貯蓄か投資か

現在コロナにより大幅収入減となったため節約生活を続けています。外食もほとんどせず、旅行に行くこともしなくなりました。おかげで一年間で100万円貯金ができそうです。生活防衛資金は確保できたので次は投資信託か株式投資に手を出そうと思っています。ユーチューブや書籍等で一通り勉強はしてきました。
しかし周りの友達には理解されず危険な橋は渡らないほうが良いとアドバイスされて困っています。
1.生活防衛資金は1年間ほど余裕があれば大丈夫か
(当方まだ独身で子供ももちろんいません。安アパート暮らしで車も所持していないため生活費は1か月約12万円ほどです。
2.ある程度貯金出来たら投資に回しても問題ないか
ぜひ専門家さんの意見をお伺いしたいです。