転職すべきか悩んでいます。

男性20代 2959290さん 20代/男性 解決済み

高卒でサービス業に就職した者です。正直全然やりたい仕事で無いです。高卒の求人にはやりたい仕事は見つからず、結局消去法で決めました。真剣に考えなかった自分が悪いと分かっています。
私は毎日11時間勤務です。月8の休みは貰えていますが、正直これでも精神的にも身体的にもしんどいです。でもこれはまだ幸せな方みたいです。他の社員は毎日12時間勤務、休みも全く貰えないみたいです。現に私と同じ職場で働く社員は毎日12時間勤務で30連勤でした。たまに出勤しない日があり、休みなのかと思うと他の店のヘルプで入っていることが多いです。他に聞いた話では60連勤の人もいるそうです。月の労働時間が300時間超えも珍しくないそうです。最近では他の社員の方が休憩に行くのも見たことがないです。私もいずれこうなるよと言われました。非常に怖いです。でも親など周りの方からは「すぐ辞めるのは良くない」と言われます。私もそう思います。ですが、それよりも30連勤をしなければいけない人生になりたくないです。なので、あと半年ぐらい経てば転職したいです。
1年以内に辞めても転職先を見つける方法を知りたいです。定時で帰れる社会人のほうが少ないですか?
どうしたら良いか分からないので、アドバイスお願いします。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 仕事全般・転職・退職
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/04/22

先ずはご自身の条件に合う仕事を色々探してみてはいかがでしょうか?
生活が楽ではない人の家計相談をする機会があるのですが、失業して自分で仕事を探してくるという人で、本人はコミュニケーション能力が高いわけではないのに、コンビニとかスーパーとか人と会う仕事にばかり応募するという人が結構います。そしてしんどいといって辞めます。

私の推測ですが、人目につく求人案件にばかり目がいくからなのではないでしょうか?世の中には色々な仕事があり、例えばトラック運転手みたいにあまり人に会わずにすむような仕事もあるのですが、知り合いのトラック会社の人は殆ど応募が無いと嘆いていました。凄く良い人で社員を大事にしているのですが。

「今の仕事以外の仕事に就く」ではなく、「自分は何をしたいのか」「自分はどのような人生を送りたいのか」をじっくり考えるべきではないでしょうか。今は少子高齢化の時代なので20代の人を欲しがる会社は物凄く多いです。

また、大都会は若い人が多いので「代わりはいくらでもいる」みたいな目で見られがちですが、地方は若い人がみんな都会に出ていって若い子が少ないので大事にされているように思います。給与は高いわけではありませんがそれほど長時間労働の話も聞きません。通勤時間も短いし自分の時間を大事にしたいのなら地方に住むというのは理にかなった選択だと思います。他の土地からの移住者も歓迎しています。(一定条件を満たせば色々とお金が出ます。)都会に住んでいる人から見たら都落ちと思われるかもしれませんが、今はネットでいろんな情報が入るし交流も出来るので昔に比べると都会と比べてもライフスタイルに差はありません。知り合いでも釣りが好きで移住してきて毎週のように釣り三昧の人もいます。

若いうちは選択肢はたくさんあるのです。まずは選択肢の研究をしてみてはいかがでしょうか。ハローワークだけでなく民間の転職支援会社や、移住を考えてもいいのであれば各自治体のUターンIターン窓口に相談するのも良いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

専業主婦から再就職

私は30歳の専業主婦です。子供は2歳の子1人で、旦那は34歳会社員です。今は私は自宅でこのようなクラウドワークスの案件などをやるぐらいしかしていませんが、子供が幼稚園に入ったら外に働きに行ってもいいかなと考えています。ですが、あまりにもお給料が安い場合には、今と同様にクラウドワークスやシュフティでの原稿執筆でも良いのかなとも思います。それに、外で仕事をするにしてもフルタイムは考えておらず、パートタイムを考えています。今コロナのご時世ですから、飲食店などのパートは特にあまり積極的に採用活動をしているとは思えませんし、事務職なんかも狭き門のような気がします。専業主婦からの再就職は難しいのでしょうか。ご回答頂けると幸いです。

