金の運用について

男性50代 m885knanoさん 50代/男性 解決済み

金の積み立てを10年以上しているのですが、売り時が全くわかりません。現在、金の価格は順調に上昇し続けているので、生活に余裕があれば老後まで地道に積み立てれば良いと思うのですが、数年後に二人の子供の大学受験が控えているため、いざ現金がほしいという時に金の価格が暴落しているリスクもあります。先日のコロナショックで金が暴落した際は本当に肝が冷える思いをしました。一方、すでに史上最高値を更新している金の価格ですが、今後さらに数倍になるという意見もあり、全く手放すタイミングがわかりません。今考えているのはFRBの量的緩和が終わりそうなタイミングで一度手放そうかと考えているのですが、この考えで問題ないでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

個人的には賛成です。現状で金価格が上昇している理由はリスクヘッジです。コロナ禍で各国中央銀行が量的金融緩和で低金利政策を採っています。過剰流動性資金の大半が株式に向かっていますが、一部資金は金に向かっています。米主要株式指数がコロナ禍にかかわらず市場最高値を更新している警戒感も金にとって追い風になっています。トルコの地政学リスクや財政悪化も金価格を押し上げています。トルコではデフォルト懸念から国家や国民が金買いに走っているとも聞いています。ETFを通じて金に資金が流入している背景もあります。これらの要因から金価格が大きく下落する可能性は現状では低いと思われます。
この状況が変わるとすれば、きっかけは指摘の通り「量的緩和からの政策転換」と考えます。政策を転換することで徐々に長期金利が上昇し始め「金利のつかない金」にとって魅力が大きく薄れます。FRBは少なくとも2023年末まで金融緩和策を変更しないとしていますが、景気回復(重要経済指標)次第では前倒しすることは考えられますので時期はわかりませんが、売却タイミングの指標としてはベターになると思います。
世界的な地政学リスクや財政不安は今後増えると思われます。そのため、金価格が更に上昇する可能性もあります。できれば積立だけは続けていただけたら、と思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

仮想通貨に将来性はあるのでしょうか?

仮想通貨が投資先として認知されるようになったと思いますがこれから先もずっと仮想通貨は投資先として選択肢になり続けるのでしょうか?私は正直そこまでの物とは思えないという思いがあります。なぜなら、やはり金や不動産等とは違って仮想通貨自体に価値がないからです。今の状況は確かにビットコインが上がっているのでこれなら大丈夫という風に思ってしまう事があるかと思います。ですが、それはあくまで今はまだビットコインが価値があると思っている人が多いからだと思っています。どんなことがきっかけでそれが亡くなるのかという心配があります。実際どうなのでしょうか?私は今はまだ大きな規制もないので自国通貨に信用を持てない人が買っているかと思います。ですが、将来どうなるか分からないと思っています。そこを詳しく教えて欲しいです。

男性40代前半 hysq77さん 40代前半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答

仮想通貨が暴騰しているが、今のタイミングは買いなのか

資産運用や貯金は数年前に実践してかなり習慣化されました。毎月一定額を積み立てして資産も積み上げていっています。ただ、最近ふと疑問に思うのが、「これだけ貯めていって、一体何のためなんだろう」という所です。そもそも貯金や資産運用のために節約を行い、既に物欲が抑制されています。欲しいものがほとんどありません。そうすると大してお金もかかりません。老後に大金必要と言われますが、私自身が独身でこのまま節約生活を続ければ、そもそも2000万も必要ないことは分かりきっています。いくらになるか分かりませんが、親族の相続もあります。そういう状況で、どこまで資産形成が必要なのか、よくわからなくなっています。

男性30代前半 masa_hiro17さん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

FXでの儲けの税金としての扱い

自分は現在30代のサラリーマンです。それなりに安定した稼ぎにあるからこそ、ギャンブル的な楽しみに味わいたいと思っています。小額からですが、FX投資に今後は挑戦したいと考えています。そこで想うのですが、ここで大きな設けが発生したとすれば、その時にはそれは所得税の対象として計算されるのでしょうか。仮に大量に儲けが発生したとしても、それらは会社を通すことなく発生した儲けであり、ネットでのやりとりを行えば現金でなくネット銀行に振り込まれることになります。そういった電子的ともいえるお金の動きにかんしても、役人はサーチをかけて所得を把握することがシステム上可能なのになるのでしょうか。完全に自己申告しなければ誰にも分からないような仕組みなのかということも知りたいです。

男性30代前半 momokoさん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

価格変動の激しい仮想通貨。資産運用には向いている?いない?

私は大学卒業後に数年間勤務した会社を離れ2018年よりフリーランスとして働いているグラフィックデザイナーです。昨年(2019年8月)より資産運用目的で収入の1割を仮想通貨の購入に当てることにしました。数年前より仮想通貨取引を行っていましたが、それはあくまで遊びの延長でしたので今回初めて資産運用をはじました。しかし価格変動の激しい仮想通貨において(特にビットコインはこの半年だけで3倍近く金額が上昇しましたので)私のようなやり方でコツコツとコインを購入するのはあまり良いやり方ではないのではないかと考えるようになりました。今のところは価格が大きく変動してもコインを引き出すことなくいくつかのアルトコインをその時のレートやニュースをもとに選択して購入しています。ちなみにレバレッジはかけておらず現物取引のみです。なかなか正解のない答えだと思いますが、仮想通貨を長期的な運用目的で利用することに関してご意見をいただけますと幸いです。

女性30代前半 yu_brlnさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

お金の増やし方がわからない。社内預金が出来なくなり、運用を考えています

子供3人、私立大学に行く予定です。最近は男子は大学院まで行った方がいいので、その資金まで考えると、いくらためても果てしなくお金がかかりそうです。自分たちの生活レベルを下げてきたつもりですが、まだ足りません。お金を運用したりするのは夫に任せていますが、妻として知識が必要だと思うので、運用についてききたいです。

女性40代前半 ベッキーさん 40代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 舘野 光広 2名が回答