高齢の身で病気やガン保険に関して、

男性30代 orimasaさん 30代/男性 解決済み


筆者自身のことに関してのことになりますけど、既に高齢の身になっていますのでやはりというか病気や怪我、そしてガンなどで入院するようになった場合が一番の心配事になります。 現在までは幸いなことに病気などの患ったことがなく、ましてガンなどの心配事は特に意識はなかったのですが、ところが最近になって横腹の様子がおかしいと思ってもしかして膵臓ガン・・?、などの頭をよぎりました。

とにかく、今では既に高齢のみになって元気に過ごしていますが、やはり、これから先のことは病気などの可能性も十分あり、その時の医療費や医療についての保険が気になるようになりました。 身体や健康に関する保険というのは色々と種類があるらしいが、例えば老齢医療保険、疾病、ガンなどの保険など種類も色々有るようですが、それらに関して色々と疑問もあるのです。

例えば、保険の掛け金や加入年齢とか保障の期間、、などなど疑問や不安もあります。 そこで、今回はガン保険について人気の保険会社や加入年齢、保証の期間や金額などお伺いしたいと思います。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 医療保険・がん保険
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/05/20

病気・ケガになった時の備えの保険としてはいくつか種類があるので、それぞれについて解説させていただきます。(本サイトでは具体的な保険会社の名前を挙げることが出来ませんのでご了承ください。)
・医療保険
主に病気で入院・手術した時に給付金が出る保険です。
病気でやケガで医療機関を使用した時には、公的な健康保険制度があるので現役世代であれば3割負担、後期高齢者であれば1割(ただし現役世代並みの所得者は3割)負担で治療を受けられます。また、「高額療養費制度」というのがあり、ひと月の自己負担には上限が設けられています。
ただし、個室などに入院した場合の差額ベッド代や食費、厚生労働省で定める先進医療などは健康保険の適用外ですし、医療機関の窓口で支払う金額以外にも色々費用が発生しますので、それを補うための保険と言えます。

・がん保険
短期間の入院であれば上記の医療保険でカバーできるのですが、がんの場合入院期間が長期にわたる場合があります。(医療保険の入院期間には制限があります。)
また、近年はがん治療の技術が進歩しており、飲むタイプの抗がん剤を服用して通院・在宅・仕事をしながらの治療を受けるケースが増えており、かつ長期化しています。その場合医療保険では保障の対象にならない場合があります。ファイナンシャル・プランナーの中には医療保険よりもがん保険のほうがより一層必要という人も結構います。

・所得補償保険
病気ケガで会社を休んだ場合、1年6カ月までは給与のだいたい3分の2が「傷病手当金」が支給されます。それ以後障害が残った場合には厚生年金から「障害年金」が支給されます。いずれも所得が減って家計が苦しくなることが予想されますので、それを補うための保険です。

・介護保険
要介護状態になった時には介護保険から、介護の度合いによって給付を受けられます。自己負担が発生するのと、施設への居住費や食費などは保険の対象外ですので、それを補うための保険です。
さて、加入年齢や保障期間についてなのですが、これらの保険は保障期間が決まっている(期限が満了した場合には更新できる場合もあるが保険料が高くなる)「定期型(更新型)」と、一生保険料が変わらない「終身型」に分かれます。高齢になればなるほど病気ケガになる可能性は高くなるので、加入を検討するとしたら後者をお勧めします。保険料の安さをアピールする保険会社も多々ありますが、前者のタイプの場合が少なくないのでご注意ください。
(なお、所得補償保険については、殆どが60歳もしくは65歳までの定期型になっています。)
加入年齢ですが、「終身型」であれば80歳までであれば加入できるところが多いです。ただし、年齢が進めば進むほど保険料は高くなりますし、健康状態によっては普通の保険には入れない場合もあります。保険料を割り増しすれば加入できる場合もあります。
保障が良い保険であれば当然保険料も高くなりますので、まずはご自身が無理なく毎月保険料を負担出来るような金額を考えて、それに合致した保険会社を探してみてはいかがでしょうか。1社だけでなく3社、4社と候補を挙げてみたほうが良いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

