2021/03/09

本業の仕事に影響があまりない副業が知りたいです

男性40代 MAX888さん 40代/男性 解決済み

新型コロナウイルスの影響が日に日に感じてきています。正直まだ新型コロナウイルスの感染が爆発的に増え出す前は他人事だと思っていました。しかし日に日に日本国内でも感染者が増えてきていることもあり、徐々に本業の仕事にも悪影響が出てきています。このままさらに感染が増えていけば、さらに収入がダウンしていくことが容易に予想されます。そこでより一層副業に力を入れていきたいと思いました。そこでファイナンシャルプランナーの方に本業の仕事に影響があまりない副業を幾つかアドバイスを頂きたいです。その中から自分がやれそうな副業をして少しでもお金を貯めていきたいです。老後までに1円でも多くお金貯めていきたいので、是非ともアドバイスをお願い致します。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 副業
50代前半    男性

全国

2021/03/09

老後までに1円でも多くお金を貯めていかれたいのであれば、本業にあまり影響がない副業ではなく、むしろ真逆で、長期的に本業との相乗効果が期待できる副業を行うことこそ必要です。
本業と切り離して考えてしまうと、副業に時間も体力も奪われてしまい、大切な本業に悪影響を及ぼしてしまうことにもなりかねません。
相乗効果が期待できる副業としては、必ずしも本業と同業種である必要はありません。
むしろ一見無関係に思えても、どこかで役に立つことだって出てくるでしょう。そのような意味では、どんなお仕事でも意味があるとも言えますが。
ご相談者さまの本業がどのようなお仕事かはわかりませんが、例えばご自身が得意なことを活かして誰かに教えることで、収入が得られるかもしれません。人にわかりやすく伝えるというスキルは、どんなお仕事にも役立つのではないでしょうか。
モノ作りがお好きであれば、何か作品をつくって販売することもできるかもしれません。インターネットの出現により、そのためのハードルは格段に下がりました。
コンビニでのアルバイトなど、単にご自身の労働時間を切り売りして働くという行為には注意が必要です。例えば将来店舗を経営したいなどの目的があるのであればとても意味のある行動ですが、単に空いた時間の活用目的程度であれば、目先のお金は増えても貴重な時間も体力も浪費しますから、長期的には負の影響が生じるかもしれません。
もちろんどんなお仕事であれ働くこと自体は、世の中で何らかの役に立つ大変貴重な行為ではありますが。
どんなお仕事でも副業になり得ます。ご相談者さまのやりたいことがわかりかねますので、単純にお仕事の選択肢をご提示することは困難です。ご自身の興味・関心に合わせて、お好きなことに取り組んでみてください。
コロナでお仕事が減っている今こそ、新しいことを始める絶好のチャンスですから。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/04/16

初期費用がかからないで月に数万稼ぐ副業が知りたいです

本業の収入が減ってきているので何か副業をして本業の減った収入分を補いたいと思っています。しかし、今アルバイトも中々新型コロナウイルスの影響によって探すのが大変な時期になっています。そこでネットを使った副業をしようと思っていますが、初期費用がかかる副業はさすがにやる気持ちが失せてしまいます。できるだけ初期費用がかからない副業をしようと思っていますが、どれが良いのか悩んでいます。そのため、ファイナンシャルプランナーの方に相談がしたいです。初期費用がかからずに月に数万程度の稼げる副業を教えて頂きたく思います。また副業に関する税金についても併せてお教え頂きたいです。副業で得た収入にも税金がかかることは漠然と分かりますが、どのくらい税金がかかるのかまではよく知りませんので詳しく知っておきたいです。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/06/18

副業の収入ラインについて

私は30代、男性、医療専門職に従事し身分は公務員待遇です。年収は本業のみで530万円ほどでそれにプラスαで副業収入があります。幸い、公務員は副業許可を受ければ副業することができ、ライティングや予備自衛官の招集などの副業を行っています。副業については確定申告の不要とされる20万円以下で行っていますが、今後は積極的に副業を行っていきたいと考えています。その場合副業の収入が20万円以上となり確定申告が必要となってきますが、確定申告をしなければいけないほど手順を踏んで副業を拡大していくべきかどうかを悩んでいます。その判断の指標として、一般的な副業の収入ラインと、これ以上は危険あるいはおすすめ出来ない副業の収入ラインがあれば教えてください。

男性40代前半 Ralphyさん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/03/19

副業は何がいいのか

本業のスキマ時間にインターネットをつかった副業がしたいと考えています。どんなものが時間単価で高いのか、わかりません。アンケートでは単価が安くて、あまりおこずかいにならないので、何か違うものを探しています。HP制作はむずかしいと思うので、簡単な写真加工とか、サイトにアップする仕事などがいいのでしょうか。ライティングなどはスキマ時間で可能な仕事なのでしょうか。商品登録とかも簡単なものでしたら、できると思います。スキマ時間で高単価な仕事が知りたいと思います。事務経験が長いのでパソコンには抵抗なく、作業できると思います。時間単価が高くて簡単な仕事っていうのはないのでしょうか。もしくは本業を辞めて、自宅で時間単価の事務の仕事の方がいいのか迷っています。

女性40代前半 ayako1q79さん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答
2021/09/24

副業で努力を継続する方法

はじめまして。ryuと申します。20代男性で職業は自営業(フリーランス)をしています。独身です。私は今自分が元々行っている事業の他に副業(他の事業)もやろうと画策しています。というのも、収入がそこまで多くなくフリーランスでは社会的身分も高くないので今のままでは結婚できないと思うからです。私が今行っている副業はお金系のブログです。日々、ネタを考えて執筆活動に勤しんでいます。しかし、やはりブログはファーストキャッシュまで時間が長くかかるので心が折れがちです。今は自分がブロガーとして活躍する姿を妄想して楽しくできていますが、よろしければもしも気分が落ち込んだ時に副業のモチベーションを維持する方法を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

男性20代後半 りゅうちゃんさん 20代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/04/08

副業でどれくらい稼げるのか

今回、副業において月にどれくらい稼げるのか具体的な数字およびアドバイスをご教授いただきたく、質問させていただきます。私の方、先月より主夫の傍らで少しでも収入得たいと思い、在宅ワークを始めてみました。理由として現在コロナ禍の中で外で働くことに抵抗があったことと、子供が保育園に通っていて、状況次第では保育所が再度閉鎖されるおそれがあったためです。実際に始めたところ単価の安い案件が多く、報酬の高いものに関しては実績がまだないためか、相手にすらしてもらえない状況です。月あたりでも3000円~5000円程度で、本当にこれでよいもかも正直わかりません。稼いでいる方の話をみると、月に10万円以上稼いでいたりするようなのですが、本当なのでしょうか?また、稼ぐためにどのような準備をして、どのような仕事を請け負っていけばよいのかアドバイスをよろしくお願いいたします。

男性40代前半 8masa8さん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答