東京で3人家族が暮らしていくにはとのくらいの貯蓄が必要か

女性30代 ☆ありさ☆さん 30代/女性 解決済み

■東京都で3人家族が暮らしていくにはいくら必要でしょうか?

夫30代、妻30代、子供2歳の家族です。
今後家族が増える予定はございません。
世帯年収は手取り900万円です。

現在社宅暮らしのため家賃が10万円以下なのですが、いつかは自分たちの家がほしいなと漠然と考えています。
購入タイミングは子供が小学校入学くらいと思っています。
マンションか戸建てか、そちらは決めかねています。

そもそも、東京で家を持つには家賃にどのくらいのウエイトをかけられるのでしょうか。あと自己資金としての貯金額はどのくらい必要なのかが疑問です。

子供が小学生になると習い事や塾にも通うようになると思うので、給料の何%を食費、何%を家賃・・・のような感じで教えていただけるとうれしいです。

1 名の専門家が回答しています

柏木 真一 カシワギ シンイチ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
60代後半    男性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

東京は住宅にかかる費用が高く、生活はなかなか大変ですよね。住宅にどの程度までお金をかけて良いのか、そしてその他の家計費はどうすれば良いのか、理想的な比率でお伝えします。
住宅購入時の頭金 物件価格の20%程度
購入時の諸経費を新築で約7%、中古で約10%
住宅ローンの負担額 年間返済額が年収の20%以内
税込年収1100万円として、年間返済額は220万以内となります。
30年ローンとし、金利1.0%として約5690万円程度の借入れが可能です。物件価格6500万程度で頭金1300万程度準備できれば諸費用込でこの程度のローン金額となります。借入れ年数は定年まで、無理しても雇用延長される年齢までにしましょう。
但し、この計算だと月々の返済額は約18万円、マンションだと管理費などの負担、駐車場費の負担があるため、合計20万円として今の家賃の倍以上負担することになります。現状の毎月貯金額に余裕があれば良いのですが、余裕がなければ今の家計を見直すか、借入額を少なくする必要があります。
また、これから教育費にお金が必要となってきます。特に大学にお金がかかるので、ピーク時の教育費で考えると、私立文系の大学として4年間で約500万円の教育費が必要です。ずっと児童手当を貯蓄したとして約210万円、差額の290万円を月々に直すと約6万円、住宅ローンを支払っている時期にこの金額が上乗せされます。
食費について、理想の比率は月々の手取りの14〜15%程度までです。現状の家計はいかがでしょうか。家賃負担が少ないので余裕があるように思いがちです。住宅ローン負担を今の家賃程度に抑えたとしても、今後教育費負担が大きくなります。
家計については各家庭によって考え方が全く違うため、理想や標準額だけでは判断できない部分も多くなります。まずはご希望の住宅を購入した場合、65歳までに返済するとして毎月どの程度のローン負担があるのか、そこから計算してみるのはいかがでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

資産に応じた効率的な運用

年齢(50代後半)からの資産運用、と言っても勉強不足のためか正直何から手をつければいいのかも分からない全くの初心者の場合、まず最初に始めるべき事を懇切丁寧に教示して頂くと非常にあり難いです。具体的な商品名など、老後の十分な資金を確保するにはどのような方法があるのか、また高齢の両親との同居による今後の人生設計、保険その他も含めて現時点で最低限どれ位の貯蓄及び資産が本来必要であるのか。その他に高齢の飼い猫のためのペット保険に関する具体的な内容、保証の範囲や保険料、実際の保険適用の実例なども詳しく説明して頂けると幸いです。現在は自身、両親共に健康ですが、やはり高齢であるため経済的な面からも医療費なども我が家の非常に重要な問題で、そのあたりも何か解決策があれば教えて頂きたいです。以上。

男性60代前半 uyamuya16さん 60代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

シングルでもマイホームを購入すべきでしょうか?

私は4年前に離婚しており、現在は千葉県内の賃貸マンションで1人暮らしをしています。現在はフリーのウェブデザイナーとして働いており、年収は少し物足りないものの、ここ5年程は年収400万円前後で安定はしています。1度の離婚で懲りたのもあり、更に出会いもないので恐らくこのまま再婚せずに独身として一生を終えるだろうと考えています。残りの人生を1人で生きる覚悟は決めているものの、最近は段々と老後の事が心配になって来たのです。というのも現在は一応は安定した収入があり、まだ40代なので特に問題なく、賃貸物件を契約する事が出来ます。ですが20年後や30年後に収入が減ると共に、年齢も上がった時に果たして賃貸住宅に住み続ける事が出来るのかが不安です。なので一応は収入が安定している今の内に賃貸暮らしを止め、住宅ローンを組んで千葉の少し奥まった地域にある安めの住宅を購入しておいた方が良いのではないかと悩んでいます。

男性40代後半 konggong05さん 40代後半/男性 解決済み
梅川 ひろみ 1名が回答

住宅ローン繰り上げ返済のベストな額とタイミングは?

ある程度まとまった額が貯金出来てきたので繰り上げ返済を考えています。ただ、子供2人もまだ小さいのでこれから教育費もかかってきます。ベストな額とタイミングについて悩んでいるので教えて頂きたいです。【住宅ローンの内容】■2016年9月ローン開始 3540万・変動 2540万(金利 0.575%)・固定 1000万(金利 1.27%)■35年ローンで完済予定は2051年9月 68歳の時です。 少なくとも3年分、できれば8年分以上の繰り上げ返済を考えています。■夫の単独ローンです。団信には加入しています。【現在の貯蓄額】約1000万円(保険の解約返戻金、有価証券、こども貯金、教育費、生活防衛費は含まない)ネットで調べてみましたが、『住宅ローン控除が切れるタイミングまで待つべき』という意見と、『早く返済したほうが総額では得』という意見があり、余計に迷ってしまいました。アドバイスいただけると嬉しいです。

女性40代前半 わかな ゆいさん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

マンションがいいのか、一軒家がいいのか?

現在、賃貸マンションに住んでいるのですが、今の仕事を考えれば転勤もほぼない状態なので、マンションか一軒家を購入しようかなと考えています。コロナの中で経済は下向きで地価なども下落、マンションや戸建てなどの住宅事情も良くないのは間違いないと思います。この状態の中で、購入することが良いのかがわかりかねています。今が底なので購入するタイミングなのか?もしくはもっと下があるかもしれないので今は動くべきではないのか?といった住宅事情がわからないので判断がつかない状況です。このまま待っていても時間だけ過ぎてしまって結局結論出ずということだけは避けたいです。マンションがいいのか、戸建てがいいのかといったことをアドバイスを頂ければ嬉しいです。

男性40代前半 kichiken1031さん 40代前半/男性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答

未婚で生涯を終える場合の住まいの問題

現在、20代後半の会社員勤務です。年収は250万円ほどで、年功序列とかの制度があるわけではないので、今の会社のままだと、そこまで年収が上がる保証はありません。そして、結婚もする気がないので、将来の蓄えについて今から不安になっています。とくに、不安なのが住まいについてです。退職してからも家賃を払い続けることにたいして、不安があります。今からマンションを購入して退職後に家賃を払わないようにした方がいいのか、ずっと賃貸のままの方がいいのか。答えが見つからずに、迷っています。結婚するなら、購入した方がいい。未婚なら賃貸のままがお得、など、首都圏と地方で分けて買った方が良い・賃貸の方がお得など、詳しく知りたいです。

女性30代前半 hmotokoさん 30代前半/女性 解決済み
森 泰隆 1名が回答