女性30代前半 kaori.0524さん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

自分にあった働き方について

僕は現在無職の24歳です。半年前に3年半勤めた仕事を辞めました。辞めた理由は、ストレスによる自律神経失調症で体調が悪くなり、不安定な生活が続き、改善が見込めなかったからです。仕事内容は大変でしたが、社内の人間関係は良好で、業績も右肩上がりの会社でした。しかし、僕にとっていい人間関係や業績の良い仕事ではなく、仕事の環境や仕事に対する価値観が合わず、ストレスになっていました。仕事を辞めてからは自己啓発の情報を集めたり、メンタル改善を試しながら仕事に対するモチベーションを回復させようとしていますが、未だに就職活動を行う気持ちになれません。知人への相談やカウンセリングも少し試したりするうちに、「フリーランス」という働き方なら良いのでは?と勧められることがありました。近年、先進国に遅れを取りながらも、日本でもサラリーマンではなく、様々な働き方で収入を得て生活している人が増えてきました。時代の変化に合わせいろんな仕事を持っていたり、副業や複業をすることで、理想の仕事をしている人も多くなっています。僕は専門的な知識もなく学歴もない中で、フリーランスという世界に飛び込むのは無謀でしょうか?また、フリーランスを目指すとして、どんなことを勉強しておくのが良いでしょうか?

男性20代後半 甜甜さん 20代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

30歳看護師です。子育てかキャリアか悩んでいます

この冬で30歳になる、看護師8年目の者です。自身の年収は約400万、世帯年収は800万程度です。結婚して1歳半になる子どもと夫の3人暮らしをしています。現在は新卒の時から働いている総合病院で、子どもが1歳になるまで育休を使って子育てに専念していましたが半年前に復帰したところで、独身の時に比べて夜勤回数が半減する子育て免除や残業への配慮もあり今の仕事形態が一番働きやすい環境ではあります。しかし子どもが3歳を過ぎると、夜勤回数免除がなくなることや、子どもがちょうど手にかかる時期になってくることが予想されるため、自分の体力や余力の限界を考えるとそれまでに転職をしておいた方が良いのか悩んでいます。しかしその一方で、数年のうちに第二子の出産も望んでおり、転職をしてしまうと計算上転職してから1年経過するか分からず産休が取れなくなることや、転職をすると希望する勤務形態だと自身の年収は350万程度まで下がることが予測されるため、子ども二人を育てることの経済的負担への心配もあります。(このまま総合病院勤務だと年10万ほどの年収アップは考えられますがその分残業増加や役職付きによる仕事負担増が予想され、転職すると年収は多くても400万程度にとどまることが予想されます)。また、マイホームを40歳になるまでに建てる計画をしているため貯蓄への打撃も気になるところです。マイホーム購入のための資金は今のところ1/4しか貯まっていない現状です。私はあとどのくらい総合病院で働くべきなのでしょうか。転職しても生活に支障がないか教えて欲しいです。

女性30代前半 muhi05さん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

仕事内容と転職

私は縫製工場で働いています。子どもが小さいので保育園併用のこの会社に入社できたことは大変うれしく思っています。ミシン自体できないので他の出来ることをやっています。しかし、自分が頼まれている仕事をしている最中に、他の仕事を頼まれることが多いです。急ぎの仕事を3・4つ頼まれるのですが、パートで5.5時間しか働けず、且つ、自分の仕事も捌かないといけない、残って仕事をすることもできず。しかも、このコロナの中で金曜日は休まないといけなくなりなした。その中でやらなくてはいけません。なので、5日分の仕事を4日でやらなければいけません。ミシン作業の人は仕事がなくて悩んでいます。なので私の仕事をやってもらえないか相談すると、それはやらないと言われます。仕事の時間は減り、正社員にもなれず、仕事も増え、正直転職も考えていますが、子供のことを考えると辞めることもできません。どうするのがいいのか悩んでいます。

女性30代前半 Kohime04さん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

在宅ワークを希望していますが理想の仕事が見つかりません。

私は体調不良で前職を退職し、体調が改善してきたので現在は転職活動を行っています。在宅でできるライターの仕事などを探していますが、私自身あまりスキルがなく、事務系の会社で就職先を探すか悩んでいます。しかし、前職をストレスが原因の精神病になってしまったこともあり、会社勤めをする自信が起きないのも正直な気持ちです。現在は在宅をしながらクライドワークで案件をこなしながらWEBライターになるための勉強を行っています。このままWEBライターなど在宅でできる仕事を得るために勉強を続けていくか、とりあえず定職に就くべきなのか悩んでいます。定職に就く際も正社員としてバリバリ働くか、パートアルバイトとして働きながら副業としてライターの仕事をすべきかいろいろ考えています。

女性20代後半 maiko7979さん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答