お金の貯め方と老後や将来のための貯蓄の方法、資産の運用方法の行い方

男性20代 チャッピーさん 20代/男性 解決済み

私は、お金の上手な貯め方について相談したいです。日々の生活では節約などやり方がわからないため、食費や交際費などにお金を沢山使ってしまい貯金が上手くできていません。貯金がない分けではありませんが、老後や将来のことを考えると今のままでは将来的にお金が足りないのではないのかと不安になってしまいます。自分の分だけの貯蓄なら何とかなるかもしれませんが将来的に子供も欲しいと思っているので嫁と子供の分まで貯蓄を残すことができるのかも不安になります。本業だけではなく副業や投資などで資産を増やしていったほうが良いと聞いたことがあるので行ってみたいのですが自分に知識がないため何から行っていいのかわかりません。このような悩みを相談したいです。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 お金の貯め方全般
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/06/12

ご質問いただき、ありがとうございます。
お金を貯めるためにすべきことは、全部で3段階あると思います。それは、
1.家計を常に黒字にすること。
2.いざというとき(失業など)のために、普通預金口座に生活費の6ヶ月~1年分の残高を維持すること。なければ、そこまで貯金すること。
3.1,2ができたら、投資をして資産を大きくすること。
です。さらにいえば、いつ頃何のお金がいくら必要になるかを把握することも、早いうちにやっておきましょう。
チャッピーさんのご質問を読みますと、まず1の段階で苦労されていらっしゃるように見受けられます。これを解決するには、収入と支出がどうなっているかを、大まかでいいので把握することからしましょう。特に、家での食事と外食を分けてみてください。ここらへんを改善すると、貯金可能な金額が増えるのではないかと思います。
また、貯蓄にしろ投資にしろ、目標金額と目標時期を決めて行いましょう。ただ漫然と貯金などをしても、思うようには貯まりません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

一般的な収入に対する貯金比率

我が家は結婚が早かったこともあり、50歳を過ぎる頃には長女と次女の学費が必要なくなります。もちろんそれまでは学費が厳しかったので貯蓄はあまりできていません。収入も私と家内を合わせると10,000,000円以上はありますが今から老後の資金を貯めようと思えばかなり厳しいのではないかと思っています。実際にこの程度の収入があった場合、50歳からの音資金を貯める際に毎月どの程度の貯蓄をするのが妥当でしょうか。それなりに趣味も楽しみたいし、住宅ローンも支払いながらの貯蓄であり、老後に備えた資金の準備になってきます。一般論をいちどファイナンシャルプランナーの方にお聞かせいただき、プランニングしていきたいと思います。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

自分の人生設計と、それにかかる費用と貯蓄方法を知りたいです

現在契約社員で働いております。主人は正社員で、管理色として勤務しております。世帯収入は500万円以上ありますが、主人は再婚で前妻のもとに大学生の娘さんがいるので、養育費を支払っています。家のローン、駐車場代もあり、そこそこの支払いをしています。私自身は契約社員で働いていますが、主人には内緒で借金があり、その返済があります。その支払いもかなり厳しく、本業以外にこうしてクラウドワークスなどで副業を始めました。毎月の支出も多く,貯蓄にも回せていないので、将来的にとても不安を感じています。夫婦には子どもを儲けていませんので、教育費は必要ないのですが、今後ふたりが年老いていき、面倒を見てくれる子どもがいないので,ホームようなところに入所するにもやはり費用の心配があります。

女性40代後半 もももさん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

金融知識を蓄えるためにはどのようにすればいいのか

金銭関係の知識があまりないため、将来的にも金銭的知識を蓄えておきたい。また保険関係やお金の貯め方、金銭トラブルなどに対しての自身ができる対応法などの知識をアドバイスを受け、少しでも金銭的将来の不安を軽減したいと考えております。

男性20代後半 gennsanさん 20代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

そもそものお金の管理方法や最適な貯蓄方法について気になります。

食費や保険料など毎月かかる固定費をなるべく節約する為に第一ステップとしてどこから取り掛かるべきなのかを知りたいです。現在は両親と共に生活をしていますが、自分は無職です。月に数回は単発のアルバイトに勤務し、わずかながら稼いでいますが、身の丈に合った生活を心がけるべきだと美味しいものを食べたり、高級品を購入する生活は控えるようにしています。まずは、職探しもやるべきことだと思いますが、今後のことを考えると収入源を幾つか持っていくことも必要かと存じます。しかし、今は大幅に貯蓄を切り崩す生活を強いられています。今の私の状態で、少しでも支出を抑えられる部分やカット出来る部分があれば是非、ご教示いただきたいです。

男性30代前半 18yoheiさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

人並みの生活をする上で最低限必要な金額

過去に2,000万円問題等がマスコミにより取り上げられ、自身の終活について具体的に何かをするというところまでは、いきませんが少し意識するようになりました。お金に関する雑誌などを読むと、2,000万円不足するというような人は一定レベル以上の人がそれなりに贅沢な暮らしをするために必要な金額で、マスコミが一部だけを取り上げたため、全員それだけ必要という訳ではないことは分かりましたが。年金のみだけでは、現在の支払いにおける大部分に当たる、家賃・保険料が無くなったとしても生活はかなり苦しいと思っています。本当に必要最低限生きていくためには大体いくらぐらい追加で貯蓄しておく必要があるのでしょうか。大体毎月生活費に12,3万円程度使用できれば病気とかがなければ問題無いとは思いますが、老後に増えてくる支払いが医療費以外あまり思いつかないのですが、どういったものがあるのでしょうか。

男性30代後半 みずなしさん 30代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答