セミリタイヤに向けての資産運用と不労所得について

男性30代 mdkさん 30代/男性 解決済み

■相談した目的
相談内容はセミリタイヤに向けての資産運用と不労所得について
■自身の状況
・30代会社員で毎月20万の手取り収入あり
・持ち家なし→社宅で毎月6万程度の支出(手取りの20万はこの6万控除後の額)
家の購入予定はなし
・妻子どもあり
・ローン等なし
■相談内容
・積立NISAで平均利回り3%としたときの20年後の資産価値はどれくらいか
運用はsp500想定
・勤務所得以外での収入方法の検討(具体的な副業アドバイス)
・65歳で資産1億円にするための資産運用方法
※月々の積立可能額は6万程度
※ボーナス含めれば年間では100万円程度までは投資可能
・アセットアロケーションとしてはsp500のみはまずいか。
REITくを入れた方が良いか。
以上です

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代前半    男性

全国

2021/08/27

・つみたてNISAで年平均利回りを3%としたときの20年後の資産価値はどれくらいか

毎月の積み立て金額を、328倍してみてください。

例えば毎月3万円を20年間積み立てると、投資元本720万円(3万円×12か月×20年)に対して、約984万円になります。


・勤務所得以外での収入方法の検討(具体的な副業アドバイス)

すぐには目に見える成果が出なくても、粘り強く長く続けていけるお仕事をなさることを、お勧めいたします。

そのためには、好きなことや得意なこと、興味・関心があることをなさるのがよいでしょう。

好きなことなら、苦しくても苦しくありませんから。

趣味の延長線上で、楽しみながら継続できそうなことを考えてみてください。

社会課題の解決につながることなら、尚良いかもしれませんね。

セミリタイアしてから本格的にやってみたいことを、今から少しずつ取り組んでみてはいかがでしょうか。


・65歳で資産1億円にするための資産運用方法

現在31歳でいらっしゃいますので、あと34年ですね。

現在の資産はゼロだとして、今から34年間、毎年100万円(毎月83,333円)を投資に回しながら1億円を達成するための必要なリターンは、年5.5%です(税金は考慮せず)。

株式を主な投資対象とする投資信託を活用し、積み立て投資を継続なさってください。

私自身も27歳のときから投資信託の積み立て投資をスタートし、現時点で約20年になりますが、誰もが達成可能な、再現性の高い手法であると確信しています。


・アセットアロケーションとしてはS&P500のみはまずいか。REITを入れた方が良いか。

それは、他人が判断することではありません。

S&P500に限らずインデックスファンドなんて、ただ機械的に指数に連動するよう企業が組み込まれているに過ぎません。

兵器を製造し戦争行為に加担する企業、人権を無視して劣悪な環境下で労働者を働かせる企業、パワハラが横行するブラック企業などに大切なお金を投じているとしたら、どうお考えになりますか?

REITにしても、あくまでも需要と供給の関係で価格が動くのであって、不動産自体が何か価値を生み出すわけではありません。

私はよいとは思いませんが、ご相談者さまがS&P500がそんなによいと思われるなら投資されればよいだけですし、REITも入れた方がよいと思われるならそのようになさってください。

そもそも投資とは、より良い世の中づくりと財産づくりの両方を目指すことです。

手放したお金が世の中をぐるぐると回り、社会がより豊かになっていくからこそ、やがて大きなリターンとなって自分のところに戻ってきてくれるのです。

せっかくご自身の大切なお金を投じるなら、本業で社会課題を解決し、これからも世の中に欠かせないと考えられる企業を丹念にリサーチして選定しているファンドを、手間を惜しまずに選んでみてもよいのではないでしょうか。

アセットアロケーションの観点においても、長期運用を目的とした、理念に共感できる本格的なファンドを1本選んでおけば、世の中の大きなうねりをとらえて勝手に配分をしてくれるのです。

腹の底から納得できる、長く付き合っていけると思える信頼できるファンドに対し、ご自身の想いを込めてお金を投じていくことこそ、長く安心して運用を継続していくための大切な考え方ではないでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

現在の構成に何か追加するとしたらおすすめはありますか?

