「お金の話」はどこまでオープンにできるのか?

女性40代 ビーンさん 40代/女性 解決済み

節約大好きな夫(40代)、小学校高学年の子どもと暮らす40代の主婦です。

私は本業の主婦業に加えて、副業としてクラウドソーシングなどにいそしんでいるのですが、性格が内攻的で、家の外の人との付き合いはあまりありません。ところが先日、非常にグイグイ押してくる感じのおばさんに出会い、「旦那の職業は?部署は?持ち家?どのくらい稼げているの」などと、かなりディープなところまで聞かれて、何とかかわしたものの恐々としてしまいました。

初対面でここまで聞いてくるこの人は例外なのでしょうが、いわゆる「お金や家計の話」はどういった部分まで部外者(つまり、当事者である家族以外の人)とできるものなのかなあ、と疑問に思ったのです。

私も主人も節約を趣味にしているので、節約ネタであればずいぶんトークが進みそうですが、これは人によるとドン引きしてしまう事もあると言われています。また逆に、そういう方向で話をしていると、経済的価値観の異なる人たちが去る一方で、同じ人たちと仲良くなれるというメリットがある…とも聞きました。

私としては、貯金額や収入、出費といった額面を話題に出すことはNGですが、〇〇する事でよりリーズナブルな消費ができる~などの情報交換は積極的にしても差しさわりないのでは…と思います。ちなみに、私の実両親はこういった部分でさえ「お金の話をするなんてみっともない、下品だ」と拒絶するタイプなので、嫁にやってから変わってしまった…と嘆かれる事がたびたびあります(笑)。

プロのFPさんなら、一般的にはどこまでが「してもいいお金の話」だと思われますか?

1 名の専門家が回答しています

前佛 朋子 ゼンブツ トモコ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
50代後半    女性

栃木県 埼玉県 東京都 神奈川県

2021/06/18

ご質問ありがとうございます。お金の話を家族以外の人にどこまで話していいのか、ということですね。FPに家計相談をされる場合はプライベートな部分まで伺わないとアドバイスができないので教えていただきますが、こういうことでなく他人との日常会話の中でどうかということですよね。
私は、節約術なら聞いている人にも役立つことがあるかもしれないので話をしても問題はないと思います。ただ、節約の度合いによっては引く人もいるかもしれませんが、そのような話題が人とつきあう選択肢になるとは思えません。節約話で去っていく人はもともと気の合わない人だと思って、放っておくことです。

私も以前、お金の話は嫌いだと言われたことがあります。なぜお金の話を嫌われたり下品だと思われたりするのかといえば、お金が絡むと人間関係が悪くなったり犯罪が起きたりすることだけにしか目を向けていないからです。
でも、お金は私たちが生きていく上で欠かせないものです。お金があるから、私たちはいろいろなことに挑戦できたり夢をかなえたりすることができます。お金は大事なものなのです。
もちろん、収入や貯蓄額などプライベートなことは人には聞くべきではないし、個人情報に関わることを人に話すのはNGです。でも、それはお金そのものの話だからNGなのであって、節約術なら全然話をしても問題にはなりません。なぜなら節約術は有益な情報話だからです。節約程度でも嫌がる人はそういう人なんだと理解して、その人とは節約を話題にしなければいいのです。

人に話してもいいことの境界線は、「個人情報」か「有益情報」かの違いです。有益情報でも嫌がる人とはその話をしない、そして去っていく人は放っておく。これだけでいいと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

クレジットカードについて

ネットで買い物したり、店舗で買い物してもクレジットカードで支払う機会が増えました。しかし、クレジットカードで支払うと自分がどのくらいお金を使ったのかわからなくなることもあり、実際に明細が出てからびっくりすることもあります。もし万が一、クレジットカード利用料金の引き落とし日に残高不足で引き落とせなかった場合、どういった対処をすれば良いのでしょうか?また、どのようなペナルティがあるのでしょうか。一度くらいではブラックリストに入らないとは思いますが、何度か続いたり、何回もあったりすると危ないのかな?と思ったりしています。(まだ1度もないですが 笑)そんな経験を持つ人は周りにもいないので是非聞いてみたいです。

女性40代後半 bekimamaさん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

旦那の金銭感覚がとても鈍いので、無駄遣いがすごく多い。

旦那の収入にたいして、支出が上回ってしまします。お給料が特別低いわけではないので、無駄遣いをしなければ貯金ができるはずなのですが・・・。金銭感覚がすこしズレていて、収入以上の支出になってしまいます。例えば、スーパーに行った時にお菓子を買わずに、その後コンビニでお菓子を買う。休みの日はとにかく外食したがる。私が作ってしまっても、「次の食事に回せば次回作らなくていいでしょ。」と言って外食にします。同じく休みの日はスーパー銭湯に行きたがります。一人で行けば良いのですが、必ず家族で行きたがります。そして、食事も外で取りたがります。私は、お金がかかるし、一人で行く事を提案しますが、その場合は必ず子供を連れていきます。買い物も無駄遣いが多く、私がウィンドウショッピングで良いな。と思って口にするとすぐに購入しようとします。かなりの割合で止めてはいるのですが、一人で買い物に出かけた隙に買ってきてしまったりします。

女性20代後半 shortbobさん 20代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

財産運用 老後の資産形成

今私は25歳、社会人三年目で約年収500万で手取り360万くらいの生活をしています。これから結婚、また子供ができ子育てしながら働いていく未来が待っていると思います。その中で今の収入で子供を育てながら生活をしていけるかとても不安です。あと子供が出来るまで約五年くらいだと思っていますが、今やっておいた方がいいことや、投資などを行い資産形成をしたり、また副業を行い収入を増やすといった個人の時間の有効活用などの工夫や努力が必要不可欠になっていくと思います。その中でもファイナンシャルプランナー様の皆様がお勧めする有用な時間の使い方、財産管理、資産形成の方法がありましたら、右も左もわからない初心者でもわかる方法を教えていただきたいです。

男性20代後半 yy159kさん 20代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

これからの生活でどのうように節約をしていいか

いま2歳と4歳の子供が2人います。いまは保育料だけで、特に習い事とかもしてなくてお金などはかかっていませんが、これから子供にもなにかさせたいと思っています。どのうようにうまく節約をしながら生活をしていき、無理なく上手に貯蓄ができますか。自分自身とくに物欲がないのでそこまでお金はかかっていないと思ってるんですが、あまり節約ができてないのでなにかアドバイスがもらえたら嬉しいです。また、小学生、中学生、高校生になったらだいたいどのくらいにの教育費がかかるかも知りたいなって思っています。聞くと小学生からさお金がかかるって言うと人もいるし、高校生までは全然問題ないって言う人もいるので、明確なことがわかればありがたいです。

女性30代前半 ayaaachii22さん 30代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

投資初心者にオススメな方法は?

将来のことを考えて、貯金以外に投資などをして少しでもお金を増やしたいなと思っています。そこで質問などですが、初心者がまず試した方がいい投資方法というのはありますか?自分なりに色々調べてみましたが、1番手頃と感じたふるさと納税ですが、たとえお得でも、長い目で見た時に自分たちが住む以外の自治体に税金を納めるのはあまり気が進みませんでした。個人的に気になるのがidecoですが、専業主婦の私にはあまりオススメはしないという方の意見を見ました。今後子供を育てるにもお金は入りますし、少しでも利用した方が良い国の制度があるのであれば利用したいと考えております。また、税金や国の制度についての読んでおいた方がいい著書などあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

女性30代後半 kokoa-12さん 30代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答