海外出張時で日本にいなくても、つみたてNISAや株式投資を続ける方法

男性30代 なっちゃんさん 30代/男性 解決済み

私は現在、早期退職を目指し資産運用として、つみたてNISAでの投資信託やインデックスETFで投資などを行っています。私は会社の仕事の都合上で数カ月間海外に出張する機会があります。このような場合、住民票を抜き日本国籍は保持していますが非居住者になると思います。しかし、多くの証券会社では非居住者へのサービス提供を行っておらず、強制的に解約になってしまうケースが多いようです。また、つみたてNISAも基本的には非居住者は解約になるようです。出張するごとに、証券口座を解約したら投資の機会損失に繋がりますし、手続の手間もかかります。そこで、FPの方にお尋ねしたいのですが、海外出張の際にも、使えるおすすめの日本の証券会社はありますでしょうか?また、海外出張中でもつみたてNISAを継続する方法はありますでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/05/13

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

以前は非居住者になりますと、
「つみたてNISA」の口座は廃止されていましたが、
2019年より制度が改正され
現在は5年以内に帰国されるのであれば、
「つみたてNISA」の口座を引き続き保有することが
できるようになりました。
但し、新規の買い付けはできません。

「つみたてNISA」の口座を引き続き保有したい場合は、
出国する日の前日までに「つみたてNISA」の口座を
開設されている金融機関に
「継続適用届出書」を提出しないといけません。

この「継続適用届出書」には出国することの理由や、
引き続き非課税措置の適用を受けること、
帰国後にその「つみたてNISA」の口座を再開すること
などを記します。

帰国後には「帰国届出書」というものを
金融機関に提出する必要があります。
これによって再び「つみたてNISA」の口座が
利用できることになります。

非居住者の場合、基本的には日本の証券会社では
取引ができないというのが原則です。
一部のネット証券では一般口座での預かりは可能です。
「売り」は可能というところと「売り」もできないと
いうところもあります。
気になる証券会社がありましたら
カスタマーセンターにお尋ねになられるのがよいかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

どういった投資をえらべば良いのか分からない

老後の生活費や医療費の為に今から何か投資を始めたいと思うのですが、色々ありすぎて何を選んだら良いのか分かりません。収入もそれほど多いとは言えず、一度に大金を用意する事が出来ないので出来れば少額でコツコツ出来るようなものが良いのですが、そういった投資方法はあるのでしょうか?もしないのであればある程度投資用にお金を貯めて、まとまったお金が出来てから投資を始めた方が良いのでしょうか?それとも、まとまったお金が用意出来るほどの収入になってからでないと投資は出来ないのでしょうか?選択肢が色々ありすぎて悩みますし、インターネットなどで調べるとそのサイトによって言っている事が異なりますのでどれを信じたら良いのかが分かりません。

男性40代後半 チワックスさん 40代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

老後資金は株運用をすれば貯められるか?

日経平均株価が上がっていると最近よくニュースで聞くので本格的に株式投資をやってみたいのですが、損失も怖いので初心者の銘柄選定について、企業の分析方法、会社四季報の見方が難しそうなのでどこを中心に見て始めたら良いのかわかりやすく知りたいです。また、沢山関連書籍がある中でどれを読んだらいいのか、書籍がありすぎて収拾がつかないのでわかりやすい書籍を投資レベル初級、中級、上級などに合わせて教えて欲しいです。運用年数、どのくらいの資金から開始したら良いのか、短期中期長期運用に適した投資方法、投資した場合の複利効果、金銀プラチナの積立投資などと株運用の違い、海外の株と日本株の投資の違い、幅広く分散した方が良いのか?、個別銘柄ではなくETFに投資した方が良いのかなどもプロにしかわからない情報や視点で知りたいと思います。

女性40代前半 Mさん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

株式投資を始めとする資産運用の手法

学生のうちから何らかの形で投資をしてみたいと考えています。投資には企業の株式を購入して配当金やキャピタルゲインでお金を増やす株式投資や投資信託、FXなどさまざまな種類があると思いますが、まだあまり投資に回すことのできるお金を持っていない学生でも実行しやすい投資のやり方はありますか。また、企業の株式を買って資産運用をする場合は、どの国の企業の株式を買うのが良いでしょうか。最近ではアップルやマイクロソフト、テスラなど、アメリカ合衆国の企業の株式の価格が高まっている傾向にあると感じていますが、私自身はアメリカの企業について知っていることは少ないので、正しく投資をすることができるのかという不安があります。

男性20代後半 kusiro509さん 20代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

投資信託は安全に、儲かるの?

20代大学生です。老後2000万円問題が世間を騒がせてから、私自身も将来のお金のことが気になり、投資信託を始めてみました。アルバイト代からコツコツと毎月、合計で3万円を3つの商品で積み立てています。ですが、先般のコロナの影響により、そのうちの1つの商品が大幅に元本割れしており、ふと不安を感じました。もし、投資信託を老後に引き出す時に元本割れしていたらどうしよう、と不安になりました。元本割れのリスクを背負いながら続けるべきなのか、それともやっぱり預金の方が安心なのかな、なんて思ったりもしました。今のところは、積み立てを継続する予定ですが、時間をかけて積み立てする分、先が見通しにくいという不安があります。こうした不安を感じながらも、積み立てを継続すべきでしょうか。ご教示願います。

男性20代後半 lancer_kobe98さん 20代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

積み立てNISAは本当にお得なの?

コロナ禍のなかで貯金や資産運用についてとても興味が出てきました。とくに貯金や投資の本で必ずと言っていいほど出てくる積み立てNISAですが初心者にはいいとのことでした。ですが本当に大切な貯金を積み立てNISAに入れても大丈夫なのでしょうか?もちろん家の負担にならない程度で運用を始める予定です。少額投資とのことですがまずは1万円程度で始める予定ですがこれくらいの金額でも意味はありますか?それとも33000円で最初から積み立てるべきでしょうか?本当にお得なのか。危険があるならばはやり定期預金などで持っておいたほうがいいのか、本当に初心者なのでなかなか踏み出せずにいますのでわかりやすく教えていただきたいです。また積み立てではなくNISAとの違い。どちらがいいのかも併せて教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

女性40代後半 kkreikaさん 40代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答