住宅ローンとペット保険について

男性50代 utakun3さん 50代/男性 解決済み

現在、東京郊外にある自宅一戸建ての住宅ローンを支払っています。月に12万円、ボーナス時は25万円で残債は約2000万円ですが、一番の課題は、10年前の転勤辞令により現在住んでおらず、人に月9万円で貸していることです。
つまり、住宅ローンとは別に、現在大阪でも賃貸住居の家賃約10万円を支払っています。
本当は、現在の住所付近でマンションを購入したいのですが、約2800万円の物件で頭金800万円が必要と言われたのに対して貯金が200万円しかなかったため、現在頑張って貯金中です。
このまま貯金を続けたほうが良いのか、自宅を売った方が良いのか、はたまた大阪のマンションは諦めるべきなのか悩んでいます。
加えて、0歳から18歳までの猫を買っていますので、どれにどのようなペット保険に入れば良いかも悩んでいます。現在は1匹もペット保険には入っていません。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
60代後半    男性

全国

2021/04/28

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

まず、東京のご自宅ですが、契約内容が不明ですから断言出来ませんが、賃貸として提供されている場合には、転勤解除により自己使用するなどの明確な理由がなければ、賃貸借契約の解除が出来ず、売却するとしてもオーナーチェンジを目的として買い受け人を探す必要があります。もちろん、現在の賃借人が適正な価格で購入されてくれれば問題はありませんが、ダンピングの要求もありますから、売却は考えものです。

判断の一例ですが、賃貸不動産業とした場合、仮に購入金額が4500万円であれば、30坪の家屋で2000万円を建築費とし、資産価値が1400万円であれば、年間の減価償却費は22年間で約64万円となります。更に家屋の住宅ローンの金利が25年返済で年間で約20万円とし、固定資産税を約13万円と仮定すれば、合計で経費が97万円であり、月々に家賃が9万円であれば、97万円<108万円で黒字経営となります。

つまり、老後も東京に戻る予定がないのであれば、売却の検討をする必要もありますが、賃借人がいる限りは売却額にマイナスが発生する可能性もありますので、慎重に対応すべきです。確かに、サラリーマンとしてダブルローンとなると、返済負債率の関係で頭金が必要となりますが、大阪のマンションが、将来賃貸として提供出来るような環境(駅から10以内など)であれば、購入をあきらめずに投資資金として継続される事も良いでしょう。東京に帰京後は、老後資金とする事も出来ます。

いずれにしても、東京のご自宅を売却する上での、マイナス要因がなくなることが大切になります。

最後に、ペット保険の加入年齢は概ね12歳が限界です。昔と比べると室内飼いが増加した関係で、ペットの異変に気付くことが多く、動物病院を利用する方が増加しました。検査内容や検査機器が増設されていますので、ペットに関する病気の判明率は、はるかに高まっています。

そのように考えますと、加入できる年齢までに、ペット保険に加入する必要性が十分にあると考えます。但し、利用する時の自己負担率や、保険対応出来る疾病など、保険会社によって変わりますので、きっちり約款をお読みになるなど、納得がゆく契約をなされることが必要です。更に、保険金が窓口で対応可能な保険は2社程度しかありませんから、保険料の一時負担や手続きを考えた場合には、窓口対応可能な保険会社をお勧めします。

どうしても、選択が難しければ、改めて御相談いただければ対応させて頂きます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

平均的なサラリーマンが、大阪市内20分圏内で家を買うのは可能?

将来を見据えてマイホームを購入しようと計画しています。現在会社員で、ごく平均的な収入しかありません。できれば大阪市内へ20分以内でアクセスできる場所を購入したいのですが、無理のない返済をするには、どの程度の金額までにしておくべきでしょうか。また、駅近で高めか遠いけど安めなら、どちらがオススメですか。

男性30代後半 Tea-Skyさん 30代後半/男性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

信頼が置ける不動産業者の選び方を教えて欲しい

生まれてからこの方ずっと賃貸暮らしでして、成人して自分で住居を探すようになってからも、結構な回数の引越を重ねています。その中で毎回のごとく感じるのは不動産業者への不信感です。基本、条件に合った物件を選ぶことが最優先なので、業者は後からついてくるような形になります。そのせいか、脅迫めいた契約をさせる業者、必要な手続きや連絡を怠る業者、物件のクリーニングをサボる業者、物件の破損を修理せずに入居させる業者、入居前から破損していた箇所を退去時に請求する業者などなど、ろくな目に遭っていません。このような業者を避けつつ、希望の物件を探したい場合はどうしたらよいのでしょうか?あまりに不信感が募りすぎて、住宅の購入という選択肢は選べそうにありません。

女性40代後半 makky_91さん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

あこがれのマイホームを買うまでの準備

私は28歳会社員です。結婚して半年になります。私は正社員、妻はパートで働いています。子供はまだいません。妻がマイホームを購入したいと言っていますが、どのように・どのくらい資金を準備すればいいか全くわかりません。現在はアパートに住んでいます。具体的な金額の目標はないのですが、取り組みとして資産運用をしています。私は独身時代からつみたてNISAをしていて、現在で1年半になります。投資額は年間40万円です。あとは米国株にも投資しており、毎月平均して60~70ドルほどに配当金を得ています。そのほかに何かマイホーム購入に向けて準備できることがあれば教えていただきたいですし、どのくらい準備すればいいかも相談したいと考えております。

男性30代前半 masaさん 30代前半/男性 解決済み
齋藤 岳志 1名が回答

マイホームなのか投資用マンションなのか悩んでいます

フリーランスで個人事業主として働いて10年たちます。年収もある程度安定していて貯蓄もできています。今住んでいるのは、マンションで賃貸です。節税や投資などすべてにおいて考えてみて、マイホームとしてマンションを買うのが得策なのか?それとも、投資用のマンションがいいのか悩んでいます。住みたいマンションや場所と投資用は違うというのを聞いたこともあって、マンションの情報を見るときに困ってしまいます。また、毎月家賃を支払って住むのと、購入して住むのとでは費用として何が違ってくるのでしょうか?また個人事業主でsも住宅ローンを使えるのか?どのように申請し、活用するのかなど含めて、全くわかっていないので教えてほしいです。

女性40代前半 とも (momonga_ga)さん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

売却価値が付きやすいマイホームの条件は?

現在は都内の社宅に在住ですが、転職を検討しており、転職の際は社宅を退去する必要があるため、引っ越しを検討しています。都内の賃貸物件は家賃が高いので、購入したほうが良いのではないかと考えています。一方で購入した時のデメリットとしては、近所トラブルが起こった際や将来子供ができて地区の学校内でいじめが起こった際等に、簡単に引越しをすることができないので、なるべく売却価値がつきやすい不動産を購入したいと考えています。WEBや本で調べたところ、日本の中古不動産市場はまだまだ規模が小さく、適正価格が付きにくいという情報がありました。そこで売却価値が付きやすい物件、反対に売却価値が付きにくい物件の条件を教えていただけますでしょうか。私が売却価値がつきやすいと考えている条件は次の通りですが、他にも条件があれば教えてください。・築年数15年未満・最寄駅より徒歩10分以内・家の間取りが斜めになったりしておらず、形が良いまた、私達夫婦の状況は以下の通りです。・世帯年収800万円・夫婦30代前半、子なし、妊活中よろしくお願いします。

女性30代前半 annzu133さん 30代前半/女性 解決済み
齋藤 岳志 1名が回答