知り合いに頼まれて入っている医療保険が損な気がしてしかたない

近所の知り合いに頼まれてA社の医療保険に20年以上加入しています。毎月約24000円くらい入っていますが、なんだか損しているような気がして仕方ありません。5年ほど前に胃のポリープ切除で2泊入院し、手術代と入院費で約55000円ほどかかったのを、その保険で支払いましたが、しばらくして月額費用が1万円ほど高くなるプランに加入させられようとしたので、それは絶対に断ると言うと、それでは重要な成人病に限った保険に切り替えましょうと言われ、同じ保険料のままで対象が限られた保険に変えられました。保険とはいざというときの備えなのでしょう。それが、使えば支払額が上がったり下のランクの保険に切り替えようとせられるとは、なにかおかしいような気がしてしかたありません。ほかの会社の保険もこんな感じなのでしょうか。

男性50代前半 マッキー44さん 50代前半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答

女性特有のがんに特化した保険は必要でしょうか?

女性特有のがんをカバーする、保険は必要ですか?私は今年32歳になりますが、昨年結婚しました。独身の頃から県民共済に入っていますが、結婚を機に夫が入っている医療保険にも入りました。さらにがん保険に入る必要はありますか?父が若い頃からガンになったこともあり、父が会うたびに加入をすすめてきます。それに、30代に入ると女性特有のガンになる可能性も十分にあるとのことで、それらをカバーするような保険もあると紹介されました。実際に若い頃にガンになると病気の進行も早いと聞きますし、少し心配になります。今後子どもを産むことも考えているので、補償はしっかりしている方が良いとは思っています。しかし、毎月の様々な支払いが厳しく、現在月々の支払いを見直している最中でもあります。アドバイスお願い致します。

女性30代前半 さだこさん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

持病があると高い保険しかないのですか?

私には持病があります。軽度の気管支喘息(発作があるというよりは季節により咳き込む程度)とうつ病(ほぼ完治)です。もっと早くに保険を考えておけば良かったなと思っていましたが、あまり入院することとかが頭に浮かばず想像できずにいました。いろいろと不安になってきた頃に、持病がある人でも入れる月に約5000円の介護医療保険に加入。足の怪我により手術&入院したときに使いましたが、今までの払い込んだ保険料と比べると、うーん…これってお得なんだろうか?と悩んでしまいました。限度額認定証を使用したことで、思ったよりかなり安く済んだからです。持病がなければ他にもっと安い保険があったので、もったいなかったなと反省。もちろん保険は儲かるものとまでは思っていませんが、もう少し値段を抑えて加入できるものがあると嬉しいです。

女性30代後半 mkn63さん 30代後半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答

医療保険・がん保険は必要?

最近、固定費の見直しを始めました。いままでも多くの医療保険・がん保険に加入しているわけではないつもりですが、ある程度の貯蓄があれば医療保険・がん保険は不必要という考え方に触れました。概ねその考え方に賛同しているので保険の見直しをしようと考えています。具体的には医療保険・がん保険は解約するか減額するかを考えています。そこで貯蓄がどの程度あれば医療保険・がん保険は不必要なのか目安があれば教えて頂きたいです。もし貯蓄があっても医療保険・がん保険は必要という考え方であればどのような面から必要と考えるべきなのか、理由が知りたいです。加入必要と考える際の加入金額の目安についても考え方含めてご教示いただけますと幸いです。

男性30代前半 6006e06288a41さん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

死亡保障はいらないけど

高校生の子と中学生の子がおり、夫と4人家族です。私は資格を使ってフリーで仕事をしていて、月に4万から5万ほど収入があり、夫は年収600万円ほどです。持ち家があり住宅ローンはありません。子どもが小さい時は母である私の死亡保障もある程度あった方がいいと思い、死亡保障と医療・がん保険がひとつになったものに入り、毎月9000円ほど支払っています。しかし子供たちも自分のことはできるようになり、私はお葬式はしなくていいと考えているので、死亡保障はいらないかと思っています。ただ、医療とがん、介護に関しては不安があるので、保険を残したいと思います。どういった商品でどのくらいのものがおすすめでしょうか?

女性50代前半 arc7さん 50代前半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答