初めて実家を出て厳しい現実に直面。みんなどうやって生活してるの?

今月からやむを得ない家庭の事情で実家を出る事になり、賃貸マンションを契約しました。
お恥ずかしながら30歳を過ぎて初めて実家を出て
これからかかる家賃や光熱費、食費、インターネット代等々…今迄多少なりとも自由に使えていたお金が無くなる事に対し強い不安を感じています。
家電やキッチン用品、洗剤等を揃えるだけでもほぼ貯金が無くなってしまいました。
また、ルームシェアの同居人が居りますが、
今月末で仕事を転職する為に退社予定になっている点や、実家に最低でも2万は仕送りを続ける点も不安に繋がっています。
追い討ちをかける様に、不景気の影響で自らのシフトも調整される可能性が出て来て不安しかありません。
ただ、このコロナ禍で私よりもずっと厳しい状況で生活されている方も沢山いらっしゃると思います。みなさんこんな状態でどうやって貯金を増やしたり、趣味にあてるお金を算出しているのでしょうか?