売却価値が付きやすいマイホームの条件は?

女性30代 annzu133さん 30代/女性 解決済み

現在は都内の社宅に在住ですが、転職を検討しており、転職の際は社宅を退去する必要があるため、引っ越しを検討しています。

都内の賃貸物件は家賃が高いので、購入したほうが良いのではないかと考えています。
一方で購入した時のデメリットとしては、近所トラブルが起こった際や将来子供ができて地区の学校内でいじめが起こった際等に、簡単に引越しをすることができないので、なるべく売却価値がつきやすい不動産を購入したいと考えています。

WEBや本で調べたところ、日本の中古不動産市場はまだまだ規模が小さく、適正価格が付きにくいという情報がありました。

そこで売却価値が付きやすい物件、反対に売却価値が付きにくい物件の条件を教えていただけますでしょうか。

私が売却価値がつきやすいと考えている条件は次の通りですが、他にも条件があれば教えてください。
・築年数15年未満
・最寄駅より徒歩10分以内
・家の間取りが斜めになったりしておらず、形が良い

また、私達夫婦の状況は以下の通りです。
・世帯年収800万円
・夫婦30代前半、子なし、妊活中

よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

齋藤 岳志 サイトウ タケシ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
40代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/04/22

annzu133さん、はじめまして。
ご相談内容、拝読させて頂きました。

転職をご検討の中、社宅を出ることになられた際の
住まいに関して、悩みやご不安を抱かれていらっしゃる
ご様子と感じました。

住まいは、長い目で見たときに、賃貸でも購入でも、
高額な買い物になりますから、慎重になられるお気持ち、
大変良く分かります。

1つの参考として、下記お読み頂ければと思います。

場所や面積などにもよりますが、低金利の現状を踏まえれば、
賃料よりも購入してローンの支払いをしていく方が、
毎月の支出などの面では、低く抑えられる可能性もありますので、
ご無理なければ、購入が良いかとも感じます。

賃貸と購入、どっちがお得?みたいな話題がありますが、
最終的には、購入した場合に、「その買った物件を売りたい
と思った時にいくらで売れるのか?」が、1番のポイントに
なると私は考えています。

その点で、annzu133さんが考えていらっしゃる、売却価値が
つきやすい物件という視点は、すごく大切だと感じます。

・築年数15年未満
・最寄駅より徒歩10分以内
・家の間取りが斜めになったりしておらず、形が良い

上記の3点をあげられていますが、まさにこれは必須かと
感じます。

ただ、築年数という面で言えば、30年とか40年でも、
価値を残して、売買の流通はされていると感じております。
築年数が経っていても、リノベーションなどをして住みたい
という方も、一定数いらっしゃったりすることも、
その表れだと感じています。

また、
・築15年で駅から徒歩10分

・築30年で駅から徒歩3分
どちらが、選ばれやすいかという点を考えてみると、
必ずしもどちらが良いということは言い切れず、購入したい方が
どちらを気に入るか、という点になってくるかと、感じます。

そうなると、annzu133さんがあげられていた3点以外で、
大切になってくると私が考える点は、
戸建てにせよマンションにせよ
・物件の管理状態
も、追加で考えて頂きたいと思います。

マンションで考えれば、建物の維持管理がしっかりと
されている物件であれば、築年数が経過しても資産価値は
落ちにくいと感じます。もちろん、立地にもよりますが。

反対に、築年数が浅くても、建物全体の維持メンテナンスが、
うまくされていないような物件であれば、購入希望者に
敬遠されてしまうかもしれません。

そういう視点も踏まえて、
「建物の管理状態」
という視点が、将来的に売却される際に、価値が落ちにくい
のではないか、と私は考えております。

以上、少しでもご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

心療内科に通っている場合の住宅ローン

現在は、賃貸の戸建て住宅に住んでおりますが、今年中に子供が生まれることもあって、戸建て購入を検討しています。夫婦共には40歳、夫の収入は500万円、私は専業主婦です。結婚して間もないため夫婦共同の貯蓄は100万円しかありません。それぞれの貯蓄が2300万円ほどあります。3000万円ほどの家を購入したいと思っているのですが、戸建てを購入するにあたり、問題があります。それは、夫が気分障害という精神疾患をもっていることです。特に、この疾患によって、休職等、仕事上の問題はありません。ただ、薬がないと調子が悪くなるようで、3カ月に一度通院はしております。精神疾患があると住宅ローンの審査が通らないと聞いてとても不安です。どうにかローンを組める方法はないでしょうか?

