不動産収入がありますが、何が経費に計上できるか解りません

男性50代 utakunさん 50代/男性 解決済み

ふるさと納税と不動産収入の賢い節税方法が知りたい
不動産収入に対して、何がどこまで経費として計上でき、何年前までさかのぼって精算出来るのか、確定申告以外の、例えばふるさと納税と組み合わせたら得になるのかなど、賢い節税方法が知りたい。
ポイ活やFXなどの投資での副収入と合わせて考えた時に、どのように申告したら得になるのか知りたい。
妻の扶養等との組み合わせで、何か得になる方法があれば知りたい。
複雑な手続きなしで、例えばオンラインやチャットで、今の家計の課題や税金の課題等の簡単な相談が出来るのか知りたい。
それらの簡単な相談が、格安の料金で、サブスクリプションのように利用出来ないか知りたい。
申告の代行などもお願い出来ないか知りたい。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
60代後半    男性

全国

2021/04/27

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

税務に関するご相談や申告書作成の代行は、税理士法の関係から、税理士資格を有していない者が行うことが出来ません。従いまして、税制に関する回答の範疇とさせて頂きます。

まず、賃貸不動産業における経費科目は意外と少ないが、青色申告の事業規模になれば、一般的には経営に係る経費となりますから、外注管理費、賃貸物件の水道光熱費、修繕、損害保険、借入金利息、消耗品費、車両費、通信費、減価償却費、その他、交通費や接待交際費なども経費として認めれる場合があります。

また、経費の精算は原則その年度内です。小さな金額であれば、確定申告までに計上は可能のようです。確定申告後は還付請求となりますから、更生の請求により5年前まで遡れます。

続いて、ふるさと納税は、寄付金控除を活用することで、所得税や住民税を減らす効果が生まれます。まずは、御自身の所得や控除による限度額を知ることです。詳細な計算は手を貸せませんから、御自身で限度額を把握され、影響度を確認されて下さい。

ポイ活やFXはそれぞれに税制が異なりますが、副収入として申告されることで、特に得になるような方法はありません。しかし、FXの取り引きにおける損金が発生した場合には、他のキャピタルゲインとの損益通算が可能です。また、配偶者控除も決められた控除額を収入から減じるだけですから、特に組み合わせを考える必要はないでしょう。

最後に、ライフプランの見直しを得意としているFPであれば、家計の見直しや税制に関する相談は、様々な方法を用いて対応しています。本サイトのMoneQでも、料金プランを見て頂ければ、低額相談料で毎月複数回可能です。但し、税務の申告代行は税理士資格を有したFPでなければお受けすることは出来きません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

相続税がいくらになるのか分かりません

祖母が他界し、父が認知症になり、生活費にする為、資産を売却しようと検討し、書類を調べていたところ、発覚したことです。 祖母が他界した際に、不動産の所有権移転登記を父がしていなかったのです。 祖母は土地と建物を祖父から相続しています。父は、一人息子で他に兄弟はおらず、法定相続人は父一人です。 父は、母と二人の共同名義で、既に家を所有しており、相続手続きをしていなかった祖母宅は、空き家となっており、父としては、2軒目の不動産になります。二軒目の所有であることも、空き家となっていることも、相続税が高いとだけ聞いており、 現状、生活苦なのに、相続税がいくら払わないといけないのか、金額の計算方法、また、延滞はかかるのか、 延納手続きなど、相続税が払えない場合どうしたらよいのか等。

女性40代前半 x.happyさん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

相続税

・相続税 現在親が住んでいるマンションですが、もし利用しなくなった場合はどのように自分が住む事ができるのか心配です。相続税?みたいなのが発生するかと思うのですがわからないの聞きたいです。・源泉徴収 クラウドワークスのように副業を行って20万以上稼いだ場合の対応がわからないので20万以上稼げないのが現状です。自分で支払いを行う方法が簡単なのであれば自分で行って好きに稼ぎたいです。会社にばれない方法があるみたなので詳細を教えてもらえると助かります。・印紙税 収入印紙代が仕事をしているときによく出てくるが正直なんで必要なのか?またどういう時に必要かがわかっていないので教えてほしいです。

男性30代後半 ゆう5296さん 30代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

副業の際の税金の納め方が不明

気になるのは、今副業で記事のライターをしていたりしているのですがその収入が20万を今年超えそうなのですがその際の税金の申告の仕方がわかりません。確定申告をすればよいというのは分かっているのですが、具体的になんの書類を用意してどのようにして進めていけばよいのか分かりません。ネットで調べて時期というのが決められていて場所も指定されているというのは出てきたのですが、それ以外にも決まりというのはあるのかも知りたいです。また、確定申告をして収入が減ったりするというのはあるのかも不安です。具体的な確定申告の意味というのもあまり分かっていないのでその部分も知りたいです。また、確定申告をするメリットも知りたいです。

男性30代前半 takashi02さん 30代前半/男性 解決済み
横山 晴美 1名が回答

給付金は、所得としてカウントされるのかどうか

昨今では、コロナの関係があって様々な業種の人間が、給付金をうけるようになっています。これによって、イレギュラーな所得が発生することになります。ここで質問として浮かび上がるのが、給付金によるものでも、所得の合計がが去年より増えた場合、それは所得税の対象になるのでしょうか。例えば、住民税というものがあり、これは稼ぎが一定を越えた場合には、支払い対象となると聞きます。主婦層の中には、これの支払い対象にならない範囲で制限して出勤している人もいます。通常通り頑張って働き、その上にコロナによる給付が発生して儲けが住民税の支払い対象になるということはあるのでしょうか。給付により、税金の支払い対象者になったり、扶養家族からはずれるのでは、という不安を抱える家族もいるので、詳しい説明が聞きたいです。

男性30代前半 所沢これみつさん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

高校授業料無償化制度は、ふるさと納税をしても有利にならない?

高校授業料補助の制度「高等学校等就学支援金」の所得に応じた補助額が、住民税の額による、と聞き、せっせとふるさと納税をしていたのですが、ふるさと納税が影響しない新基準が設けられたとネットニュースでみました。(今年の6月30日付Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/07300fa642680a1048e1cdff9203195e9ad9a432ただ、ニュースの内容がわかりにくいので、図解なども取り入れた、わかりやすい解説が聞きたいです。もう全然やらないほうがよいのか、もし「この金額まではやったほうがいい」というような、具体的な計算方法があれば、よろしくお願いします。

女性50代前半 NAOko(go0606)さん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答