2021/03/09

保険の見直しをしたいが何が必要な保険なのか分からない

女性40代 みはまさん 40代/女性 解決済み

夫と私は、独身時代から加入している保険をそのまま契約しています。お互いの給料はそれほど高くないので、保険料が高いと感じています。それで夫婦の保険を見直そうかと考えているのですが、どの保険が必要なのかよく分かりません。生命保険、終身保険など内容も用語も難しくて、理解できませんでした。恥ずかしくて何度も聞きかえすこともできませんし、できれば私たち夫婦にはこれが絶対必要でこれさえ入っておけば良い、といった説明をしてほしいです。保険に関しては完全に素人でまるっきり他人任せにしていたので、初歩的なことすら知らないと思います。こんな私たちでも分かりやすく納得ができるような説明をしてほしいです。そして、心から納得して保険を契約したいです。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 保険全般
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/03/09

基本的に保険の型は3つだけです。
①一定期間のみ保障される保険:定期保険、更新型保険とも言います。
②一生涯保障が続く保険:終身保険、終身型保険とも言います。
③ある時点(「満期」と言われることが多いです)になると今まで支払ってきた保険料の総額よりも多い金額が戻ってくる保険:積立型保険、養老保険とも言います。学資保険もこのタイプの保険です。

そして、保障については以下の3つのリスクに備えるものです。
ア:「死のリスク」:いわゆる「生命保険」とは死亡保障のことを言います。
イ:「病気やケガのリスク」:医療保険、がん保険、介護保険、就労不能保険など、病気やケガをした場合の保障です。
ウ:「長生きのリスク」:老後の生活費のための保障です。個人年金保険などのことを言います。

保険商品がややこしいのは、この①②③とアイウが混在して一つの商品になっているからなのです。
保険にはいろいろな保障(特約)が付いていると思いますが、上記のどれに該当するのかを念頭に入れて整理するとスッキリします。

さて、見直しの方法ですが、今の保険で残しておくべきものをまず決めましょう。

・積立型の保障:上記③のことです。若いうちに入っていてまだ満期を迎えていないものは、満期まで待てば大きな金額が戻ってきます。低金利時代の今と違って20年30年前に加入した保険は「お宝保険」と言われています。満期を迎えていてもそのまま持ち続けることで雪だるま式に利息が付く場合もあります。また、満期を迎えていない時点で解約すると解約返戻金が今まで積み立ててきたのよりも少なくなるケースがありますのでお気をつけください。

・終身型の医療保障・がん保障・介護保障
終身型の保険だと加入した年齢で一生涯の保険料が決まるのですが、今入りなおすと同じ保障でも過去に入った分よりも保険料が高くなりますので、これらの保障を外すのは慎重に考えてください。

上記以外の保障は、本当に必要な保障なのかを考えて、もし必要無いと思ったらその部分だけ取り外して保険料を削減するのも一つの手です。
一方で、まだ子どもが小さいのにご自身が亡くなられた場合の死亡保障(ご遺族の方の生活費・養育費のための保障)が少ないようでしたら、子どもが一人立ちするまでの間の保障は十分に確保すべきです。

民間の保険というのは、公的な社会保障制度を補うための保障です。まずは日本の社会保障制度についてファイナンシャル・プランナーの説明を聞いて、ご自身の今後の生活(ライフプラン)を思い描いた上で、貯金などご自身の資産状況も加味しながら万一に対する備えを考えましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

子供の保険について

私は47歳のサラリーマンです。長女が大学に行かずにプロバレリーナとして働くことになりました。今年で2年目になります。可能な限り自分で貯蓄や保険なども賄ってもらおうと思っていますが保険について質問があります。バレエ団所属をしていますが、保険等については全て自分で選んで支払っていかなければなりません。国民健康保険以外にはない状態です。本人の体が宗門の仕事なので実際に何かの備えが必要だと思っています。もちろん、給料はまだまだそんな事は考えていないのですが、どんなことを考えて保険を選び、加入すればよいのか、プロの目線から20際の彼女にアドバイスをしてもらいたいと思います。わたしはサラリーマンの経験しかないので。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答
2021/03/09

40代からの適した保険は?

現在もうすぐ40代に突入する夫婦で2人暮らししており、来春に子供が生まれる予定です。現在の保険は共済保険の掛け捨てで、私が死亡保険200万で月に2000円、妻が死亡保険なしで入院5000円の医療保険で月に2000円です。知り合いに聞くと貯蓄型で投資信託が組み込まれた保険や医療保険も満期で返ってくるものなど様々な保険があることを知りました。子供のための貯金もしたいこともあり、安い掛け捨ての共済保険に比べて、貯蓄性がある40代からの保険加入は金額が高くなると聞きますので躊躇してしまいます。平均的にこの年代での保険加入はどのような保険が適しているのかを教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

男性40代前半 tomoky.abbさん 40代前半/男性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答
2021/03/17

子どもが生まれたら保険は見直すべき?

現在妊娠7ヶ月の妊婦です。子どもが生まれてから保険を見直した方がいいとは聞くものの、何を見直すべきなのか良くわかりません。生命保険、女性特約のついている医療保険、がん保険など、最低限の保険には入っているつもりですが、子どもが生まれることにより、何をどのように見直すべきなのかわからないです。また、子どもの保険には生まれてからすぐに入るべきでしょうか?子どもの健康になにかあったときのために医療保険に入るべきなのか、貯蓄などのために学資保険に入るべきなのか?しかし、今の時代、学資保険に入ってもあまりメリットを感じないのです。自分自身や夫の保険の見直しをするべきなのか、子どもの保険にすぐに入る方が良いのか、それぞれのメリットデメリットなど聞いてみたいです。

女性30代前半 kanako97さん 30代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答
2021/03/29

保険に入るべき?

結婚し、子供ができ、名前変更で保険やさんよくみえます。そんなとき、この際に保険のプラン変更であったり子供の保険加入などすすめられます。でもそれって本当に必要なのかなって毎回思います。とくに、子供の保険なんて何起こるかわからないけれど要らないだちゃ要らないことが多いと思います。またCMでも死亡保険とかの見直しってあるのですが確かに2000円以内なら大丈夫かなって思うけど毎月高額だと、こちらとしてももたないし、いざと言うときには役立つと思うけれどほんとに必要なのかなって思ってしまう事が多々です。それなら貯金しといたほうがいいのかなとか思ったりしてしまいます。また最近の投資や金に変える方がいいのかなと思ったりしてしまいます

女性20代後半 おおがわら819さん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/06/22

独身が入るべき保険について

同僚が最近、生命保険に入ったと聞き、自分もそろそろ入っておいた方がいいのかと考え出しています。叔母が保険の外交員をしていたため、生命保険に対してあまりいい印象がなく、必要ない特約までつけられて保険料が高くなる、といったイメージから、どちらかというと保険の総合代理店的なところに相談した方がいいのかなと思っています。ただ、聞いた話によると、客にとってピッタリな保険よりも、手数料収入が多い保険を進められることもあると聞き、どうしたらいいのか迷っています。また、手軽な掛け金で使わなければ戻ることもある共済も気になっています。年相応の保障などを考えた場合、どういった保険に入るべきなのか、保険料の目安も教えていただければ幸いです。

女性40代前半 ゆりさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答