損をしない資産運用をするにあたり、気を付けるべき点
ローン減税で戻ってくるお金を銀行口座に入れておくべきなのか、資産運用に回すべきなのかで悩んでいます。このご時世、コロナ禍で株価がさらに暴落することもありえなくはないし、かといって銀行に預けているだけでは金利も良くなく、増やせるならば増やしたいと思っていますが、なかなか資産運用に信頼もおけずどうすべきか悩んでいるところです。ファイナンシャルプランナーの方には相談しているのですが、大金を預けることになるのでひとつ返事で決めることもできずです。
ローン減税で戻ってくるお金を銀行口座に入れておくべきなのか、資産運用に回すべきなのかで悩んでいます。このご時世、コロナ禍で株価がさらに暴落することもありえなくはないし、かといって銀行に預けているだけでは金利も良くなく、増やせるならば増やしたいと思っていますが、なかなか資産運用に信頼もおけずどうすべきか悩んでいるところです。ファイナンシャルプランナーの方には相談しているのですが、大金を預けることになるのでひとつ返事で決めることもできずです。
1 名の専門家が回答しています
ご質問いただき、ありがとうございます。
私は、資産運用をお考えのお客様に、常に次のことをお話させていただいております。
1.家計を常に黒字になるような生活にし、それに慣れてください、ということ。
2.普通預金に、生活費の6ヶ月~1年分の預金残高があること。
3.資産運用は、あくまで収入から支出を引いた余剰資金だけで行うこと。
そして、投資のことが分からないなら、例えば株式市場の指標、それもアメリカの指標に連動したETF(上場投資信託)を、余剰資金の一部を使って、定期的かつ定額で買って持ち続ける形をお勧めしております。これを最低でも10年以上続ければ、それなりの資産ができると思います。
ここで大切なのは、たとえ株が下落傾向にあっても、これを続けることです。そうしなければ、投資の効果が表れません。
日本人に多いのが、「今すぐ(そうでなくてもできるだけ早く)、できるだけ多く儲けたい」という考えを持つことです。これだと、ギャンブルになってしまいます。
時間をかけて少しずつETFを買い続けることで、コストを平準化させ、資産を大きくすることを続けるのが、一般の人には一番いい投資ではないでしょうか。
これから子供が欲しいと思っており、少しでも子供に使えるお金を増やしておきたいという理由から、積み立てNISAに興味があり、始めてみたいと思っています。ただ、いざ始めるにしても、商品ラインナップがたくさんあり、どの商品を選べばいいかわかりません。特に投資信託については、手数料が少ないのがいい、というのは聞いたことがありますが、具体的には何%以下だと低いと言えるのでしょうか。また、私は現在30代前半なのですが、この年代ではどのような商品を選ぶと良いのでしょうか。同じような商品がたくさんあるように見えてしまい、困っています。株式、債券でバランス投資を考えていますが、おすすめの商品を具体的に教えて頂きたいです。
色んなコンビニで売ってる資産運用などの本から、中級者レベルが読むであろう書籍まで読んできているのですが確実はないにしても上手く資産運用していくのにどれから手をつけて良いのか10年20年後にあの時やっといてよかったと思える資産運用はどれなのかがわからない状態です。コロナ禍で社会状況が悪くなる中、時間の切り売りのバイトとかではなく遅くの発進となるのですが40でもまだ間に合うか不安しかありません。毎月本業とは別で7〜8万まではバイトで稼いでるので運用に使える余裕もあるので何かを初めてみたいのですがどうすればいいでしょうか。今時点では、外貨預金か株価のどちらからか始めようと考えていますがスタートはまず何を確実にすれば良いでしょうか
株式投資を現在行っているが、成果が出ておらず、投資した資金を毀損している状態である。投資信託に興味があり、一定の配当も期待できるが、どの投資信託に投資すれば良いか分からず、具体的に相談できる相手もいないためFPがこのような相談に対してアドバイスを頂けるのであれば相談をしてみたい。銀行などの金融機関に相談することも考えられるが、しつこい勧誘がその後の追加投資など営業を行ってくる点が利益相反していると思い、金融機関に相談はしたくない。FPの中でも得意分野不得意分野などあると思われるが、そもそも資産運用のプロ=FPなのかが分からず、相談相手が不在な状況。将来的に向かえる老後生活も今と同様の生活レベルを維持したいため、今のうちから積極的な投資を行うことで安心できる老後を迎え、子供たちに迷惑を掛けない生活を送りたい。
30代中盤に差し掛かったこともあり、2000万円ほど貯金が貯まってきました。しかし、子供が二人おりこれからの教育費用を考えると決して多い貯金とは言えず更に増やしていくことが必要と考えております。その中で現在は銀行に単に貯金をしている状態のため全く資産が動いてお金を稼げる状態にはありません。よく言われるように単なる貯金は将来的に物価も上がるでしょうし、価値が下がるようなものだというような話をよく聞きます。そこでどのような比率でどういった投資をしていくことがこの後の生涯設計において良いのかということをお伺いできればと思います。ちなみに一人は幼稚園、一人は未就学児の父親で持ち家はございません。アドバイスいただければと思います。
現在、知り合いに勧められて資産運用を少しずつ始めました。最初に比較的簡単に行える積み立てNisaを勧められたので始めました。しかし、たくさん銘柄があり初心者である私はとりあえず全世界の株を取り扱ってる銘柄を買うことにしました。そこで質問なのですが、FPさんは積み立てNisaを行う際は何を基準にして銘柄を検討されるのでしょうか?参考にさせていただけると幸いです。次に、iDeCoについてです。よく初心者でできる資産運用でiDeCoをみるのですが積み立てNisaと違いこちらは積み立てたお金はある年数まで引き出せないとのことですが、実際生活をするうえで積み立てNisaと比べてどう得なのでしょうか?二つのメリットとデメリットがわかりやすく比較されているものがあるとすごく助かります。