やりたい仕事への転職

男性30代 ryo26yamashitaさん 30代/男性 解決済み

今現在の仕事にやりがいがあまり持てず、スキルが身につかないと感じております。ただ給料は悪くないですが、いつ会社が潰れてもおかしくない世の中になってきたので、やりたい仕事をやって生活していければ良いと考えるようになりました。そんな中で、今後の行きたい業界の動向や見通しを聞きたい部分があります。それ以外では、退職するタイミングを相談させていただきたいです。中途半端な時期に転職をして失敗してしまうと、前の職場が恋しくなってしまう可能性があるので、タイミングだけは間違えないようにしていきたいと考えています。転職が当たり前になり、終身雇用が終わりそうな予感なこの時代を生き抜くために、スキルを身につけるため、転職に失敗しないようにしていきたいと思っております。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 仕事全般・転職・退職
40代後半    男性

全国

2021/03/09

終身雇用が当たり前でなくなり、転職が当たり前になるこの時代において、どんな心構えが必要でしょうか。
それは、たった一つの正解があるわけではないことを認識することです。大切なのは、何が正解なのかを知ろうとすることではなく、ご自身にとっての正解は何かを考える力です。
ですから、行きたい業界の動向や見通しについても、一つだけの回答は存在しません。むしろ、その業界へ行きたいご相談者さまご自身が最もよくわかっておられるはずです。もしわからないということであれば、本当に行きたい業界ではないのでしょう。もちろん、どんな業界が良さそうか、ということに関しても、他者の言うことを鵜呑みにするとおそらく間違います。正解は、ご自身の中にしかないはずですから。
転職のタイミングも同様です。誰が見ても正しいタイミングというものは存在しません。未来から過去を振り返ってみてはじめて、結果としてタイミングがよかったのかどうかを評価できるに過ぎません。もし転職後に前の職場が恋しくなってしまうかもしれないとお悩みなのであれば、転職されないことをお勧めいたします。
仕事にやりがいをもってやっている人は、おそらくやりがいがあるかどうかをわざわざ感じていることなどないはずです。なぜなら、夢中だから。ご相談者さまも、時間が経つのも忘れて何かに没頭した体験はあると思いますが、その最中に、「やりがいがあるぞ!」なんて考えたことなどないのではないでしょうか。
ご相談者さまがおっしゃるように、やりたいことをやりたいときにやりたいだけトコトンやってみてください。そうすれば、転職に失敗するかも、とくよくよ思い悩むことは、いつの間にかなくなっているでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

不妊治療しながらの再就職に悩んでいます

現在結婚4年目、30歳です。1年半ほど前から不妊治療に取り組んでいます。前職では医療関係(看護師など資格のある仕事ではありません)の仕事を正社員でしていましたが、本格的に治療に取り組み始めたことで仕事との両立が困難となり今年の7月に退職しました。不妊治療を機に退職しましたが、もともと医療関係の仕事がしたかった訳ではないため、転職を考えています。学生時代専攻していた生物関係の仕事、具体的には環境アセスメントの仕事等をしたいと思っています。不妊治療はいつどのような結果になるかわかりませんが、30歳という年齢、前職とは関係ない業種への転職であることを考えると、このような転職は実現可能なのか悩んでしまいます。一般的に転職するには何歳くらいまで可能なのか等、アドバイスがあれば教えていただきたいです。

女性30代前半 anname16さん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

仕事をこのままフルタイムで続けたほうが良いか

今はフルタイムで働いていますが、もうすぐ高校受験を控えた子供があり、私立高校への進学を考えています。私立の場合、親の収入によって補助金が変わるので、それならば私は正社員を辞めて、収入をセーブできるパートに切り替えたほうが得かなと思っています。ですが、今後大学に進学することを考えると、高校で一時的な補助金を受けるより、補助金なしになっても正社員でいたほうがいいのかな、とも思ってしまいます。正社員といってもお給料も手取りで12万程度です。そしてできれば時間にもっと余裕が欲しいので、補助金を優先に正社員を辞める方法も検討中なのですが、今後のことを視野に入れた場合、やはり正社員を続けるべきなのでしょうか。

女性40代後半 bikutoriaさん 40代後半/女性 解決済み
高野 具子 1名が回答

駐在妻の悩み。このまま専業主婦を続けていいのか迷っています

夫が駐在員をしています。海外転勤はしょっちゅうで、これまでに複数の国で生活してきました。私と子ども(小学一年生です)だけ日本に残って、夫には単身赴任をお願いすることも考えたのですが、「子どもが小さいうちはついてきてほしい」と言われ、毎回家族帯同を選択しています。海外生活中は、ビザの関係と会社の規定で働けないため、また日本で暮らしているときも、いつまた海外赴任になるかわからないため、私は専業主婦です。このまま私が専業主婦を続けていて、子どもの進学費用や家の購入費用などを十分に貯めることができるのか、不安です。子どもは中学までは公立で、と思っていますが、海外転勤の関係で転校も多く、もし学校に馴染めなかったら私立も選択肢に入れてあげたいです。また、子どもが中学2年以上になったら夫には単身赴任をお願いするつもりなのですが、できればそれまでには家を購入したい、と思っています。私立中学に通う費用と家の購入費用、合わせてどれくらいあればいいのか見当が付きません。このくらい貯蓄があれば、という大体の目安について、アドバイスをいただけませんか? やはり私は働いた方がいいのでしょうか?

女性30代前半 ogawa_ioさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

人との関わり方

まだ学生ですが、もうすぐ社会人になります。今からとても心配で、まだ始まっていないのに上手く仕事していけるかなと不安になることがあります。始まってみたいとわからないこともありますが、私は人とかかわるのが苦手です。これから仕事していく上で、絶対に必要なことはわかっているのですが、とても怖いです。人との連携がとても大事な仕事だというのがわかっているからこそ、私はやっていけるのかなと思う時が増えてきました。人に聞くことなどが苦手で積極性がないとよく言われます。私はそのようなところを直していきたいのですが、やり方がわかりません。そこで、人とかかわる上で、必要なこと大切にした方がいいこと、積極性を見せるにはどうしたらいいのか聞きたいです。

女性20代前半 hohooさん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

採用/不採用の理由が聞けないのはなぜでしょうか

現在はフリーランスですが求職活動もしており、過去には正社員で勤めていたこともあります。昔から疑問だったのですが、採用/不採用の理由を通知されないのはどうしてなのでしょうか?勉強の場合、問題を解く→採点し間違った箇所を見直すといったように、自分のミスを振り返って成長していくものです。ならば採用/不採用の理由を通知して、求職者に自分のミスを直すよう求めていく方が求人全体のレベルアップに繋がると考えますが、どこの会社もお祈りメールで終わらせています。また以前正社員で勤めた会社は、採用されて数年後とある先輩から「貴方は口元がセクシーだったから採用担当が気に入って採用したのよ」と聞かされてぞっとしました。そんな一個人の嗜好で会社の将来を左右しかねない選択をするのもどうかと考えます。こんな事例を起こさないためにも、採用/不採用の理由を通知はある程度有効かと考えますが、プロのご意見を伺いたいです。

女性40代後半 makky_91さん 40代後半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答