セミリタイア後の資金計画

男性50代 むぎちゃんさん 50代/男性 解決済み

近々、25年勤務した会社を退職しセミリタイアを予定しています。
将来的にはPCを使った、クラウドワークで収入を得たいと考えていますが、稼げるようになるまでは時間がかかると思うので、それまでは資産運用で家計を維持したいと思います。
スキル取得に2年かかるとして、セミリタイア後の2年間の資産運用についてアドバイスをお願いします。
セミリタイア時の予定資産額は、定期預金600万・国債150万・株式2000万(預り金含む)・投資信託1200万・現金1000万(退職金含む)・確定拠出年金550万程度です。
国民年金は、前納と付加年金を検討しています。確定拠出年金は月2万~4万程度の積み立てを予定しています。月の生活費は15万程度の予定です。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
40代後半    男性

全国

2021/05/19

そのままにされておけばよいのではないでしょうか。

資産の内容が良いかどうかではなく、2年程度の短期間であれば、あまりバタバタ運用されても意味がないからです。

特に株式や投資信託は2年間のうちに価格が大きく上下動するかもしれませんが、資産の増減に一喜一憂してはいけません。

想定される生活費に対して十分な資産をお持ちでいらっしゃるようですので、たとえ相場が暴落したとしても、決して狼狽なさらないようご注意ください。

また、お手持ちの資産、特に株式や投資信託についてご自身で納得して購入されているのであれば、セミリタイア後の2年間に限らず、その先も長期で保有し続けていかれることが基本です。

当面使う必要のないお金はそのまま世の中の経済成長に乗せておいて、お金が必要なときに必要な分だけ解約して現金化されればよいでしょう。

相場とは「つかず離れず」で、ご自身のスキル取得・向上に全力を尽くしてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

主人の死亡保険金、どのように使うべき?

夫が死んだ場合に死亡保険金が1,500万円入ってくるようになっています。ただ生活費は私の給料でなんとかなると思います。家のローンも夫が死ぬと亡くなります。そのような場合、1,500万円はどのように使っていけばいいのでしょうか。

女性30代後半 shiho_1986さん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

我が家は破綻するのでしょうか?

今年5500万円の借金をし住宅購入をしました。住宅ローンは収入の20%程度にしていますが、やはり金額が大きく、今後子どもの教育費がちゃんと出せるのか?子どもが大学生になったら破綻するのではないか、老後は大丈夫なのかなど不安が多くあります。最近のYouTubeでは収入いくらの方が、こういうローン金額であると、破綻します。など、多くあがっており、この例になると我が家もYouTubeのコメント欄でバカにされるであろう家計状況だろうということは重々承知しております。これまではただ何となくお金を貯め、適当にお金を管理してきました。主人は何となく貯めたお金を運用しており、そこは主人がうまくやっていると思います。しかし、このままではいけないと思い、最近になって家計簿をつけ始めました。すると、外食費、コンビニなどがかなり多い事が判明しました。30代も後半になる頃に家計簿をつけ始めたなど、恥ずかしい事ですが出来る限りやりくりし、子供達の教育資金にしたいと思っております。削れる所はしっかり削り、スマートな家計にしたいという思いはあります。FPの方にご指導ご鞭撻頂けますと幸いです。

女性30代後半 ツルさん 30代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

子供の教育費及び老後の資金の貯蓄方法で選択すべき手法とは?

結婚して7年目の今年6月に第1子が誕生し、現在専業主婦の31歳女性です。子供が生まれて、今後の教育費や自分たちの老後についてのお金について考えなければならないと思っています。しかし、今までは夫婦で何となくしか貯金をしてこなかったため、どのように資金を貯蓄していったらよいのかが不明確です。現在の様子と今後については下記のとおりです。【現在】家族構成:夫(会社員)32歳、妻(専業主婦)31歳、子ども 4か月年収:350万円程度住まい:持ち家(住宅ローン〈35年ローンで4年目〉)〇今年3月までは私がフルタイムで仕事をしていたため、おおむね月10万(ボーナス時20万)ほど貯金をしていました。【ただし、貯金は住宅購入時から】しかし、現在育児のため退職したため、夫の収入だけでまかなっており貯金はできていません。【今後】上記のような状態ですが、教育費や老後の資金をためるためにやらなければいけないことについて教えていただきたいです。具体的には、教育費については終身保険を利用しためていこうと思っていますが、不足分については貯金以外の方法で資産運用をしていきたいと思っています。老後資金も同様です。アドバイス等よろしくお願いいたします!!

女性30代前半 fy070274さん 30代前半/女性 解決済み
梅川 ひろみ 1名が回答

収入や家族構成から見て、毎月貯めるべきお金の金額

まだマイホームの購入に至っていないので、頭金をいくらくらい貯めれば良いのかと、その貯め方を教えてもらいたいです。また子どもが2人できた場合の教育資金は、どのように増やしていけば良いのかも教えていただきたいです。今の時代は預金の利率が良くないので、投資や資産運用などは、どの程度やっていった方が良いのかも参考に知りたいです。子どもの教育資金は学資保険だけでなく、ジュニアNISAなども取り入れるべきなのかも気になります。また、夫と私自身の保険は、ライフプランに合わせて具体的にどのような保険にどの程度の金額を掛ければ良いのかも知りたいです。老後資金のことも考えると、夫婦でどの程度貯蓄をするべきかも、具体的に教えてもらいたいです。

女性30代後半 のり86さん 30代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

アルバイトで生活しています。私に万が一があったら家族はどうなるの?

大きな病気をしたことがあり、正社員をやめてアルバイトで生活をしています。老後の資金を貯める余裕はなく、子供たちはまだ10代で学生です。もし、私が亡くなってしまった場合、残された家族は生活していけるのでしょうか。妻もパートで働いていますが、生活に余裕はありません。家は借家に住んでいます。

男性50代後半 せんたく1さん 50代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答