妻に積立NISAをやる許しを得たい

男性40代 jetmomonga527さん 40代/男性 解決済み

こんにちは。
私は30代 既婚 会社員の男性です。
老後資金が不安なため、相談したくアクセスしました。

夫婦共働きで普段生活する分の稼ぎは出来ているのですが、世間で言われている老後資金としていくら必要です!という部分に関しては正直あまり深く考えておらず、最近になって慌てて考えるようになりました。
特にコロナ禍で給与が減り、家計に占める生活費の割合が増えたことで会社に内緒で副業を始めようかとも同時に悩んでおります。

多少貯金は出来ておりますが、妻の方で銀行の普通預金に回しており、なかなか利息も増えずこのまま老後を迎えると考えると不安が募ります。

知人から積立NISAの制度を最近知り、YouTubeやインターネットで調べると一世代前の大人たちが預けていた銀行預金の利率に近いインデックス投資もあった為、始めてみたいと妻に伝えたところ、元本補償が取れない機関へ預けることはイヤだと言われ、許しが出ませんでした。
私の親に説明した時も投資に対してのアレルギーがあるのか、昔先物取引で損した話を延々とされ反対の意思を曲げることはありませんでした。

思い切ってこっそりやろうかなとも考えているのですが、このような悩みに対しての解決方法が有りましたらアドバイス頂ければ幸いです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/06/01

jetmomonga527様、 ご質問ありがとうございます。

日本ではお金のことについて、教えてもらうことがほとんどなかったので、多くの方が間違った認識を持っておられます。

預貯金などで元本保証されている商品は、 見た目はお金は減っていませんが、インフレによりモノやサービスの価格が上昇して、実質はお金が減っているということに気づかれない方が非常に多いです。

また日本では、投資と投機を混同されておられる方が非常に多いです。

日本で資産運用しようとされた場合、短期間でお金が増やせると言う運用を考えられてしまいますが、本来の資産運用は長期的にお金を少しずつ増やしていくというものです。

また経済状況などによって投資元本を割り込むこともありますが、長期的にみると元本割れをする確率は非常に少なくなります。

ご夫婦でファイナンシャルプランナーなどにお金の相談に行かれて、お金の価値などについてアドバイスを受けられるのも良いかも分かりません。

お子様がおられる場合には、お子様の教育費も多く必要となり、ご夫婦の老後資金の準備ができなかったという方も非常に多くおられます。

ただ、相談者の方も、資産運用についてもう少し知識を得て始められると良いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

NISAや積立NISAをするべきでしょうか?

20代の正社員で年収約250万円です。近々、一人暮らしを始めます。一人暮らしの費用を支払いましたが貯金があるのでその貯金でNISAをしようかと考えています。また、NISAの口座も登録し、アプリもダウンロードしました。アプリで株価を見ていると少額で買えそうな株が結構あり、その中で株主優待や配当金が良いものもいくつか見つけました。けれども、一人暮らしの生活には金銭面で上手くやりくりしないとやっていけなさそうなので、もう少し様子を見てからNISAをした方が良いかなという気になっています。もしNISAをやるとなったら普通預金とどのくらいのバランスでやると良いでしょうか。また、おすすめの銘柄の選び方はございますでしょうか。ご教示頂きたいです。

女性20代後半 4094982さん 20代後半/女性 解決済み
中村 真里子 園田 武史 2名が回答

資産配分について

現在、現金の他に、個別株、投資信託、ETF、REITなどを所有していますが、これらのバランスが良く分かりません。年齢的にあまり変動が激しくない方が良いと思い、現金を多めにしていますが、アメリカ市場や日本市場など上昇傾向であり、現金をただ銀行に預けているだけではもったいない気がしています(ただし今は上がり切った感がするので最高値で掴むことになりそうですぐに株などを買わないかもしれませんが)。そこで、50代の人にお勧めの配分について教示してほしいと思います。また、これまで投資信託等については「毎月分配型は損する」というブログ記事などを見たために再投資型ばかり購入していたのですが、やはり毎月分配金があった方が生活も楽になる気がしています。いまでも毎月分配型はお勧めできない商品なのでしょうか。よろしくおねがいします。

男性50代前半 himeさん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

資産を株式投資してみたいが何をどうすればいいのか全く分からない

一人暮らしで歳を重ね、将来に不安が出てきた為、貯蓄だけではなく資産の運用を考え始めています。しかし、何をどうしていいか全く分かりません。周りでは株式投資をしている人が数人いるので株式投資というものに少し興味を持ち始めましたが、具体的な内容は分かりません。株式投資をしている人に聞けば良いのでしょうけど、儲かる話をきちんと他人に教えてくれるのかな?と不安になり聞けません。まずは何をすればよいのかを知りたいです。また、投資をするという事は、当然リスクもあると思います。そのリスクをなるべく回避する方法や、リスクの大小を見分ける方法も知りたいと思います。株式投資にこだわっている訳では無いので、初心者が資産を運用しやすい方法全般が知れればいいなぁと思っています。

女性40代後半 めいこさん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

どれから手をつけていけば

色んなコンビニで売ってる資産運用などの本から、中級者レベルが読むであろう書籍まで読んできているのですが確実はないにしても上手く資産運用していくのにどれから手をつけて良いのか10年20年後にあの時やっといてよかったと思える資産運用はどれなのかがわからない状態です。コロナ禍で社会状況が悪くなる中、時間の切り売りのバイトとかではなく遅くの発進となるのですが40でもまだ間に合うか不安しかありません。毎月本業とは別で7〜8万まではバイトで稼いでるので運用に使える余裕もあるので何かを初めてみたいのですがどうすればいいでしょうか。今時点では、外貨預金か株価のどちらからか始めようと考えていますがスタートはまず何を確実にすれば良いでしょうか

男性40代前半 ろくろさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

相続で取得した投資信託について

50歳男性です。相続で取得した投資信託について相談させて下さい。2年前に母親が他界し、生前から持っていた投資信託を2千万円ほど相続しました。生前は母親が管理しており私は全く関与していませんでしたので、商品の詳細が理解できていません。商品としてはバランス型投資の2か月毎に配当がある商品です。価格の動きは時々見ているのですが、一時20%ほど上昇したことがあります。以前、知人から「株式は売買をしないと儲からない」と聞いたことがあるのですが、このまま保有していていいものか、価格変動によっては売却を考えた方がいいのかご意見を伺いたいと思います。現在、私自身の生活費は賄えており早急に資金が必要な状態ではありません。どうぞよろしくお願いします。

男性50代前半 H Sakaiさん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答