育休中の退職と転職

女性40代 ayanokoji27さん 40代/女性 解決済み

現在飲食店で正社員として働いております。宴会場でのお仕事のため夜は22時まで。帰宅時間は23時ごろとなります。
今、妊娠をしており間もなく産休に入りますが、シングルマザーで子育てしていくことになりそうで夜遅くまでの今の仕事に復帰できるのか悩んでいます。
他に面倒をみてくれる人のあてもなく、正直無理だと思っております。
これを期に昼間だけの仕事に転職を考えておりますが、先に退職してしまうと育休中の収入がなくなり、さらに保育園への入所も無職の状態では難しくなります。
今の職場を騙すようで本当に申し訳ないのですが、育休をとりながら在籍中に保育園を探し、見つかったら退職して、転職したいと思いますが難しいでしょうか?
プロならではのアドバイスいただければと思い、ご相談いたしました。
よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 仕事全般・転職・退職
40代前半    男性

全国

2021/05/25

ご質問の件について、質問者様がおっしゃる通り、現在の勤務先を退職してしまいますと、育児休業給付金の支給が無くなり、保育園への入所も難しくなることは確かです。

その一方で、質問者様が置かれている状況を考慮し、先々のことも考えますと、とても頭が痛くなる思いであることがとてもよくわかります。

なお、質問にある「育休をとりながら在籍中に保育園を探し、見つかったら退職して、転職したいと思いますが難しいでしょうか?」について、結論から申し上げて、無職という期間を作らないことが極めて重要だと言い切ります。

この理由と共に、あくまでも参考となりますが、以下、2つの方法を並行して考え、お時間のある時に余裕を持って行動されてみることをおすすめしたいと思います。

1つ目は、夜間も対応している託児所を探し、引き続き勤務を継続する方法です。

質問者様のように夜遅くまで働いている人や夜遅くに働いている人に対して、夜間も対応している託児所というものがあります。

まだ小さな子供を託児所へ預けて勤務をすることは、質問者様としても本意ではない気持ちもわかりますが、あくまでも1つの選択肢として押さえておく必要があると思います。

2つ目は、育児休業中に新たな転職先を見つけ、再就職を確定させてしまう方法です。

こちらは、質問者様が懸念されていることですが、子供が誕生し環境が変化することによって、人の考え方や行動も当然に変わることがあります。

子供が誕生して先々を考えた時、継続勤務も検討したものの、苦渋の決断で退職および転職をすることに決めたといった考えは、普通にあり得ることだと思います。

質問者様としては、今後の意思が固まっているように捉えることができるものの、先ほどもお伝えさせていただきましたように、考え方や行動の変化は環境の変化によって起こり得ます。

したがいまして、「職場を騙すようで本当に申し訳ない」といった気持ちがあることもとても理解できるものの、シングルマザーで子育てしていくことになるのであれば、致し方のないことだと広く多くの人に理解してもらえるものと考えます。

また、子供が成長していく過程において、質問者様(親)の愛情を受けて育った子供とそうでない子供は、大人になった時の人間性にも大きな変化があるとも思います。

どちらの方法が、質問者様にとって望ましい方法なのか、悩むことはあると思いますが、あくまでも転職できなかった場合のすべり止めといった意味合いにおいても、夜間の託児所を探しておくことは忘れないようにしておきたいものです。

最後に、退職をして無職の状態になってしまいますと、質問者様が懸念している問題が現実となる可能性が高くなるほか、お金の面で苦しくなることも予測できるため、退職して「失業状態」を経て転職といった流れだけは作らないようにしておくことを強く申し添えておきたいと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

本格的に副業をしようか迷っています

私は今、正社員として働いています。現在の賃金ですと何とか生活はできているのですが、貯蓄したり、ほしいものを買ったりすることができません。仕事を終えてから5時間をほど浮いてる時間があるのでその時間に本格的に副業をしようか迷っています。特殊なスキルや免許等は所持しておりません。Word・Excel等のPCの操作一通り行うことができます。その場合、本業に影響のない範囲で働くことになるのですがおすすめの仕事や、その際の注意点などを知りたいです。また、副業が勧められない場合、このまま現在の職場にとどまるか転職した方がいいのかもすこし悩んでいます。仕事自体はやりがいを感じているのですが、昨今の情勢を考えると低賃金で今後も働いていくことに不安を感じでいます。

