クレジットカードを一本にした方が良いのか?

女性20代 ieooeiさん 20代/女性 解決済み

今現在クレジットカードは4枚持っています。その都度、必要性に駆られて作ったというのが本音ですが、実際財布に入れるのも分厚くなるし、どこか置いておいても忘れてしまう可能性が高いです。つきましては、クレジットカードを一本化した方がメリットが高いのか教えていただければ幸いです。4枚あるというとその都度の決済の時には全部確認しなければなりません。一枚であれば、確認も簡単だと思います。今どうしても、必然性があるのはYahooカードです。このカードはペイペイを使っている関係上、かなりお得かなとは思っております。あと、楽天銀行クレジットについてはある仕事の関係で、振り込み料金が安いので使っています。その他の2枚は、特にメリットはないです。
例えば、クレジットカードを持っている人はどんな使い方をしていて、何枚ぐらい持っているのか、もしくは1枚に集約しているのかなどの使用例や、効果的な使い方などを詳しく教えていただければ幸いです。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 クレジットカード・デビットカード・電子マネー・ポイント・QR決済
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/06/08

ご質問いただき、ありがとうございます。
クレジットカードを持つときに一番大変なのは、支払いを管理することです。それと、カードは基本的には年会費がかかるはずで、枚数が多ければそれだけ費用も掛かります。ですから、できるだけ1枚にまとめることをお勧めします。
カードを分類する場合、どういう目的で所有しているのかをカードごとに洗い出し、使用頻度や年会費額などもあわせて考えるといいです。それでもし、自分の中でのランクが同じものがあるなら2枚保有すればいいし、そうでなければ1枚にすればいいでしょう。ただ、管理の手間や費用を考えると、クレジットカード4枚は多すぎます。1~2枚くらいにとどめておきましょう。
私の例で小祝ですが、私は2枚クレジットカードを持っています。1つはゴールドカード以上のランクのカードで、もう1つは、銀行のキャッシュカードについてくる国際ブランドカードです。前者は会費は高いですが、それだけのサービスがあるので、これをメインにし、普段はこれだけを使用しております。後者は会費も掛かりませんが、海外に出るときしか使わないものと決めて使用しております。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

デビットカードの補償はどうなのでしょうか?

40代主婦です。クレジットカードをメインで使っていましたが使いすぎ防止のため最近デビットカードを使い始めました。楽天デビットカードをメインで使っているのですが友人から楽天のデビットカードはカード番号と3桁の番号を盗まれて悪用された場合は補償されないらしいから使うのをやめたほうがいいよ、と助言されました。慌ててHPを確認してみましたがたしかに、そのようなことが記載されています。そうはいっても、店舗で使用するとなると店員さんが会計に行っている間にタイムラグがありカード情報を入手することは可能です。このように店頭使用により不正に番号入手された場合もカード補償対象外となってしまうのでしょうか?おしえてください。

女性40代後半 reiko2014saltさん 40代後半/女性 解決済み
大岡 美紀 1名が回答

ゴールドカードについて

今新型コロナウイルスの影響によって海外旅行に行けないので、ANAマイルが貯めやすいゴールドカードを所有しています。しかし、海外旅行に行けないのでANAマイルを貯める意味が最近見出すことができません。それにゴールドカードの年会費も決して安くはないので、日本国内だけで使うには一般カードで十分かと思っています。ただし、多少自分の中では見栄もあるのでゴールドカードを所有していたい気持ちもあります。それとゴールドカードを一般カードにした場合には、今度またゴールドカードにする場合に審査が通りにくくなるということはないのでしょうか?そうしたこともあって、中々ゴールドカードを一般カードに変更することを躊躇しています。

男性40代前半 マックス99さん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

クレジットカードの審査について

クレジットカードは決済手段として欠かせない存在になっています。最近、メインで利用しているクレジットカードを退会し別なカードに乗り換えを検討しています。乗り換えを検討するに至った理由は、共通ポイントプログラムですね。現在のカードはTポイントが付帯していますが、いつも利用している店舗がTポイントから脱退したり還元率も下がったため魅力を感じなくなりました。楽天ポイントなどの方が使える店が多いですね。そこで質問があります。昨年の11月に中堅消費者金融のカードを申し込みましたが審査が通らなかったのです。理由は、今やっているフリーランスの仕事経験年数が短いのも原因に挙げられます。カードの審査が落ちた場合、どのくらいの期間を空けてから別なカードに申し込めば良いのか聞きたいです。また、審査に当たって職業や経験年数などの属性も影響受けるたのか教えて下さい。それでは、どうぞよろしくお願いします。

男性40代後半 ken197500さん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

マイナポイントについて知りたい

40歳の会社員です。マイナポイントについて質問させてください。 今年の9月からマイナポイントの制度が始まったと思います。マイナンバーカードをクレジットカードやQR決済といったキャッシュレス決済と紐づけ、キャッシュレス決済を利用することでマイナポイントが付与される仕組みだと思います。ポイントは、20,000円分の利用に対して、マイナポイントが最大5,000円付与されるので、還元率は25%とかなり高い還元率になると思います しかしこのマイナポイントの付与の他に、キャッシュレス決済会社毎に独自のポイントが付与されるようです。キャッシュレス決済会社毎に独自ポイントの付与率は異なるようですが、おすすめのキャッシュレス決済会社があれば教えてほしいと思います。

男性40代後半 Crowdoceanさん 40代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

電子マネーはなるべくひとつにまとめるべき?

社会人3年目、年収300万円程度の一人暮らしです。LINE PayやPay Payなど、様々な電子マネーがあると思いますが、はやりできるだけひとつにまとめるべきなのでしょうか。例えばオンラインレッスンや携帯料金など、何かに入会する際に「サービスでポイントがついてくる!」といったキャンペーンが行われていると思います。その場その場での利益を得るために、都度さまざまな電子マネーのサービスに入会してしまいがちなのですが、お金の窓口はあまり増やさない方がよいのでしょうか。友人とのちょっとしたお金のやりとりの際に、複数でアカウントを持っていた方が便利だったりもすると思うのですが、なんとなく後ろめたさを感じてしまいます。何かアドバイスがあればお伺いしたいです。宜しくお願い致します。

女性20代後半 MAYUKAさん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答