仕事についての昇給等について

女性30代 chisaponさん 30代/女性 解決済み

私は、今現在商社に勤務しておりますが、勤務している商社におきまして、学校の友達との飲み会での場につきまして、商社勤務での内容につきまして、定期昇給が本当にされているのかと言う所で、昇給がある人と無い人に分かれているのではないかと言う疑心暗鬼に刈られるようなことがあります。といいますのも、どうもボーナスの額も個人の業績によって差が発生しておりますし、定期昇給も本当になされているのか怪しい部分がありますので、そのような昇給につきまして、個人ごとに格差が発生しているのは、本来許されることなのか非常に気になっております。公務員であれば、決まった月にボーナスが支給される形となり、また、定期昇給も1月1日に実施されますが、民間企業であれば、格差が酷すぎますので、このような格差は本来あるべき姿であるのか非常に気になっております。

1 名の専門家が回答しています

井内 義典 イノウチ ヨシノリ
分野 仕事全般・転職・退職
40代前半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問の件にお答えします。
民間企業においての定期的な昇給は会社の規程で定められています。どのタイミングで昇給がいくらされるのか、昇給の条件は何かなど規程で定められているはずです。まずはお勤め先の給与についての規程をご確認ください。ボーナスに関しては会社自体の業績や個々の社員への人事評価に基づいて支給額が異なります。会社が不景気で業績が悪く赤字決算であったり、売上が大幅に落ち込んだりした場合はボーナスが支給されなかったり、少なかったりします。また、会社の経営者が定めた会社としての目標がありますが、その会社の目標を元に定められた社員個々人の目標の達成や努力によって個々人が評価がされ、ボーナスの支給額の変動があるかと考えられます。会社の人事評価制度によります。個々人の昇給やボーナスに格差があるかどうかは、会社によって異なり、あまり差がない会社もあれば、完全実力主義を採用しているため、格差が大きい会社もあります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子供達が高校生になり自分の仕事を見直したく思います。

子供が大きくなり私の手は殆どいらない状態になってきています。私自身、大学を卒業し、留学をして、アメリカの大学も卒業しました。なのに、今は自分一人では生活の出来る収入を得ていないことに、このままでは駄目だと思っています。一人で行きていけない事に不安を覚えています。何をしたいのか、何が出来るのか、そう考えている間に時間は過ぎていくので、取り敢えずパート、取り敢えず手っ取り早い職種を選ぶ自分がいます。その時は、お金も入ってくるので、それでいいか、家族には時間的に迷惑を掛けるわけではないからと自分に言い聞かせています。仕事を忙しくして、自分らしくいたい、お金にも余裕が出来て、家族の為に、自分の為に、老後の為に使いたいと思います。自分が出来ることを考えて、何か技能を身に着けたほうがいいのかなと思っています。

女性50代前半 tomokoroさん 50代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

私の転職時期のタイミングについて

最近では、転職する際に退職代行と言う退職を代わりに代行して頂ける業者さんが出てきておりますが、退職代行業者を利用することによりまして、本当に、会社に一切連絡をせずに辞めることができるのか?と言う点につきまして、非常に気になっております。また、退職代行業者を利用した際に、本当に一度も会社に出社することなく辞めることができるのか?と言う点につきましても気になっている内容でありますし、デメリットとしましては、とある退職代行業者さんでは、一律で27000円と記入されているのですが、その金額が本当に正しいのかどうか?と言う点で本当に追加払い等が一切発生しないで済むことができるのか?と言う点についても気になっております。

女性30代前半 chisaponさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

義理と転職

地域密着型の街の不動産屋に勤めています。社長一家とは祖父の代から家族ぐるみの付き合いがあって、学生の頃からなんとなしに仕事を手伝っては報酬(完全歩合)を受け取るような関係が続いていたのですが、社員として仕事に取り組むようになってからは将来への不安が先に立つようになり、いかにして関係を断ち切るかということばかり考えるようになってしまいました。当地は人口減少、極端な少子高齢化の進行、市民の平均所得が低いなど、全く将来を見通せない土地柄のうえ、私自身ももっと活力のある土地で生活したいという願望が芽生えつつあるので、都市圏に営業所を構える同業他社への転職が頭を過ります。社長への義理はありますが、自分の気持ちとの優先順位が分かりません。どうぞアドバイスをお願いします。

男性50代前半 wenxuan11さん 50代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

定年退職後の仕事に関して

現在、某大手企業にて働いています。年収は700万円ほどになります。現在の会社の定年は60歳ですが、雇用延長制度があり、65歳まで働けます。しかし、雇用延長期間は給料が半分以下に減ると聞いています。また、雇用延長で働いている仕事内容を見ると、ほとんど定年前と変わっておらず、役割、責任に見合った給与になっていないと感じています。やりがいは、あるのでしょうが、雇用延長で働くかどうか迷っています。というのも、現在取引のある会社から定年後、コンサルタントとして働いてもらえないか、可能であれば、現在からでも副業としてできないかと打診されています。こちらの方が、働き甲斐もあり、報酬も労働に見合ったものになるのではないかと考えています。税金であったり、年金であったり、社会保障であったり、雇用されている状態とは異なると思いますが、それぞれのメリット、デメリットを教えてください。

男性50代前半 tera0001さん 50代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

10年働いても、会社生活に馴染めません。

仕事が辛くて辞めたいと悩む30代前半、男性、会社員です。涙をこらえ、過呼吸になっても耐えて出勤する日もあります。恥ずかしい話、職場で訳も分からず涙が出てしまうこともあるので、鬱の2歩手前くらいの感覚です。そこまで辛かったら、休職したり、転職したら良いのではと思います。同じ理由で転職するのは今回で5回目です。今は事務の仕事をしています。極力、職場の人にも愛想良く振舞って話しかけたり、挨拶したりしましたが、やはり人と関わるのが苦手で、もう疲れました。私は気弱な方で、怒られる事などに人一倍敏感になり、萎縮してしまいます。全く人と関わらず1人でできる仕事なら出来るかもしれませんが、滅多にないですし、経験や資格もないです。もう結婚して子供もいるのに、こんな父親ならだめですよね。私はもう、このまま辛い会社員の日々を送るしかないですか。10年以上働いても仕事に慣れず、これほど辛い日々が続くと思っていませんでした。

女性40代前半 2959290さん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答