確定申告の仕組みが分かりません。

女性40代 kurumazuki1003さん 40代/女性 解決済み

最近、貯金があまり出来ていないので、所得税の還付に関して意識を持ち始めました。
所得税の還付を受けるためには、確定所得申告と還付等を受けるための申告の二つがあると聞きましたが、確定申告とは、確定所得申告や還付等を受けるための申告、確定損失申告の3種類という認識で良いですか?
還付を受けるには、確定所得申告、還付等を受けるための申告の2種類のうちの片方を提出するとのことで良いですか?
また、青色申告者の純損失の繰戻還付を受ける時、外国所得税の還付を受ける時にはどれを出したら良いですか?
他にも純損失や雑損失の繰越控除だとどれを出したら良いのかなど分からないことが多いので、詳しい方がいましたら、是非教えて欲しいです。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
70代後半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/04/23

ご相談頂き有難うございます。 確定申告・確定損失申告・外国税額控除についてお答えします。
所得税の税額を確定して納付する前に提出するのが確定申告書です。計算の結果最終的に損失が出た場合は、確定申告書と共に確定損失申告書の提出が必要です。

確定損失申告書を提出する意味は2つあり、一つは翌年に欠損を繰り越ししておく必要があります。そうすることによって、翌年利益が出た場合に、繰り越し損失を控除した後の利益に対して税額が発生します。
もう一つの意味は、前年に利益が出て税金を納付していた場合は、確定損失申告によって還付を受けることができます。従って、繰り越し損失が出た場合は、確定申告書と確定損失申告書の両方を提出することになります。
また、繰り越し損失を前年や翌年の利益と通算するには、青色申告の承認を得ていることが条件になります。

外国所得税は、海外株式の配当や投資信託の分配金が、海外と日本国内と重複して控除されているので、海外で控除された金額の還付を受ける手続きです。確定申告書の中に記載箇所(外国税額控除に関する明細書)がありますので、必要書類(外国所得税が課されたことを証明する書類)を添付して提出をすれば良いでしょう。

純損失と雑損失の意味がよく分かりませんが、純損失とその他の所得(例えば給与所得や不動産所得など)の合計で損失になれば、確定申告と確定損失申告の提出になります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ひとり親控除をし忘れてしまいました。

昨年(令和2年度分)の確定申告をした時にひとり親控除をし忘れてしまい、 元々所得税が0円だった為、更正の請求も出来ない状況です。 ひとり親控除をした場合は非課税世帯になるのですが、 税務署では対応できないと言われどのようにして訂正の申告をすれば良いのかわかりません、 よろしければご教授頂けないでしょうか?

男性40代前半 imoさん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

ポイントサイト等で得たお金やポイントの確定申告について

確定申告についていまいち理解できないことがあるので質問します。私は専業主婦ですが、アンケートなどに答えてポイントがもらえるポイントサイトを利用しています。そこで現在は月に2000ポイントほど貯めて、ポイントが貯まったら現金やギフト券などに交換しています。副業する場合、20万以上稼いだ場合は確定申告が必要だと聞いてことがあります。ポイントサイトだけで20万以上稼ぐことは稀だと思いますが、万が一ポイントサイトで年20万以上稼いだ場合確定申告が必要なのでしょうか。源泉徴収票のようなものも特にないので、稼いだことの証明書もないですし、ポイントを現金ではなく金券に引き換えた場合など、確定申告はどのようにするべきなのかわからないので教えてください。

女性30代前半 fuwanteさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

相続と贈与について教えてください

50代一人暮らしです。自分が去ったあとの資産がどのようになるのか気になってきました。子供はなく、兄と兄の子供が二人おります。遺産を兄や甥に残したい場合は、自動的に彼らに行くのでしょうか?それとも、遺書や公正証書を作った方がいいのでしょうか?贈与をする場合は、ある程度の金額まで贈与税がかからないと聞きました。自分がいなくなった後に、相続税で負担をかけるなら、生前贈与をしたほうが良いでしょうか?そのあたりの違いとご意見をいただけると助かります。また、現在、兄とその家族との関係は円満ですが、今後、関係性がどうなるか分からない懸念もあります。仮に彼らに残したくないと思うようになった場合は、どこに私の遺産はいくのか気になります。ちなみに資産としては、個人所有のマンションと預貯金です。どうぞよろしくお願いします。

女性50代後半 Chii-kuraさん 50代後半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

確定申告の必要性の有無

私は学生です。現在はアルバイトの他に、インターネットでウェブサイトの運営や、動画投稿サイトで動画投稿を行って、少しですが収入を得ています。儲かっている人や有名人のSNSやブログなどを見ると確定申告の話などをしているのですが、自分は大した収入がありません。アルバイトは月に数万円ですが、インターネットでウェブサイトの運営や、動画投稿サイトで動画投稿で得ている収入は月に数千円程度なので、確定申告の必要性があるかどうかよくわかっていません。年間の雑所得が20万以下なら申告の必要がない。などの意見も聞きますが、正しいのかもよくわかっていません。また、確定申告の方法や、確定申告をして払うべき税金の金額も良くわかっていません。

男性20代後半 itsuki520さん 20代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

古屋を壊した場合の税金

親戚の家なのですか、最近家主が、老人ホームに入ったため、空き家になっています。コロナ禍ということもあり、土地は売り出していますが、中々うれません。しかし、とりあえず、古い家をそのままにもしておけず、壊して更地にしようかと考えています。本人は痴呆がはいってしまって判断できず、その代わりに姪のわたしが段取りしようとおもっています。親戚のいえを取り壊す場合、なにか手続きはいるのでしょうか?本人は多分字を書くことはもうできませんし、意思の確認も怪しいものです。私は姪ですが、養子縁組し、娘という立場です。叔母は未婚だったためです。取り壊して更地になった場合、固定資産税とか、今までと変わるでしょうか?叔母のために他に何かできることはないかと考えています。

女性60代前半 ytaniwakiさん 60代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答