妻の収入について

男性30代 7718h_hさん 30代/男性 解決済み

私の妻は現在パートをしており、私の扶養内に留めるために年収96万円程度の収入となっておりますが、子供の養育費用や住宅の取得等を考え、妻の勤務形態を変更したうえで仕事を行おうか検討中であります。
こうした場合、扶養から外れて所得を得るような形となるため、住民税や所得税がかかるときいております。
実際にいくらの所得があれば住民税がかかるのか、所得税がかかるのかが分からず、足踏み状態が続いています。
中途半端な収入であればパートとして働いていたほうが良いのかとも考えています。
正社員ではなくともフルタイムで働いた場合、社会保険料などを勘案するといくら位の年収を得られると家庭にとってプラスとなるかを知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

所得税は、合計所得が48万円以下(住民税は35万円以下)であれば、課税されません。具体的には収入がパートだけの場合、所得税だと103万円以下(住民税は100万円以下)になります。これを超えた部分が課税対象になります。なお、これを超えた場合でも、合計所得が133万円以内であれば、配偶者特別控除がご主人には受けられます(ご主人の合計所得が1,000万円以下であること)。なお、社会保険料ですが、勤務時間が正社員の3/4以上(概ね週30時間以上)の者が対象者になります(これ以外のケースもありますがここでは省略します)。年収の目安としては106万円以上になります。今回の大きなテーマである、どれぐらいの収入があればプラスになるかですが、パート収入で概ね150万円超であれば、税金や社会保険料の負担は増えますが、手取り額も増えます。また、社会保険のひとつである厚生年金保険料も支払っているので、将来の老齢年金も増えるというメリットもあります。なお、130万円~150万円の年収は負担が重いだけになりますので、ご注意下さい。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ライティングなど副業の税金について

お小遣い稼ぎも含めてアンケートサイトやポイントサイト、クラウドソーシングサイトでちょっとした副業収入を得るようになりました。毎月幅があるのですが多いときには50,000円以上の収入を得ることもあります。実際に副業収入として税務署に申告をするとすればどのようなルールがあるのでしょうか。また実際に勤め先に申告をするレベルと言うのはどのようなものでしょうか。もちろん不動産などの副業収入があればきちんと伝える必要あるのですがアンケート収入等でも報告をすることが一般的なのでしょうか。この辺の一般論も含めて教えていただければ幸いです。基本的な知識がないので、薮から棒に誰に聞いたら良いかわからないところがあります。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答

無理なく無駄なく節税する方法を教えてください

諸々の税金が高く、何のために働いているかわからなくなります。それに加えて、住宅ローンもまだまだ残っており、また、ここ最近ではコロナ禍ということもあり、先行きの見えない状況になっております。そして、この状況はいつ抜けるともわからないトンネルを走っているようなもので、漠然とした不安から脱却できません。収入が減るかもしれない中、固定費は変わらない現状では支出を見直していく他ないように思います。住宅ローン借り換え、諸々節税等、支出を減らす方法をアドバイスいただけると幸甚です。

男性40代後半 はなさきさん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

雇用助成金を申請できないと会社が言っている

自分の勤めている会社が、今回のコロナウイルスのおかげで、仕事がなくなってしまいました。会社を辞めさせられたわけではなく、一時休業という形になりました。テレビなど見ていると、「雇用助成金が国から出る」とのことを聞いたので、会社に電話して申請をしてもらおうと思ったのですが、会社は「それはできない」の一点張りでした。「もしかして、雇用保険に加入していないのではないか」と疑ってしまいましたが、ちゃんと給料明細にも雇用保険のお金は引かれているので、大丈夫だと思っています。そこで質問です。雇用助成金って個人では申請することができないのですか?あと、なぜ会社は「できない」と言ってるのでしょうか?気になります。よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

ポイントにかかる税金について

はじめまして。私は現在ECサイトのポイント還元を利用したせどりをしていています。ポイントの高還元のイベント時にめぼしい商品を購入して、購入した金額よりも安い額でフリマサイト等へ転売し、利益は後に得られるポイントのみでやりくりしています。得たポイントは街でのバーコード決済で主に利用しています。ここで質問ですが、利益が現金ではなくポイントのみであっても、一定数の利益を上げたらその額に対して課税対象となるのでしょうか?また、ポイントにはほぼ無期限で利用できるものや、期間限定のものがありますが、高還元のポイント還元イベントで得られるポイントはほぼ期間限定のポイントですが、ポイントの種別ごとに違いはあるのでしょうか?何とぞご解答をよろしくお願いします。

男性40代前半 xxxkimkimxxxさん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

固定資産税がいくらくらいかかるのかわかりません

現在私は26歳で結婚したこともあり一軒家の新築を検討しています。将来的に子供を3人作りたいと妻と話し合っているため、土地を60坪程度購入したいと考えています。しかし、住宅を持つと毎年固定資産税が発生し納めないといかないといった話を聞きました。無知であるため固定資産税について考えておらず、将来のプランを建てており見直しをしています。また、固定資産税とは何のための税金であり、いくらくらいかかるのかが分かりません。私自身の年収が410万円程度ですので、固定資産税はなるべく安く抑えたいのですが、自身で調べても算出方法が複雑で理解ができません。60坪の土地に新築を建てた場合のおおよその金額目安を教えていただきたいです。

男性20代後半 すぎばやし14さん 20代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答