実家を増築した場合の税金の扱いは?

男性30代 dasoyoさん 30代/男性 解決済み

私の家は田舎の一軒家です。私が大学のころに父が建ててくれたので、比較的まだ新しいですが、子供も4人いるというところで、家の増築、あるいは敷地内にもう一つ建てたいと思っております。つきましては、増築・新築した場合の固定資産税の計算方法やどれくらい固定資産税が増えるかなどが知りたいです。また、家にかかる固定資産税とは一般的にどのように計算され、決定されるのかが知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
増加する固定資産税=課税標準額×税率1.4%となります。
課税標準額が1000万円だとすれば増加する年間の固定資産税は14万円となります。
課税標準額の求め方は、新築、増築に関わらず自治体の担当職員が建物の調査を行い、建物に使用された資材や設備によって資産価格を決め、固定資産課税台帳に登録をして課税標準額とします。
課税標準額は建築額×0.7を公示額とし、調査員の裁量として0.5~.07をかけ合わせて算出されます。従って、課税標準額=建築額×0.7×0.5~0.7となります。また、調査対象に高額な製品(高価な柱や欄間、ビルトインエアコン等)を使用し設置している場合は課税率が高くなると言われています。つまり、建設されたさまざまな材料によって課税標準額が変わるということです。但し、新築から3年間は固定資産税の軽減がなされる自治体が多いですから、お住まいの自治体へご確認されるとよろしいでしょう(地方税のため)。
固定資産税は長期に負担する税金ですが、一般的に建築物は老朽化し資産としての価値が減少してゆくと考えるのが普通です。しかし、固定資産税の課税標準額(特に建物)は、複雑な計算方式ですから定期的に減額しません。簡単に説明しますと、土地と家屋は3年ごとに評価を行いまが、家屋は「再建築に要する建設費」を物価の増減によって調整するため、物価が減少すれば固定資産はその分下がりますが物価が上昇すれば上がりますので、固定資産税の課税標準額は減価償却による資産価値の減少のようになるわけではありません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

不動産収入がありますが、何が経費に計上できるか解りません

ふるさと納税と不動産収入の賢い節税方法が知りたい不動産収入に対して、何がどこまで経費として計上でき、何年前までさかのぼって精算出来るのか、確定申告以外の、例えばふるさと納税と組み合わせたら得になるのかなど、賢い節税方法が知りたい。ポイ活やFXなどの投資での副収入と合わせて考えた時に、どのように申告したら得になるのか知りたい。妻の扶養等との組み合わせで、何か得になる方法があれば知りたい。複雑な手続きなしで、例えばオンラインやチャットで、今の家計の課題や税金の課題等の簡単な相談が出来るのか知りたい。それらの簡単な相談が、格安の料金で、サブスクリプションのように利用出来ないか知りたい。申告の代行などもお願い出来ないか知りたい。

男性50代前半 utakunさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

バレない税金対策

昼間の職業をしていますが、新卒で入ったばかりで、新生活も始まったばかり。少しずつ社会に慣れてきて空き時間を見つけられるようになりました。そこで始めてみようと思ったのが副業。しかし会社では副業厳禁。ばれてクビになった人もいると噂もあったがどうしてもお金の余裕を持ちたくて副業をはじめることにしました。まず調べたのがなぜ副業がバレてしまうのか。殆どのインターネットサイトに記載されていたのが、税金によるバレ。理由は住民税や所得税が同じ所得者と変わってしまうとのことでした。しかしクラウドソーシングなどの副業はバレないことを売りにしているところもあります。どのようにすれば、税金面で会社にバレる事なく副業が出来るのでしょうか?

女性20代後半 maopenpenさん 20代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

在宅での副収入はどの程度稼ぐと住民税を申告するのか

当方は29歳の専業主婦で夫は同年齢の会社員です。持ち家一軒家でローンは無く、夫の年収は400万円ていどです。普段は1歳の娘の育児や家事をしていますが、少しの空き時間で収入を得るようなことをしています。そこでお聞きしたいのは住民税についてです。所得税の確定申告は20万円以上の収入があると必要なのは知っていますが、住民税についてはどの程度の収入がある場合に申告が必要なのでしょうか?また、申告することで会社員の夫への影響はどのようなものがあるのでしょうか?何か良い節税の方法や夫の仕事や会社に迷惑をかけないような方法をご教授いただけると幸いです。また、今後の税金の種類や節税の方法についてもアドバイスなどをご教授いただければ幸いです。

女性30代前半 naiyangdoujさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

固定資産税とうまく付き合っていく方法があれば。

先日、親から賃貸マンションおよび実家を引き継いだのですが、6月に固定資産税なるものを納めなくてはいけないみたいです。聞くところによると、それなりの額だそうで、なかなか払うのが馬鹿らしくなってきます。そこでこの固定資産税を通年の半分以下ぐらいで済ます方法がないか、うかがいたく存じます。なにぶん知識がまったくといってほどないもので、そこそこの無茶な相談しているのは承知しておりますが、そのうえで良きアドバイスをいただければと思います。

男性50代前半 zerodbさん 50代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

固定資産税を抑える方法はありますか?

マイホームを購入しようと考えている友人がいます。長年一軒家にあこがれていたそうです。マイホームを持つことにはワクワクしているのですが、固定資産税のことが気になると話していました。マイホームを購入したら、毎月ローンを支払わなければなりません。さらに固定資産税もかかるとなると負担が大きくなります。これまで住んできたマンションに比べると一軒家の方が固定資産税が高くなる気がします。さらに、友人には子供がいて養育費もかかります。家の面積など工夫をすると固定資産税を抑えられると聞いたのですが、具体的にはどうしたらいいのでしょうか。少しでも固定資産税を減らして負担を軽くしたいのですが、どういったことができますか。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答