2021/03/09

フリーランスで仕事する場合、起業するべきなのか

女性50代 kuy11さん 50代/女性 解決済み

現在、フリーランスでライティングの仕事を始めたところです。
現在のところは、これといってまとまった収入なく、今後のためにしておきたいと思っております。
ライティングだけで生活していけないという場合には、週2日程度はアルバイトもしようと思っております。
仕事をしているのは自宅で、特にPC机もなくダイニングテーブルで作業しているような状況です。ライティングなので、ノートPCがあれば事足りるような状況であり、今後も仕事をする上でスペースや事務所が必要になるということもないと考えております。
今後のことになりますがいくら以上の収入になったら、事業所として起業するべきなのでしょうか。
その場合のメリットとデメリットを終えていただけると助かります。

1 名の専門家が回答しています

大野 翠 オオノ ミドリ
分野 起業・独立
40代前半    女性

長崎県

2021/03/09

まず、なんのための事務所を持ちたいのかビジョンを明確にすることから始めましょう。ライティングの仕事における事務所であれば、お客様がいらっしゃることも少ないのではないかと推測いたします。であれば、自宅の一角を事務所同様に作り変えて事業を展開することも可能かと思います。または、コワーキングスペースやシェアオフィスなどを利用するのも良いでしょう。名刺や自社ホームページに掲載する住所が欲しいのであれば、レンタルアドレスを月数千円で保有することもできます。
事業所得がいくら以上になったら事務所を持った方が良いか、というよりは、ご自身の事業が安定したタイミングが良いかと思います。事務所を借り続けるランニングコストや、当然入居の諸費用など、とにかくお金がかかります。事業の継続性の点も熟慮する必要がありますよね。事務所を借りないで済むのなら、出費を抑えることができます。一方で、ある程度の出費があっても事務所を借りたほうが良いと考える時期がきたら再度検討しても良いかもしれません。
特に事務所を持つ必要がないのであれば、ランニングコストが一切かかりませんので、そのままが一番ベストかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/06/25

定年後の起業や独立について

私は大学卒業後、まもなく30年になり、ずっとサラリーマンを続けてきました。技術系会社員としてサラリーマンを30年やっている私事で恐縮ですが、日本のエンジニアの給与は安く、出世しない限り年収が増えることはありません。又、いわゆる会社の出世街道からは外れている自分にとって、年収1千万円以上の稼ぎを得ることは、ほぼ不可能な状況です。かと言って今の状況から変える勇気もないのですが、50歳を過ぎて、そろそろ定年も両親の介護や相続のことも考えつつ、起業や独立も現実的に視野に考えています。実家で暮らしているので親の財産を引き継ぎ、不動産関係の資格を取るのが良いのか、今まで会社でやってきた技術系の仕事を開業してみるのも手なのか、まだまだ会社勤めではありますが、既にほぼ毎日定年後のことを色々悩んでいます。

男性50代前半 熊五郎さん 50代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答
2021/06/25

自営業の終活

私の夫は12年前にサラリーマンを辞め起業しました。単独や起業仲間と様々なビジネスに手を出しており、私は何で収入を得ているのか知りません。まだ夫は49歳なので、まだまだ終活を考えるのは早いと思っていましたが、コロナも中々収束せず、この御時世若くてもいつ何があるか分からないなと思うようになり、そうなった時の事を想像するととても不安になります。誰と関わりがあり、どこに支払いをし、どこから収入があるのか知らずに突然夫がいなくなった私は一体どこに連絡し、どんな手続きをすれば良いのか、今のうちにある程度知っておきたいのです。そのような理由で、夫に今から終活をしておく事を提案したいのですが、具体的に夫から何を聞き出し、何を準備しておけば良いでしょうか?ポイントを教えて頂きたいです。

女性40代後半 はるままさん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

NPO法人について

NPO法人の立ち上げについてわからないことがあります。ある目的があり、NPO法人を立ち上げたいと考えています。その目的がNPO法人が適しているように思っています。漠然とNPO法人を立ち上げようと考えているので、まず、何が必要なのか全くわかっていません。通常の起業をしようとすると資本金や法人登記などが必要だと思うのですが、NPO法人は特定非営利活動法人なので、そのような通常の起業の方法とは違うんだろうなと思っています。NPO法人を立ち上げる際に、最低限いくら必要になるのか、届け出はどこにすればよいのか、NPO法人を立ち上げるために審査はあるのか、どのような条件があるのか教えていただけると助かります。

男性40代後半 Luke_Skyさん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/07/02

夫が起業したが何をしているのか分からない

夫は12年前に結婚と同時にサラリーマンを辞め起業しました。1人で活動したり、複数の起業仲間と様々なビジネスに手を出しているらしいのですが、何をしているのかどの位収入があるのか等教えてくれません。まだ50歳手前ですが、今のご時世いつ何があるか分かりません。子供はまだ4歳で、もし今夫の身に何かあった場合、私はどこに何を支払い、どこからお金が入るのか、何の手続きをしなければならないのか全く分からずとても不安です。いざという時に路頭に迷わないように準備しておける事はありますでしょうか。

女性40代後半 はるままさん 40代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/05/24

起業して法人を持つ

最近、節税や資産運用などの勉強を始め、ネット証券口座や積み立てNISA、インデックス投資などを始めています。貯め方についてはこのインデックス投資・ETFによるドルコスト平均法による長期積み立てで爆発的な利益は出ないものの、間違いないことはわかりました。また、稼ぎ方についても医師夫婦であまり心配はしていません。もう一歩対策したいところが節税などの資産の守り方についてです。勉強を進めていくにつれ、結局病院勤務の場合、また家族の扶養がない場合にはあまり節税できる項目がないように思えました。そこで、儲けは出なくてもよいので何かしらの企業、法人を持つことによって節税効果が期待できることを知りました。そういった場合の事例や参考例があればぜひお聞かせ願いたく質問しました。何卒宜しくお願い致します。

男性30代前半 整形外科医さん 30代前半/男性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答