2021/04/22

毎月10万円稼げる副業が知りたい

男性40代 マックス99さん 40代/男性 解決済み

本業の収入が減ってきているので副業でその減収分を補っていこうと思っていますが、どんな副業をすれば良いのか分かりません。希望は毎月10万円ほど副業で稼げるものが良いですが、どの副業がそうした希望額が稼ぐことができるのか自分では分かりませんので、ファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいです。毎月10万円ほど稼ぐためには、どんな副業がオススメなのでしょうか?またその副業を始めるにあたって何か特別なスキルは必要になのかも併せてお聞かせ下さい。本業の収入が減っているので本気で副業をしなければいけません。そのためにも最低でも毎月10万円ほどは稼ぎたいと思っていますので、どうかお力添えを頂きたく思います。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 副業
40代前半    男性

全国

2021/04/22

ご質問の件について、毎月「確実」に10万円稼げる副業を探すのは正直なところ難しいと思います。

ただし、「確実ではありません」が、現実的に10万円を稼ぐ方法としてFX(外国為替証拠金取引)で資産運用する方法が1つの手段としてあります。

具体的には、投資資金として100万円をまずは用意します。

そして、1日5pips(5000円)の利益を得たらその日は終了といったスキャルピングトレードを毎日繰り返します。

FXは土日が市場休みでトレードすることができないため、1ヶ月あたり22日で計算しますと単純に11万円を稼げる計算になります。

とはいえ、言うまでもなくスキャルピングでFXトレードをするには、トレード経験や為替相場にかかる知識などのスキルはある程度必要です。

そして、何よりも「素早い利食い・損切り判断」が極めて重要となります。

トレードの試行回数が多くなることや負けトレードになる日もあると思いますが、機械的に継続して行い、何よりも「自制(ルールを守る)」ことができれば、うまくいく可能性は大いにあるでしょう。

こちらの方法は、あくまでも副業としての位置づけであるため、本業の減収分を本業で得られるように努めていただき、あくまでもつなぎ手段の1つとして考えていただくのが望ましいでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

本業の仕事に影響があまりない副業が知りたいです

新型コロナウイルスの影響が日に日に感じてきています。正直まだ新型コロナウイルスの感染が爆発的に増え出す前は他人事だと思っていました。しかし日に日に日本国内でも感染者が増えてきていることもあり、徐々に本業の仕事にも悪影響が出てきています。このままさらに感染が増えていけば、さらに収入がダウンしていくことが容易に予想されます。そこでより一層副業に力を入れていきたいと思いました。そこでファイナンシャルプランナーの方に本業の仕事に影響があまりない副業を幾つかアドバイスを頂きたいです。その中から自分がやれそうな副業をして少しでもお金を貯めていきたいです。老後までに1円でも多くお金貯めていきたいので、是非ともアドバイスをお願い致します。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

本業以外に副業をして収入アップを図りたい

本業の売上が年々下がってきています。そして。今回の新型コロナウイルスの影響によって本業の仕事に大きく影響がありました。それにさらに今後新型コロナウイルスに対するワクチンが出てこなければ、さらに本業の仕事は厳しくなります。そこで本業以外に副業をして収入アップを図りたいと思っています。ただ何か始めていけば良いのか分かりません。副業はアルバイトではなくインターネットを用いてお金を稼いでいきたいと思っています。YouTubeに動画を投稿して広告収入を得たみたいと思っていますが、ファイナンシャルプランナーからみた場合にはYouTubeの広告収入はハードルが高いのでしょうか?それとアルバイトといった肉体労働よりも頭を使った副業がしたいので、そうした副業は何がありますでしょうか?

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/04/30

副業を始める上での注意点を教えてください。

現在、本業の会社には内緒で、副業を考えています。本業は就業規則に特別な理由がない限りは副業禁止と規定しています。しかし、現在の会社は勤続14年目で昇給もあまり見込めず、このまま、定年まで勤続しても、退職金は200万も満たない状況です。子供もまだ、小学生で学費の負担は少ないですが、これから増えていく一方です。本当にこのまま、現在の会社だけに依存し続ける状況で、老後を迎えれるのか非常に不安です。そこで、働けるうちに副業を始めたいと思いましたが、副業に関する制度や税金などの知識がありません。まず、本業にバレずに副業を行う事が可能なのか?また、副業を始める上で注意すべき事、確定申告はどうやって行えば良いのか?その他必要なことがあれば教えてください。

男性40代前半 miro716to10nikoさん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/03/09

副業が上手くいくのか不安

保育士の仕事を辞めて、副業としてクラウドワークスをやり始めたのですが未経験だった事もあり右も左も分からず中々稼ぐことができません。日々仕事をこなし慣れていけくものだと思いますが、どのようなお仕事を選んで効率よくお仕事ができるのか分からず不安の日々です。自分にもできるかもしれないというお仕事があって挑戦してみたい気持ちがありますがご依頼者様と契約を結んで果たしてやり方もまだ覚束ないのにしっかりと仕事をこなすことができるのかという不安の方が勝ってしまって中々仕事のご依頼を引き受けることができません。皆さんどのようにこなしているのか分かりません。どうすれば皆様のように仕事をこなしていけるのでしょうか?

女性20代後半 haruka22さん 20代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

本業と副業との両立

私は自営業者ですが、最近、取引先の経営者や従業員の方から、副業についての相談をよく受けます。次のような質問です。①副業をしたら確定申告その他で手間ひまがかかるのではないか、②税金が高くなって副業で収入を得ても実際には手取りはそれほど増えないのではないか。③経営者の立場では、会社のノウハウを労働者の外に持ち出してしまうのではないか、情報セキュリティーをどのように確立しておけば良いのか、あるいは、副業で過重労働に陥って病気にでもなったら大変だ。やっぱり副業を認めたくない。という声をよく聞きます。④一方では、副業によって新しい知識経験を積み、人脈も得ることができますから、ルールをしっかり定めれば積極的に副業に乗り出すべきではないか。そのようなことは経営者も従業員も考えているようです。自分でもいろいろと調べてみましたが、なんとなく腑に落ちない部分があるのも事実です。他の方のご意見も聞いてみたくて、こちらに投稿させていただきますので、よろしくお願いいたします。

男性70代前半 tnjmk0121さん 70代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答