老後の蓄え貯金と借金返済の優先順位

現在住宅ローン以外の借金が約150万ほどあります。
老後のことも考え少額ではありますが積み立てNISAなどの運用も始めました。
現在パートタイマーで働いてますがコロナの影響で収入にばらつきがあり運用の資金が足りずキャッシングすることもあります。
生活防衛費は生活費補てんの為現在10万ほどしかありません。
優先順位がわからなくなり借金も夫には内緒のためどのようにするのがベストなのかわからなくなってきました…
現在住宅ローン以外の借金が約150万ほどあります。
老後のことも考え少額ではありますが積み立てNISAなどの運用も始めました。
現在パートタイマーで働いてますがコロナの影響で収入にばらつきがあり運用の資金が足りずキャッシングすることもあります。
生活防衛費は生活費補てんの為現在10万ほどしかありません。
優先順位がわからなくなり借金も夫には内緒のためどのようにするのがベストなのかわからなくなってきました…
1 名の専門家が回答しています
住宅ローン以外の借金を返済されることを、まずは優先されるべきです。
つみたてNISAを始められたこと自体は否定いたしませんが、資産運用はキャッシングしてまで行うようなものではありません。
つみたてNISAを活用しての運用で得られる利回りを、ひとまず5%としましょう。
運用結果は将来にならなければわかりませんが、10%、15%で運用できるというのは現実的ではありません。
運用で得られる(と想定する)5%を基準として、ローンの金利がそれを上回っていれば、その返済を優先してください。
住宅ローンを金利2%で借りて5%で運用できれば単純計算で3%儲かりますが、金利10%で借りて5%でしか運用できなければ、5%損するのと同じことです。
高い金利の借金を返済するということは、言い換えれば確実な資産運用であるといえます。
せっかく運用を始められたにもかかわらず出鼻をくじくようではありますが、一旦その資産は借金の返済に充当されることが賢明です。
住宅ローン以外の借金を完済された時点で、改めて資産運用を開始されても遅くはないでしょう。
むろん、今後は安易に借金をされないことを、どうか心掛けてください。
現在は個人事業主として働いています。月収は平均35~40万円なので、基本的に生活に困ることはありませんが、突然的な出費があった時にカードローンを利用します。例えば、パソコンなどの高額商品を購入した場合ですね。一度で支払うのはきついので、そういう時にカードローンを利用します。カードローンは便利ですが、使いすぎると利息などの支払いもバカになりません。そこで、質問がございます。カードローンの向き合い方について、専門家の視点からアドバイスを聞きたいです。お忙しい所、申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
20代の大学生です。現在は実家から離れ、大学進学に伴い一人暮らしをしています。そろそろ卒業が近く、就職活動も続いていますが、コロナ禍の影響で奨学金返済に何らかの支障をきたさないか不安で仕方ありません。その上、就職活動も未だ終わりが見えず、内定を頂けておりません。現在自分はバイトをしておらず、収入も僅かなものしかないので、もしこのまま内定が決まらなかったら、内定が決まり入社したとしても直ぐに退社しなくてはいけない事態になったら、そもそも奨学金返済に充てられる収入を得ることができるのか、といった不安を抱いております。そのため、もしコロナ禍の影響で奨学金を返済することができない事態に陥った場合、どのように対処するべきなのか、制度や相談先等を含めてご教示いただけますと幸いです。
36歳のサラリーマンです。妻に内緒の借金が約100万ほどあるのですが家計の財布を握られておりどうバレずに返済したら良いかわからず悩んでます。そんな時に住宅を購入する話になり隠しきるにも限界を感じてます。副業でポチポチ稼いではいますが全く追いついておらず困ってます。なんとかバレずにこの苦境を乗り越える事は出来ないでしょうか?今回の借金の問題が解決したら二度と借金をせずに贅沢もせず妻に嘘をつく事なく円満に生活したいと思っています。知恵を貸していただければと思います。よろしくお願いします。
神奈川県在中の40代会社員です。相談したい事は、自分の多重債務の件です。現在、3社からカードローンにて合計400万円ほど借り入れており、月々の返済額が合計8万円です。返済額が多いため生活が圧迫しており、かつ利息の割合が多いため借金の総額も中々減りません。月々の返済額を減らし、確実に借金を返済出来る方法を教えて頂けたら幸いです。
子供のころから仲良くしているいとこの旦那さんは明るくて子供好きでとてもいい人なんですが基本的に働くことが嫌いですぐに仕事を辞めてしまい借金しながらの生活をもう数年間続けていて他人事ながらいとこの家庭の借金が心配です。雇用保険だけでは生活できないので貯金を切り崩して生活しているようですがお金がなくなるとキャッシングで借金生活をして本当にマズイと思うと働くようになりますがそれでも疲れたり仕事がいやになるとすぐに仕事を辞めてキャッシングによる借金生活を繰り返しています。いとこに借金があっても私に返済を求められることはないですが子供の教育資金や子供手当もすべて生活費で使っているようなのでせめていとこの旦那さんがキャッシングで借金してこないようになるにはいい方法があるのでしょうか。