一発逆転のお金稼ぎについて

FXや仮想通貨などで億り人になっている人たちをよく聞くんですが一般人が今からでもそれになる可能性は何%あるでしょうか。もしくはその他の方法があれば興味があります。
FXや仮想通貨などで億り人になっている人たちをよく聞くんですが一般人が今からでもそれになる可能性は何%あるでしょうか。もしくはその他の方法があれば興味があります。
1 名の専門家が回答しています
FXや仮想通貨で「億り人」になれる可能性は、限りなく0%に近いと思われます。
もちろん、元手が少なくても短期間で億り人になれるかもしれない方法がないわけではありませんが、その場合ほぼ同じ確率で1億円の損失を短期間で被る可能性がありますので、絶対におススメできません。
再起できないからです。
ご相談者さまは、まだ10代の若さでいらっしゃいますね。
一発逆転もなにも、まだゴングは鳴らされたばかりです。
いきなりワンパンチKOを狙って拳を振り回すのではなく、ジャブをコツコツ出すところから始めていきましょう。
お仕事にコツコツと一所懸命取り組まれることが、お金を増やすためのいちばんの近道です。
年収300万円を稼ぐことができれば、40年間続けることで1億2,000万円もの生涯収入となります。
立派な「億り人」ですね。
一般的に、「金融資産」は年齢を重ねるごとに増えていくものですが、「人的資産」は若い今が最大です。
今のがんばり次第で、将来の収入を大きく増やしていくことができるでしょう。
投資というと不動産投資や株式投資しか思い浮かばなかったのですが、バブル時代に比べて株が儲からないことで、仮想通貨や金投資に目を向ける人も多いと聞きます。特に金投資は、金は価値が変わらないということで注目している人も多いようです。ですが金投資も仮想通貨も騒がれる割には、株ほど行っている人は少ないように感じます。もうすたってしまったのか、それともこれからもっと盛り上がって注目されていくのか知りたいです。特に仮想通貨はハッキングなどでデメリット面ばかりが目立つのに、まだ無くなっていない状態なので今後どうなっていくのか気になります。もし今からスタートさせるなら金投資か仮想通貨が、どちらを選ぶのが賢明でしょうか。
仮想通貨の利確と税金に関する質問があります。株など含めて今日、人生初の利確をしました。GMOコインの販売所で、現物取引のみです。素人なのでアドバイスが欲しいです。半年前に50万で購入したイーサリアムを今日、103万で売却しました。この段階で55%の税金がかかりますか?もし、そうであれば利益が53万円で、その中の55%が29万1500円なので、もう今日の段階で29万1500円が税金としてかかると確定したということですか?それに私はフリーターですが、それは今年度の確定申告後にかかってくるということですか?今後の仮想通貨取引で合計がマイナスになっても構わず、29万1500円は税金でかかってきますかね?ビットコインも僅かでも持っていますが、利確していない状態のものは税金には全く無関係ですよね?他の仮想通貨にも変えていません。以上になります。宜しくお願いします。
為替相場が若干の円高傾向になってますけど今後はどっちの方になっていくか気になります。バイデン大統領になれば円高になるといわれていますけどその後はどうなるかとても気になります。日経平均株価が空前の高値圏で推移してますけどいつまで続くのか。バブルが弾けると円高に拍車がかかるのかとても気になるところです。月足だと下落傾向ですけど2021年はどのような傾向になるでしょうか?それと日経平均株価はどこまで上がり続けるのでしょうか?NYダウが崩れてしまうと一気に下落するのでしょうか?政府の為替介入はどのレベルまで落ちれば入るのでしょうか?また70円台まで行ってしまうのか心配なところがあります。質問が多くなりました。
フリーランスのライターです。旅行関係のライターの仕事が多かったのですが、不況のため、仕事が激減し、収入も減りました。税金の免除、健康保険の免除、年金の免除など、ある程度は、節税ができるのですが、税金の免除制度を利用した事で将来的に経済的におこるデメリットが把握できません。特に年金の支払いを免除した場合、将来もらえる額の減額がどれぐらいになるのか、計算が複雑で分かりづらいので詳しく知りたいです。また、持っている不動産などの資産を利用した投資方法や仮想通貨への投資。資産を効率的に増やす方法などを教えて欲しいです。また、今後入ってくことで将来的に安心な、車の保険や、ペット保険、家屋の保険、生命保険のメリットについて把握しておきたいので、詳しく教えてもらえたら、参考にします。
2017年の半ば頃から仮想通貨の投資をしていますが、その当時は仮想通貨バブルだったこともありかなりの資金を投じました。しかし、その後バブルが弾けて大きな含み損を抱えることになってしまいました。損切りする機会は何回もありましたが、いつか価格は戻ってくると思って塩漬け状態にしてしまいました。今ではかなり含み損になっていますので、損失を確定させることができません。そこでファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいのが、仮想通貨の今後の展望です。このまま価格は上がることが期待できるかどうかです。もし期待できるならば、さらに買い増しを検討しています。逆に期待できないようならば見切りを付けて損切りをして別の投資資金に充てようと考えています。