現在、100万円程度で投資をしています。額が額ですので大きく儲けようとか考えていませんが、せっかくやっているのでバランスの取れた構成にしたいと思っています。自分なりの考えもありますが何かアドバイスがあればお願いします。・年収650万・年齢40歳・子供はいません(独身)現在の構成・JRIET(物流倉庫系、関西の商業店舗系)・投資信託(分配金はどれもありません) 日本株インデックス 米国株 欧州株(欧州全体です)JRIETで分配金はちょこっと入ってきますし、投資信託は世界に分散しているのでどれかが下がれば、どれかが上がってある程度カバーできている様な気がします。他に追加するとしたらどのような商品、分野が考えられるでしょうか?

男性40代前半 coolgreenさん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

積立NISAの運用や老後の資金について

私はまだ学生ですが、これからも今の日本で生きていくことを考えると年金なども貰えるか分からなくなってきています。将来の老後の資金源が不安です。なので若いうちから貯金をし、さらに資産を増やしたいと積立NISAやiDeCoを始めようとしています。積立NISAや iDeCoはメリットはよく聞きますがデメリットはあまり聞きません。どのようなデメリットがあるのでしょうか?逆に、運用益がしっかり出るような注目株はあるかどうかということ、また、米国株と発展途上国の株での違いはどのようなものか知りたいです。さらに、NISAやiDeCo以外でも学生時代から出来るお金の管理で今からでも遅くないような出来ることがあれば具体的に教えて欲しいです。

女性20代前半 うにこさん 20代前半/女性 解決済み
矢口 充俊 1名が回答

大手携帯電話会社の株式は、購入しても問題ありませんか?

私は30代の年齢の会社員で、妻と小学生の子供の3人暮らしです。年収は600万円で、賃貸マンションで生活しています。不景気の世の中ですので、自力で資産運用をおこない、金融資産を増やしたいと考えています。投資先としては、さまざまな金融商品が候補となっています。ただし可能であれば、いったん投資をしたら、あとは放置しておき、自動的に安定的に配当収入を得られる形とするのが理想ではないかと、妻と話し合っています。そこで有力な投資先として浮上している会社が、大手携帯電話の会社です。理由は、売上高と利益が安定的に推移しており、毎年の配当金も安定しているためです。そして、現在の配当利回りは6%を超えています。ここで質問なのですが、最近になって政府が大手携帯電話会社に対して料金の値下げを要求しています。仮に、大手携帯電話の会社が値下げに応じた場合、大手携帯電話会社の業績は悪化し、配当金も大幅に減少してしまうのでしょうか。配当金が大幅に減るのであれば、投資先を変更するしか方法はありません。アドバイスください。

男性40代前半 rokumaru638さん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

健やかな老後を過ごすために、やっておいた方が良いこと・おすすめの投資などを教えて下さい。

老後2000万円問題がニュースで多く取り上げられた日から、ご時世はコロナで一変しました。いくらでもあると思っていた仕事の選択肢が急に狭まり、フリーランスとして活動している私にも、コロナの影響が出て、仕事の延期・キャンセルが多々起こるようになりました。年を追うごとに体力は落ち…今まで通りに働けなくなることが予想される中で、「お金に働いてもらう」という言葉を目にしました。老後はもちろん、この何が起こるか分からない世の中の中で、せめて心の余裕を持って、過ごすために、初心者でもハードルが低い投資やお金の運用があれば教えて欲しいです。

女性30代後半 べるさん 30代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

何か賢く投資する方法はありますか?

35歳独身男ですが、実家暮らしで前職がかなり残業や休日出勤が多い仕事だったので貯金は2600万円ほどあります。今まで、資産運用と言えるものは定期預金ほどしか無いです。ネットバンクの高金利のものを狙っていますが、良くて2万円プラスくらいというところです。友達からはプラスになるかもしれないから老後のために、と投資を進めてきて、銀行からも積立NISAや投資信託を勧めて来ましたが、どちらも断りました。過去にパチンコに依存したことで数百万円ほど損失しているので、ハイリスクハイリターンなものには手を出したくないです。正直、将来のために増やしたいと思いますが減るリスクは取りたくないです。大きく増やさなくて良いので、確実に増える投資はありますか?

男性30代後半 2959290さん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答