失業期間中に未払いになっている国民保険と住民税をうまく払う方法

男性40代 オクサンさん 40代/男性 解決済み

2020年1月に前職を退職したのですが、退職後から次の職に就くまで約1年3か月かかりました。その間は市役所に行き国民保険と住民税の支払額を下げて、保険料1万5千・住民税1万円を払ってきました。しかし、実際の支払額は毎月保険料が約8万円・住民税約2万円あり支払ってない分が100万以上あります。次の職といってもアルバイトなので支払い額を上げて支払うことは困難だと思います。このような状況の場合は、市役所に行って相談しずっと払えないままでよいのでしょうか?まだ全然払い込める見通しがなく、次の就職先に給料差し押さえの督促が届いたりはしないのでしょうか、過去10年前に同じような状況があったとき、会社に突然給料差し押さえの通知が来たことがあるので不安です。回答をお願いします。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
80代前半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/06/24

ご相談頂き有難うございます。

長い間の求職期間があって再就職されたのは良かったと思いますが、未払いの保険料などは手続きをした方がよろしいですね。

未払いになっているのは、2020年分の住民税、2020年分の国民健康保険料と国民年金保険料と思われます。
ただ家族状況が不明ですので、こちらでは何故100万円の未払いになっているのかわかりません。国民年金保険料は免除申請を出した方が良かったと思われます。

国民年金保険料は1人分が約20万円ですから、仮に2名(配偶者含む)の場合は40万円になっているはずです。先々で追加納付できますので免除申請を出せばいかがでしょうか。事後で免除が認められるかは窓口で交渉をしてみることになります。

また国民健康保険に加入をしていた期間の所得額が2019年分の収入(退職前の会社の給料)で計算されている可能性があります。
その場合は保険料が高くなっているかもしれませんので、市役所や地市町村役場に行って2020年が失業中のため、所得無しであったことを説明して、未払いの健康保険料が正しいのか確認をされた方が良いでしょう。

再就職されたそうですが、今年は住民税が源泉徴収されない筈ですから、その間に未払いの保険料や住民税を払うようにするのが良いと思われます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

確定申告をネットでするべきか

そろそろ来年の申告について考える時期に来ています。確定申告をネットでするべきかいつも迷っています。毎年、先送りにしていつも通り印刷しています。いつかはネットで申告しようとマイナンバーカードも作っていますが、ICカードリーダーは買ってなくて、どんなふうにすればいいのかわかりません。今は新型コロナの影響もあるのでなるべくなんでもネット申請がいいとよく聞きます。しかし、確定申告のころは、ただでさえ時間がない時期。ネット申請のために勉強したりするのが面倒で時間を使いたくないです。国税庁のHPもいつも見ていますがどこにないが書いてあるのかわかりません。確定申告をネット申告するメリットはありますでしょうか?

女性40代後半 suiapkjcさん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

子供の教育費について

固定資産税などの税率が今後変化していくのか。税金に関して、身近なところで言えば、消費税率が今後どこまで上がるのかが気になります。消費者からすると、このコロナ禍で、今後の税金の比率の変化が大変気になります。子ども達の未来に向けて、どのように税金について話をしていくかも課題になります。目安で良いので、例えば4人家族で、これくらいは用意しておいた方がよいとのアドバイスがあれば大変助かります。未来に向けて必要な貯蓄額なども知りたいです。その他、家族に万が一のことがあった場合の補償や税金についても詳しく分かれば大変助かります。

女性40代前半 itamuchanさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

確定申告のペナルティーはいくらくらいですか?

現在自営業をしていて、確定申告をしなければなりません。確定申告の提出期限を過ぎてしまったり、記載内容に誤りがあったりすると、ぺナルティーとして遅延税などが発生すると聞いたことがあります。確定申告の本を読んだり、青色確定申告の無料相談会などを利用したりすれば、記載内容に間違いはないと思います。期限も気をつけていれば守れると思います。しかし、もしもできなかったらどうしようという不安があります。もしも申告内容の記載に間違いがあったり、提出期限を過ぎてしまった場合には、どのくらいの金額のペナルティーがあるのでしょうか。また、もしもペナルティーがあったときにはどうやって対処をしたらいいですか。もしものために知っておきたいです。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

国からの給付金について知りたい

新型コロナウイルスの影響によって国からの給付金が色々出ていますが、色々あり過ぎて正直混乱しています。そこで個人事業主に対してどのような給付金を受け取れるのか、一度ファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいです。そして受け取れそうな給付金についてもあればお教え下さい。昨年よりも売上は新型コロナウイルスの影響を受けて減っていますので、それで受け取れる給付金があれば受け取っておきたいと考えています。国の給付金制度は複雑で素人にはどうも分かりにくいので、お金に関するプロであるファイナンシャルプランナーの方にお力添え頂ければと思います。何かの給付金を受けることができれば、今後の事業をしていく上でも助かります。

男性40代後半 マックス99さん 40代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

ふるさと納税は本当に意味があるのでしょうか

私は47歳の会社員です。収入は9,500,000円。家内のパートや今年から働きだした長女の収入も合計すると12,000,000円程度の収入になります。転勤族で様々な場所を渡り歩いてきただけに、ふるさと納税についても興味を持っています。もちろんこれは返礼品目当ての納税ではなく、本当に数年感じでもお世話になったところにお返ししたいと言う思いなのですが、客観的に見てこうした思いが伝わるものなのでしょうか。その地域地域の行政に貢献できないのであればあえてふるさと納税も意味がないと思っています。正直なところ複数に分散することによって返礼品が来たりすることもできないので本当にボランティアの気持ちの方が強いのは本当です。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答