女性40代前半 ゆう001さん 40代前半/女性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答

これから終活するにあたり、終のすみかはマンションか一戸建てか?

現在の地に住んで30年以上経ちますが、駅に遠く、商店街にも遠いです。病院も近くにありません。ついては終のすみかは便利なところにしたいので引っ越しを考えております。その場合にはマンションが良いのか、一戸建てが良いのか悩んでおります。マンションの場合は毎月の支払う固定費用が、一戸建てよりかなり高くなり、生活費が削られのではないかと危惧しています。ただし、防犯的には一戸建てよりは良いと考えております。一戸建ては固定費があまりかかりません。ただし、防犯的には心配なところもたくさんあります。妻はマンションだと言っておりますが、私はあまり好みません。一戸建ての方が住む自由度が高く、修繕することも、しなければしないで済んでしまいますので、コスト的にはとても良好だと考えます。ご教授いただければ幸甚に存じます。

女性60代後半 Morico77さん 60代後半/女性 解決済み
松山 智彦 水上 克朗 2名が回答

住宅ローンの返済について

我が家は私が47歳で年収は約9,000,000円です。家内と長女が仕事をしており、2人合わせると2,000,000円程度の収入でしょうか。長女はこれから収入はねんねんふえていきます。こんな状況ですが昨年マンションを購入し79歳までの住宅ローンを組んでいます。何よりも不安なのは、私が60歳を超えてからの住宅ローンの支払いです。定年を迎えた際に退職金で全て住宅ローンを支払ってしまっても良いのか、その際に陽子の資金がなくなるのでどのように補填していけばいいのか。正直なところ全くプランニングができていません。我が家の場合、次女の大学卒業まであと5年です。このような環境でどのように住宅ローンに対して取り組めば良いのかファイナンシャルプランナーの方からアドバイスをもらいたいと思います。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
梅川 ひろみ 1名が回答

長期的にみた住宅ローン

わたしは45歳にして住宅ローンを組むことになりました。それも79歳にして完済するというプランです。もちろん、自分自身が死亡すれば完済ということもありますが、実際に今の収入を得ることができるのが流石に60歳まで。それ以降は収入が下がることを想定すればかなり厳しい状況に陥る可能性もあるかなと懸念しています。実際に借り換え無検討する必要もあるのか、または退職金で一括で支払ってしまう安易な考え方で良いのかなど長期的にみた住宅ローンの返済方法についてファイナンシャルプランナーに相談できれば幸いだと考えている次第です。

男性50代前半 たむのさん 50代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

今の持ち家に住み続けるか、引っ越した先で賃貸物件に住むかの悩みについて

現在私は、持ち家に住んでいます。子どもの頃から住んでいた家に、母と2人で住んでいるのですが、仕事の事情で他県に引っ越すことも考え始めました。その場合、引っ越した先では賃貸の家に住むことになると思います。仕事に不満があるが今の持ち家に住み続けるのか、仕事関係がより良い状況となるために賃貸の家に住むことになるのか、どちらにすべきか悩んでいます。やはり、他県に行けば仕事の状況が絶対に良くなるとは限りませんので、仕事に不満があったとしても、今の家に住み続ける方が良いでしょうか。その場合、これからリフォームのための費用は、どのくらい用意しておけば良いでしょうか。家は築40年くらいのものです。これまで家でリフォームした箇所は、屋根、玄関付近と洗面所の床、外壁、ベランダ、浴室です。

女性50代後半 もなかさん 50代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答