共働きで老後に安心できる為の貯蓄、その為の活動を教えてください。

男性40代 keisuke-takaさん 40代/男性 解決済み

40代の夫婦で共働きの家庭です(子供はいません)。
現在賃貸に住んでおり、特に不満もないのですが、老後の事を考え中古マンションを買おうか迷っております。
今後子供は作る予定はないのですが、このまま賃貸に住むか中古でもマンション及び中古の一軒家を購入する方が良いのか、どちらが老後の為になるかわかりません。
年齢的にもローンを組むとなれば無理のない組み方が必要になるとは思いますが、今までローンを組むという経験がないので、どれくらいの金額を何年ローンで組めば良いか、という事も無知の状態です。
現在、投資などの運用は一切しておりません。

現在は妻の収入と合わせて普通に生活できる程度ですが、私だけの収入では貯蓄する余裕はありません。
転職も考えましたが、持病がありなかなか難しい状態です。それと、その持病のせいで生命保険には加入できません。
それらも考えた上でこれからどのように貯蓄していくか悩んでいます。
単純に考えれば、節約をしていくしかないと思うのですが、それ以外に何か良い方法があれば教えて欲しいです。

もし節約を中心にしていくのであれば、今の生活の支出の見直しも必要かと思いますが、私達が知らないような「節約術」があれば知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 お金の貯め方全般
70代後半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/06/05

ご相談頂き有難うございます。

住まいの件からお答えしましょう。毎月の家賃の範囲で住宅ローンの返済ができる物件を探して、購入するのが良いのではないでしょうか。
マンションの場合は管理費と積立金、固定資産税がかかります。一戸建ての場合は固定資産税と10年程度の期間で補修費用がかかります。管理費や固定資産税も含めて家賃内に収まれば良いのでしょうが、快適度と家計の収支のバランスの問題となります。

住宅ローンは最長35年ですが、収入のある間に完済が望ましいので20年程度のローンが良いのではないでしょうか。
地域・立地・築年数によるのですが、中古マンションは2000万円程度からあるはずです。住まい本体の一時金と付帯費用を合わせて全体の2割程度の資金を準備して、残額は住宅ローンになります。

ローンの返済額と現在の家賃の比較は、不動産業者に計算させてもできますが、インターネット内に住宅ローンのシミュレーションサイトがありますので、毎月の返済額が出てくるようになっています。仮に1800万円、20年間、5年間0.7%利率の場合は、毎月7万円、ボーナス時6万円加算になります。

保険の件は、持病があっても加入のできる保険もありますので、スーパーやモールなどにある保険の窓口などで相談をされてはいかがでしょうか。

貯蓄と節約術ですが、貯蓄は毎月一定額を口座から自動振替で積み立てるのが一番確実ではないでしょうか。余った分を残すというのでなく、最初から積み立て分は無かったものとして積み立てるのが良いでしょう。
その際、銀行の定期積立でいいですが、最低1/2は投資信託等の積み立てになるような金融商品を選ぶのが良いでしょう。
つみたてNISAやiDeCoなどあります。

節約のしかたは、インターネットなどで家計費の参考になる費目別の支出例があります。他の人の家計を参考にするのが良いと思われます。
また、スマホの家計簿アプリを利用するのも、簡単に1ヶ月の家計簿が作成されますので、無駄な支出が抑えられて重宝なものです。
無料版で十分に役にたちます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

親戚からお金の無心をどうしたらよいか

こんにちは。私(30代専業主婦)と夫(30代会社員)と子供(小学生)の3人暮らしです。夫側の親戚が金の無心をしてきて困っています。夫の父は年収が高い職種についており、義母も専業主婦でやっていけるほど経済面に恵まれています。私も主婦でいさせてもらっていますが家計に余裕があるわけではないので、そろそろ働きに出る予定です。問題があるのは夫側の親戚です。夫の叔父にあたる人がお金にだらしなくギャンブルにつぎこんでしまうようです。義父はその都度お金の支援をしておりそれに味をしめたのかついには働かなくなりました。さすがに激怒した義父は金銭支援をやめると伝えたところ、今度は夫に連絡がくるようになりました。もちろん夫は断っていますが、必ず倍にして返すからとしつこく連絡がきます。恨みを買うのは怖いですし、少額貸してこれっきりにしてくれと言ったほうがよいのでしょうか。それとも頑なに拒んだほうが良いのでしょうか?

女性30代後半 たらこさん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

老後の貯蓄はどれくらいあったほうがいよいのか

老後の貯蓄は2000万円では、足りないとニュースでみたのですが、本当でしょうか。年金だけでは生活できないのでしょうか。毎日の生活だけで、貯蓄はなかなかできないので、不安です。どうしたら、お金がためられるのでしょうか。いろいろ努力してはいるのですが、なかなかうまく貯蓄できません。今でも貯蓄できないのに、これ以上年を取ったら、不安しかありません。老後に安心して暮らせる方法があったらぜひ教えてほしいです。

女性50代前半 たこさん 50代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

お金に悩まないで済む生活をしたい

私は30代前半ですが定年後に、お金に悩まないで済む生活を送りたいです。まず何から取り組めば良いのかが分かりません。老後の生活費は1ヶ月の生活費1ヶ月辺り20万円ぐらいで考えています。

男性30代前半 kenta1002さん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

お金の積み立てについてお聞きしたい

貯金は毎月いくらぐらいしていくべきなのでしょうか?また、銀行預金だけでは、限界があると思います。今は、資産運用にお金を回す人たちも多くいるため、そちらの方法も検討していくべきでしょうか?積み立てについてお聞きいたします。若い頃から積み立てをする人達も多くなってきているとは思いますが、給料が低いうちは、積み立てに回してしまうと、生活が苦しくなってしまいませんか?若い頃から行うのであれば、いくらから始めるべきでしょうか?それとも、ある程度稼げるようになってから積み立てしていくべきですか?

男性20代後半 どうがさん 20代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

貯金したいが貯め方がわからないです。

20代前半、会社員をしていました。お給料もボーナスもありましたのでそれなりに貯金もできていました。しかし会社を約5年で辞めました。その後、アルバイトやパートをしていましたが統合失調症を発症し、精神障害者となりました。障害年金をもらうようになり、今はその年金を当てにするようになりました。今は福祉施設で作業をさせていただき工賃を頂いています。しかし働く目標を無くしたわけではなくハローワークにも定期的に通っています。自分は税金で暮らせていると思うとお金を貯めるというのが申し訳ないと感じてしまいます。外食したりしてお金を世間に回さなければと思ってしまうのです。お金を貯めるということがどういうことか自分の中で理解していないように思います。どうしたらお金を貯められるか教えていただければ有り難いです。

女性40代前半 大福さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答