株取引で自動売買ツールは有効な手段なのでしょうか。

女性40代 hyoukai76さん 40代/女性 解決済み

最近は株も自動売買ツールというのがあるという事で関心があります。ですが実際にどのようなメリットとデメリットがあるか分からないです。話に聞いた限りではかなり良いツールだと思っています。ですが、私が思っているものとは実際にはかなりギャップがあるのではないかと思っています。実際に株取引を自動売買でやるメリットとデメリットについて教えて欲しいです。特に知りたいのはデメリットについてでです。メリットはなんとですが分かるのですが、デメリットはあまりよく分かってないからです。なので、株取引を自動売買でやるデメリットについて詳しく教えて欲しいです。またデメリットがあるのを踏まえてどのよにすれば自動売買ツールを使って株取引が上手くいくのか教えて欲しいです。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
今日の低金利を反映してか、手まずを掛けずに株式投資が出来る便利さから、ロボットによるアドバイスを活用される方が増えてきました。
(1)メリットは以下のとおりです。
①仕事で忙しい時間を割かずに資産運用が出来、手持ち資金を最適に分散投資に導いてくれる。
②決めれら方法で指示を当たえれば、自動で売買し最適な資産バランスをキープしてくれる。
③少額資金から運用が出来るため、初心者でも始めやすく安心。
④株式投資に関わる専門的な知識が無くても資産運用が出来る。
⑤手数料が安い。
(2)反対にデメリットは以下のとおりです。
①当然に元本保証はされていない。
②NISAやつみたてNISAのような非課税制度を利用できない。
③投資の原則である「長期・分散・積立」をシステム要件としているため、利益を得るまでに時間が
 かかる。
続いて、ロボットを使った株式投資は、アドバイス型と投資一任型に分かれますが、それぞれで手数料が変わります。つまり、窓口担当者からアドバイスをもらい投資を行うか、ラップ口座のように運用を一括で任せるのをAIに依頼するかの違いです。
従いまして、ロボットを活用する場合でも投資家の投資能力が必要であり、明確な指示が出せない場合には自分の思惑とは違う運用が行われる可能性があります。なぜなら、ロボットには感情がありませんから、指示以外の動きはしてくれません。従って、錯誤による指示もすべて指示通りに動きますから、投資一任型でも明確な指示が必要となります。その点ではラップ口座のほうが安心かも知れません(ある程度の資産がある場合です)

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

株式投資・NISA・投資信託など、初心者向けのものはありますか?

最近は貯金・老後のための貯蓄・資金についてものすごく不安で、毎月ギリギリの中で生活しているんですけど少しずつでも貯金したく思いました。そこで投資やNISAがいいとよく聞くので始めて見たいのですが、まずどうやって始めたらいいかがまずわかりません。株式投資・NISA・投資信託など色々ありますが初心者向けのものはありますか?また、投資をして失敗やマイナスに下落したら終わりのイメージもあり、始めるのに躊躇してしまう要因にもあるのですがマイナスになってしまうことはあるのでしょうか?必ずしも成功するのでしょうか?普通の貯金と投資をした場合どのくらいの差がでますか?おススメの投資先の選び方のコツなどはありますでしょうか?いくらぐらい毎月投資をしていけば良いですか?投資は誰でも始められるでしょうか?

女性20代前半 muuさん 20代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後の貯蓄はいくら必要?今から始める投資のおすすめは?

我が家は現在、夫婦2人の家庭です。正直あまり貯蓄はありません。老後2000万円問題なども耳にする現在、本当のところ老後はいくら貯蓄があれば安泰なのでしょうか?また、今から給料以外の方法で資産を増やす有効な手段はあるのでしょうか?コロナ過で資産運用を始める人が多いと耳にしたことがあります。素人が手を出しても利益を上げることは可能なのでしょうか?投資はギャンブルとは違うのでしょうか?NISA口座は良いと聞きますが、仕組みを調べる方法も分かりません。銀行で聞けばよいのでしょうか?株式投資と投資信託の具体的な違いなども詳しく聞いてみたいです。

男性30代後半 たらヒューさん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

REITに投資をするメリットについて

現在30歳男性の会社員です。家族は妻と2人暮らしでお金の管理は私が行っています。投資は今年から資産運用として株式投資を行っており、メインは投資信託のインデックスファンドをメインに運用しています。そして、今年の夏からリートのETFを数株から始めました。Jリート指数に連動した株を購入したのですがあまり雲行きがよくないです。Jリートは投資対象として価値はあるのでしょうか?現在、日本のトピックスや日経225の指数はコロナ前よりも上がっていて好調なのですがJリートはコロナ前の水準からほど遠いです。もしJリートは投資対象として価値のあるのでしたら現在、東証リート指数が下がっているので買い増しをしようと考えています。

男性30代前半 Naoki ITOさん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

万が一のことが起きても大丈夫な方法

私は今投資について非常に興味を持っていて、お金をためてしっかり投資について本やネットで調べて投資をしてみようと考えています。そのために貯金を今心がけています。しかし、私は昔からお金があると、すぐ使ってしまいます。毎年毎年ためようと考えていますが、なかなか貯まらず、原因は「自分に甘い」というところだと頭では理解しているのですが、なにかと理由をつけてほしいものを購入してしまいます。一度50万円をためることができたのですが、ためるのに明確な目標があったのでためることが出来ました。学生なのですが、10万円以上をためることができると「使わずにためよう」と思えるのですが、そこに達成するまでに使うことが非常に多いです。やはりしっかりした目標を立てるべきなのでしょうか。

女性20代前半 もんちっちさん 20代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

効率の良い投資方法

現在、将来に向けての資産運用のため、数種類の投資をしています。つみたてNISAは上限の満額、そのほか投資信託を数件、国内株式投資、海外株式投資、AI投資などです。それなりに成果をあげている部分もあり、満足をしていますが、現在、国内株式の比重が一番高いため、もう少しバランスを取りたいと思っています。その際、どのような投資に投資してバランスを取れば最良かを尋ねたいです。また、オススメの投資信託やETFがあれば、そのオススメの理由等も知りたいです。あと、AI投資もなかなか成績が良いため、手数料が高いと思いつつも続けています。AI投資を超える投資信託があればそれに乗り換えたいです。また、利益が少しずつ増えて行っていますが、投資で築いた資産の取り崩しのタイミングがわかりません。その辺もお聞きできたら助かります。

女性40代前半 ryu-ujさん 40代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答