男性30代後半 iimuraiuhwさん 30代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

転職のタイミングについて

いつも私が思い悩んでいる内容としまして、隣の芝が青く見えてしまうと言う現象に悩まされております。隣の芝が青く見える現象としまして、どのようにすれば転職について思いを断ち切ることができるのかな?と思ってしまいます。同じ民間企業でも、弊社より、B社の方で良く見えてしまいますし、そのようなことを考えているのは私だけなのでしょうか?いつも、飲み会におきまして、同級生と飲みました際に、給料やボーナスの話を聞きますと非常にうらやましく思えますし、これからも、うらやましく思ってしまう自分自身と対峙していかなければならないときに、転職は、もしするとすれば、何歳までに転職をするべきであるのか?もしくは、何歳になれば転職はするべきでないのでしょうか?みんな一回は転職に憧れると思うのですが、転職のメリットとデメリットを教えて頂きたいです。

女性30代前半 chisaponさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

転職と世帯収入について

今私は30代前半で、医療機器の営業の仕事をしております。今の職は転職して就いた職で、働き始めてから5年ほどになります。結婚はしており、生後半年になる娘がおります。今の職については年収も600万円程度あり、妻も働いており、400万円前後の収入があるため、世帯収入としては不足しているとは現時点ではあまり感じていないのですが、私個人としては、ステップアップしたいと考えております。そこで、外資系の医療機器の転職を考えているのですが、外資系企業に転職すると年収は800万円程度に増える見込みであるというのです。収入が増えることに関しては、子供もいるためいくらあっても安心だと思うのですが、世帯収入として一定の金額を超えてしまい税金を多く取られてしまうなどの分岐点が知りたいと思います。稼ぎすぎてはだめ、はたまたこれくらいの収入が見込めるのであれば妻の年収は下げた方が良いなどあれば、教えて欲しいと思います。

男性30代前半 mono122さん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

働く意味

社会人になって早10年経ちました。今の会社で4社目です。私は長続きしません。人間関係もありますが一番は仕事に対してやる気がないからです。入社当時は何もかも新鮮で業務もやっていけるのですが1年くらいたってくるとマンネリ化みたいになってきます。こんな業務をこれか年十年もやっていかないといけないのかと思ってしまいます。自分は小さいころからやりたいことがなく、今に至っても何の仕事をやっていきたいのかがありません。なので入社同期は正直何となく気になったからという感じです。転職の繰り返しになってお金もなかなかたまらずにいます。現在は1年契約の契約社員として働いています。契約社員ならとりあえず契約期間までと目標が見えるので気持ちが楽で働きやすいです。一人暮らしでこの先結婚予定はないのですが契約社員だと退職金なし、ボーナスは寸志です。将来のことを考えて嫌な思いをしても我慢して正社員として働いた方がいいですか。それとも気楽な契約社員のままでもコツコツ貯金すれば何とかなりますか。今から貯金すれば60歳くらいまでには2000万ためる自信はあります。世の中の働く人間はどのようなモチベーションで働いているのか知りたいです。

男性30代前半 whhn26さん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

経費として認められるもの

サラリーマンをしていて経費として認められるものはどんなものがあるのか教えてください。以前とくらべて最近ではいろいろなものが経費として認められるようになったと聞いています。例えばスーツや革靴のようなものなどが認められて税金の控除の対象になると聞いています。それ以外にも控除の対象となるようなものはあるのでしょうか?会社ではそのようなことは教えてくれず、年末調整でもそういうものは手続きできないとも言われています。よってそれらの手続きはどのように行えばよいのかもよくわからないので、手続きの方法なども教えていただけると非常に助かります。またこういうことすれば節税になるよ、というほかの方法もおしえていただければと思います。少しでも節税したいのでアドバイスいただけたら助かります。

男性40代後半 PIKAICHIさん 40代後半/男性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答