資産が必要なのかも知りたいです。また毎年多くの保険代を払っていますが、かなり負担になっているため見直すべきかも悩んでいます。また、個人的には早期リタイアをしたいので、そのためにはどの程度の資金があれば可能なのか知りたいです。

男性40代後半 ひふみさん 40代後半/男性 解決済み
中村 真里子 矢口 充俊 2名が回答

積立NISAが流行っていますが、どんな人でも始めやすいのでしょうか。また少額でもやるべきですか?

積立NIsaが気になっています。ただ現在学資保険への家計比率が高くNISAへ移行してしまうべきか、このまま学資保険は続けたうえで少額でも積立NISAを行ってみるべきかを悩んでいます。学資保険が外資型な為変動制ではあるので多少の利率は出るとは思いますが、解約してまでNISAに変える意味はないですか?また、新たに積立NISAを始める場合、月5千円などの少額でも意味はあるのでしょうか。

女性40代前半 おはなさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

東証マザーズの銘柄の特徴は?投資しても大丈夫?

ツイッターを見ていると、東証マザーズに上場している株式に投資をして「大儲けをした」あるいは「大損をした」というツイートを、よく見かけます。東京マザーズ銘柄というのは、投資しても問題ない銘柄なのでしょうか?また、東証マザーズ銘柄の特徴を教えてください。

男性30代後半 tokiyori875さん 30代後半/男性 解決済み
長尾 真一 1名が回答

NISAのやり方

NISAというものが気になっています。インターネットで調べても、本を買っても自分がどこで口座を作ればいいのか、いくらで始めたら良いのか、自分の事として考えるのが難しく悩んでいます。実際の給与や今後のライフプランに合うようなのものはどういう契約なのか相談をしたいです。また、NISAよりもいい条件のものがあるのであればそういった話も聞きたいです。ネットや本はデメリットの情報が少なく、検討材料としては物足りなさを感じてしまいます。また、自分の人生がこれからどうなっていくかもいまいちわからないので、どう転んでも困らないようにできればと思います。これはいいという商材、これは良くないという商材どちらも詳しく知りたいです。

女性30代前半 meg2626さん 30代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

資産運用で確実にお金を増やせる?

ふつうに働いて貯金するだけでは、老後に資金が足りなくなるという話をきいたことがあり、気になりました。年金も私たちが貰えるようになる頃には年金の額もかなり減っていると思うので、働いて稼いだお金を増やすことに興味を持ちました。しかし、株式投資などは損をすることもあると思うので不安です。また、投資信託で任せてしまってもいいのかもと思うのですが、本当にそれで安全に資産運用ができるのか、また、株式投資などのやり方も全く知らないので、どのように始めたらいいのかも聞いてみたいです。それから、株式投資とFXなどの違いもよく分からないのでそこも聞いてみたいです。また、賃貸にも興味はあるのですが、管理などを考えると難しそうなので、うまくやるコツなども知りたいです。

女性20代前半 Tana_koさん 20代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答