すでに老後の入り口にある者が、この不確定な時代にどういう心構えで生活していけば良いのか、節約策を中心に、重要順にそのポイントを知りたいです。

男性60代 yukiponさん 60代/男性 解決済み

老後の生活については多方面にわたり不安があります。すでに世間では定年といわれる年齢を越え、非常勤嘱託での収入は少額。最低限の年金に加えて、ある程度の収入を得続けなければ、生活が苦しくなるばかりだと思います。時代の変化に加えて、更に最近の新型コロナウイルス感染症により、今後生活や経済をはじめいろいろなものが変化してきており、不安要素はどんどん増えてきています。当方では息子2人も雇用情勢のリスクにさらされており、今までであれば心配しなかったこともあり得るリスクとして強い不安となってきています。「節約」「投資」「保険」「副業」など複数の対応策を同時並行的に打ち出していかなければなりませんが、すでに老後の入り口にいる者とその家族が、「節約」を中心にどういう方向性で生活してゆくのかを、優先度の高いものから並べたポイントのリストのようなもので知りたいと考えます。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 老後のお金全般
80代前半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/06/19

ご相談頂き有難うございます。

あなたの家計の状況がよく分かりませんので、一般論になることを了承願います。
節約・投資・保険・副業はどの世代でも相互に関連をしていますが、節約を中心にお答えします。

老後の節約の対象になるのは、車・保険・遊興費(趣味、旅行、知人との交際費)・通信費・衣料費などではと思われます。
ただし家計の収入額、余裕度、それぞれの人の価値観によって、節約の対象は変わってくるのではないでしょうか。

家計のひっ迫度によって大きく減らす必要がある場合、車・趣味・旅行・知人との交際費などが対象と思われます。相当大きく支出を減らせる項目ですが必要に応じてのことと思われます。
また、保険は年代によって見直すことが必要ですから、60歳以後見直しをしてない場合は、実施が必要です。生命保険や医療保険の種類ごとに家族の状況に合わせて見直すことが大事でしょう。

通信は、携帯電話の契約更新時には必ず見直しが必要で、家族の数が多ければ多額の節約につながるでしょう。

車を保有の場合は、家計の金食い虫ですから、年齢と住環境での車の必要性をよく考慮して、止める時期を少し早めから検討するのが良いのではないでしょうか。

また、多少の費用はかかりますがFPの家計診断を受けることも、第3者の目で見て貰えるので良いのではないでしょうか。
このサイトを通しての相談も可能ですので、ご検討頂ければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

個人事業主の老後のお金

個人事業主をしています。肉体労働ではないので、目が見えるうちは、働けばいつまでも働けると思いますが、それでも老後のお金が心配です。基礎年金だけしかないので、老後はほとんどお金が入ってこない状態です。今から、資産運用をして老後のためにお金を作っておかなければならないと思うのですが、どのような計画で作っていけばいいでしょう。大体何歳くらいまで資産を作っていき、何歳くらいで使い始めたらいいのでしょうか。年金は、65歳からもらえるみたいですが、延期して納付時期を後にするのもいういかなと思っています。また、個人年金のような形で、資産を作っていく方法はあるのでしょうか。個人的には、投資信託のインデックスファンドがやりたいのですが。

男性40代後半 dobashikさん 40代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

老後の生活資金をどうやって貯めればいいのか

現在50代、専業主婦をやっています。夫は自営業で、年収は400万ほどです。子供は3人いますが、長男は社会人です。次男は専門学校、長女は高3で、来年から専門学校に行く予定です。家のローンは後7年残っており、教育ローンもあります。今までローンは滞ることなく返済してきたのですが、家計に貯金する余裕はなく、このままでは老後の生活が心配です。我が家は自営業なので国民年金なのですが、月々の支払いが苦しいため免除を受けており、今は四分の三免除となっています。しかし、その分もらえる年金は少なくなり、夫婦二人で12万円ほどしかもらえないみたいです。年金を増やそうにも今の収入ではなかなか難しく、どうすればいいだろうと思っています。免除を受けていると国民年金基金などは利用できないと聞いたのですが、やはり免除を受けながら年金を増やすということは無理なのでしょうか。

女性60代前半 yuka7さん 60代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

老後の貯金はどれくらい必要なのか?

自分は、現在350万円の年収で3人の子供を育てています。子供たちはまだ小さいため、少しずつでもいいから貯金をしていっています。しかし、子供たちの学費のことを考える今貯金している分を全部なくなってしまうだろうなと思っています。一番下の子供が現在3歳なので、大学卒業するまでにあと19年あるのですが、その時に自分は「55歳」です。そこから老後のために貯金していったとしても、国が言っていま「2000万円」を貯めれる気が全くしません。そこでFPに質問です。55歳から老後のために貯金をしていったとして最低でもどれくらいの貯金額をしていくようにしたらいいのでしょうか。ちなみに、家は持ち家なので住宅ローンは「65歳」に払え終えます。よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

50歳ころから死ぬまでにどれくらいお金が必要か

現在専業主婦で子育てに専念しています。今後離婚を考えておりますが、その後もいろいろな事情があって、できれば働かずに生活をしていきたいと思っています。子どもについては夫からもらうお金で何とかやっていけるかと考えていますが、自分自身の老後が心配です。離婚後は年金の支払いも全額免除申請をだそうと思っていますが、そうなると老後にもらえる額も少なくなるかと思います。何歳から、いくらくらいもらえるでしょうか。また、保険でも年金のような仕組みの保険があると聞きましたが、入ったほうがよろしいでしょうか。おすすめの保険がありましたらおしえていただきたいです。50歳から死ぬまでにだいたいどれくらいお金が必要なのか知りたいです。

女性30代後半 akeito0108さん 30代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後に心配事が無く平穏な暮らしをするにはどうしたら良いでしょうか。

現在55歳で、転職歴があり収入が少ないのでカードキャッシング等で生活が苦しいです。自分自身いつまで働けるか、またいつまで働かなくてはいけないかを考えると大変不安です。当然財産等もありませんので、どうしたら現状から脱却出来るかを毎日考えています。現在の勤務先は副業禁止では無いので、ないか副業をしようかとも考えていますが、中々一歩を踏み出せない自分にイライラの毎日と言うのが本音です。自分一人なら今の収入で、借入金も返済したながらやっていける自信はあるのですが、それもなんだか人生の敗北者のようで嫌だなあと思っています。借入金も返しながら、少しずつ老後の蓄えをしていく何が良い方法は無いでしょうか。このあたりを是非相談出来れば嬉しいです。

男性50代後半 節約親父さん 50代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答