住宅ローンの返済について

女性30代 リサさん 30代/女性 解決済み

30年で住宅ローンを組み、現在返済中です。金額も大きい分、繰り上げ返済をすれば、ローン期間は必然的に短くなり、その分利息も減るかと思うと、子供の小さい今のうちになるべく多く繰り上げ返済したいと頑張っています。しかし、職場の同僚にこのことを話すと、住宅ローンと一緒に団体信用生命保険に入っているのだから、夫に何かあったときは支払いが免除になったりする。繰り上げ返済してしまえば、その期間は短くなるのだから、病気になりにくい若いときより、病気になりやすい高齢のときにそれが使える方がいいのではないか?うたはその分貯金してる、と言われ、確かに一理あるなと思ってしまいました。生命保険は別に入っていますが、ファイナンシャルプランナーから見て、どちらが結果的にお得だと思いますか?

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
50代前半    男性

全国

2021/09/12

結論から申し上げると、一般的には、少なくとも子どもさんが小さい今のうちは繰り上げ返済を行わず、長く返済を続けていかれることが得策だと考えます。

確かに、おっしゃる通り繰り上げ返済をされた分だけ利息の減りますので、「確実に得する資産運用」であるという点においてメリットがあると言えるでしょう。

しかし、繰り上げ返済しないことで、それ以上のメリットがあると考えられます。

最も大きなメリットは、お手元にキャッシュが残せるということです。

個人の方の住宅ローンほど、長期間、しかも超低金利で借入できるうらやましいローンはなかなか存在しません。

子どもさんがまだ小さいとのことですので、これから「教育費」をはじめとして、当面は出費が増えていく一方になるのではないでしょうか。

ご相談者さまは現在繰り上げ返済をしようと思えばできるくらい、お手元の資金に一定の余裕がおありだと考えられますが、もしこの先、想定以上に出費がかさみ、例えば「教育ローン」を借りなければならなくなった場合、住宅ローンほどの有利な条件で借りることは絶対にできません。

住宅ローンの金利は、当面お手元に一定のお金を残しておくための、必要なコストだとお考えになってみてはいかがでしょうか。

ほかにもメリットがあります。

「(積み立て)投資」はなさっていますか?

例えば住宅ローンとして金利1.5%でお金を調達し、それを4.5%で長期的に運用できれば、単純計算ですが3%分が儲かると考えることもできそうです(一気にまとまったお金を投資することを推奨するわけではありません)。

もちろん、おっしゃるように団体信用生命保険がついているというのもメリットですね。

ただし、別途ご加入中の生命保険の保障と合わせて過不足がないと考えられるのであれば、という条件付きにはなりますので、いま一度保障内容を確認しておかれることをお勧めいたします。

以上より、住宅ローンの繰り上げ返済を急がれないほうが、総合的にはメリットがより大きいと考えます。

ただし、全期間固定金利型でローンを組まれていることが大前提です。

長期で返済していく住宅ローンにおいて、目先の返済額を低く抑えることができる変動金利型でリスクをとることはお勧めいたしませんので、念のため申し添えておきます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ローン返済終了時には79歳に。正直不安です。

現在51歳です。年収は12000万円ありますが、住宅ローンがまだ3000万円以上残っています。月に11万円を返済していますが、このまま返済し続けたほうがいいのか、繰り上げ返済したほうがいいのか悩んでいます。44歳の時に35年ローンを組んでいるので、払い終わるのは79歳になります。今後のインフレ、金利上昇などを考えると繰り上げ返済をして早めに返済したほうが普通はいいかと思いますが、いつまで生きることができるかもわからない中、どの選択がベストなのか迷っています。老後の資金のこともあるので、かつかつになるまで繰り上げ返済をするのもおかしいと思っています。そのあたりバランスについてアドバイスをいただけると幸いです。

男性50代前半 yunmuraさん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

義実家との関係や住宅ローンの扱いで困ってます

旦那の実家立て直した際の住宅ローンがあります。旦那のご家族で話し合い、立て直した家で親子でローン返済をしているそうです。ご家族はいずれ同居を希望されていますが、義両親とは距離を保っているからなんとか嫌な部分は我慢して上手くやっていますが、同居となれば自由もなく干渉されるのに我慢できません。ましてや、完全同居の義実家で私は今後も同居をするつもりはありません。家を建て替えたのは結婚前のことで私は一切関与していないローン計画です。現在は、旦那の社宅で子供と三人で生活しています。子供の成長に伴い社宅が手狭になってきましたが、社宅では家庭向けの間取りは人気があり、空きが出ません。引っ越したいと考えていますが、住宅ローン+家賃を支払っている状態で引っ越しするのは難しいです。義実家のローンをなんとかしたいのですが、どうしたらいいのか良い解決方法があれば知りたいです。

女性30代後半 ninininnnさん 30代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

ローンの凍結みたいなものはあるのか

18年前ぐらいに住宅ローンで家をかったのですが今は払えなくなって来てる状態になってきてます。と言うのも最初買ったとき夫婦共働きでなので2人でローンを分けて買いました。分かりやすく言うとボクが1500万、妻が1500万ぐらいです。今までは何とか払っていけてましたが最近妻が病気になって仕事が出来ない状態になりました。なので3~4ヶ月前から家を売りに出しているのですがコロナの影響もあって、 全くいっていいほど売れません。払えなくなる前にローン返済してる銀行に相談しようかと思っています。銀行に相談すれば一時でもローンの凍結みたいなのは可能なのでしょうか?もちろん家が売れれば返します。妻の方は今、障害厚生年金の手続きをしてる最中なのですが失業保険と両方もらうってのは可能なのでしょうか?

男性50代前半 shinchan-riderさん 50代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

古い家に住んでいますが

私は40代で嫁と娘2人の4人暮らしです。12年ほど前から、義父が用意してくれた築40年ほどの家に住み続けています。古い家ですからもちろん色々とガタがきており、現在までに床下の湿気とりの換気扇をつけたり、シロアリの防虫剤をまいたり、排水のマスを工事したり…色々とお金をかけてきましたが、現在は屋根瓦と外壁塗装がかなりまずい状態になっています。ご存知でしょうが、これらの補修をしようとすると、基本数百万円単位のお金が必要で、娘たちの進学を考えるととてもじゃないが出せる状況ではありません。そんなお金があればいっそのことそのお金を頭金にして新しい家を建てた方が良いのではないかとも思うのですが、その辺いかがでしょうか?

男性50代前半 m885knanoさん 50代前半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

親の住まい選びについて

私の両親がマンションに住んでいるのですが、管理費がどんどん高くなっています。今、両親は隣県に住んでいますが、老後のことも考えると、私の家の近くに引っ越した方が良いのではないか、という話になっています。幸い、実家は立地が良いので、ポストに入っている不動産会社のチラシには「約4000万円で売って欲しい」というものがあったりします。実際に「売却」という話になれば、諸費用などもかかってくるので、手取りのお金はもっと少なくなると思います。できるだけ売却資金内で購入資金を抑えたいと思っているのですが、もし4000万円で売れた場合、次の家の価格帯として、どれくらいが目安になるのか教えてほしいです。また、売却時にどのような費用が発生するのかも、詳しく教えていただければと思います。

女性30代後半 kanaflowerさん 30代後半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答