子供の教育費用について

男性50代 tamさん 50代/男性 解決済み

我が家には、現在子供が二人おります。今年からそれぞれ、中学1年生と高校2年生です。私が現在54歳で会社員をしておりますが、定年まであと6年しかなくその後も5年間は契約社員として働くことはできるのですが、収入は三分の二くらいになってしまいます。これから、教育費用がかかる時期になるのですが、二人とも大学まで卒業させる場合の資金にとても不安を感じています。私の収入は、残業代込みで手取り28万程度、妻はパートタイムで12万程度です。住宅ローンは月9万の支払いをしています。定期的な貯蓄は、勤めている会社の財形貯蓄、持株会、確定拠出年金、その他で月3万くらい、高校2年生の子供の学資保険が3万程度で18歳の時に300万、20歳の時に100万が手元に入ってくる予定です。大学卒業までの費用について、ネットの検索や学校でいただく資料等を見るととてもではないですが足らないように思えてなりません。進学費用や授業料について、どのように貯蓄していくか、また、奨学金や教育ローン等について詳しく知りたいと考えています。

1 名の専門家が回答しています

小高 華子 オダカ ハナコ
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
50代前半    女性

東京都

2021/06/19

ご質問いただきありがとうございます。

高校から大学にかけてが教育費のピークとなっており、ほとんどのご家庭では貯蓄を切り崩して教育費にあてていらっしゃいます。

大学の費用は、国公立で約500万円・私立文系で約650万円・私立理系で約780万円かかります。
かなり大きな金額になってきますので、貯蓄だけでは足らない場合は奨学金や教育ローンも視野に入れていきます。

教育ローンは「親」が、奨学金は「子」が教育資金を借りる制度です。

教育ローンでは、350万円(自宅外通学などは450万円)まで借りることができます。
世帯年収890万円まで、固定金利1.66%(6月19日現在)

続いて、貸与型の奨学金(日本学生支援機構)では、第一種奨学金(無利子)と第二種奨学金(有利子)があります。 
第一種奨学金制度では、世帯年収は747万円以下
国立:2万円~4.5万円(自宅)・2万円~5.1万円(自宅外)
私立:2万円~5.4万円(自宅)・2万円~6.4万円(自宅外)の借入れができます。

第二種奨学金制度では、世帯年収1100万円以下
2万円~12万円(1万円刻み)となっております。

なお、第一種奨学金制度は学力などの審査が、第二種奨学金制度に比べて厳しくなっています。
※申し込み:進学する前年の4月下旬から(大学生は春と秋の年2回)

他にも、大学で独自に行われている奨学金制度もありますので、お子さんの進路を選ぶときの基準の一つにしてもよいかもしれません。

なお、教育費の貯め方としては、元本割れしない安全な運用で、積立定期預金や個人向け国債
(1年以内の解約だと元本割れしてしまうので注意)などが向いています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

費用の工面について

私はいずれかは結婚ができたらいいなと漠然とした気持ちが昔からあります。しかし、いざ結婚できる18歳を過ぎて今に至るまで全くもって結婚相手は愚か交際関係にある人もいない状況です。その原因は私が引きこもりであったりノンセクシャルであることが大いに関係していることを自覚しています。それでも、私は結婚に憧れがあり、結婚することで両親に安心してもらいたいという気持ちが強くあるため何とかしたいと常々思っています。結婚をするにしたってかなりのお金が必要になってくることくらい無知な自分でも分かっているつもりです。現在無職の立場で果たして諸々の費用を工面できるのかどうか不安でたまりません。大抵の人はどのようにして結婚資金を貯めているのかを教えていただきたいと思っています。

女性20代前半 jasuminn2000さん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

大学資金の考え方について

我が家は二人の娘がいます。長女はすでに就職。次女が今年から大学です。もちろん、計画的な貯蓄もしていましたが、なんと私立、かつ理系に進んだのです。なんともプランがくるうわけです。かつ、院まで通いたいという思いがあり、かなり資金が厳しくなっています。今から教育ローンを借りた方が良いのか、他にまだ良い手段があるのか、検討したいところです。ファイナンシャルプランナーにライフプランなどと相談しながらすすめられたらうれしいところです。

男性50代前半 nightさん 50代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

教育資金の手配

私は47歳、年収950万円で、家内のパートもいれると1000万円強。長女はすでに働いています。次女ですが今、高校3年生です。一貫校で、大学にはそのままあがれますが、理系に上がると大学院までありますのでかなり学費が高くなります。正直なところ、大学資金も文系で4年間しか用意していません。もちろん、理系に上がるにあたっても何とかしてあげたいのですが、かなり厳しいです。奨学金を利用した方が良いのか?、大学4年、大学院2年分の教育ローンを親が手配した方が良いのか。正直、迷うところです。総支払金額が少ない方がもちろん、良いかと思いますが、客観的に計算してファイナンシャルプランナーにアドバイスをいただきたいです。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

結婚に対する考え方を知りたい

私は31歳の女性です。現在、結婚をどのように考えたら良いか悩んでいます。20代後半の頃は、とにかく早く結婚したくて、焦りもあり、婚活などにも力を入れていました。しかし、30歳を超えてからはそれもなくなり、全く婚活も行わなくなり、現在に至ります。そんな私ですが、コロナが流行したことをきっかけに結婚について考え、意識するようになりました。結婚することで支え合う人を得て、今より、不安や心配事が減り、経済的な面でも安心できるように思います。また、両親にも私の幸せな姿や孫の顔を見せてあげたいと言う希望もあります。しかし同時に、四六時中他人といることが苦手で、1人の時間が確保できないと苦しさを感じてしまう自分が結婚生活に馴染めるか心配でもあります。このような私は、結婚に対してこれからどのようなスタンスでいれば良いかアドバイス頂けましたら幸いです。

女性30代前半 anne84249さん 30代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

姉の息子の同棲と結婚について

私には姉がいて、最近、姉の息子、いわゆる甥っ子が同棲していた彼女と結婚しました。甥っ子は大学の頃まではよく我が家にも来て、一緒に遊んだりしました。そんな甥っ子の結婚で昔であれば、結婚式や披露宴などをして親戚親類と言った皆さんにお披露目を兼ねた連絡会を行い、そこで祝儀を渡したり、祝いの言葉などを述べたものでした。しかし、現代は変わりました。いつの間にか知らない間に結婚していました。姉からも知らされませんでした。知らないのでそのままでも良かったのですが、甥っ子の結婚後、半年ぐらいしてから結婚を知らされました。その後、私の弟と相談して祝儀を渡しました。ただ、本人達が来ることはなく姉に預けた形になり何だか虚しさや悲しさが溢れたのを覚えています。昔の日本人の様な人情は、現代日本人には不要なのでしょうか?金さえ渡せばそれで良いのでしょうか?LINEでお礼の言葉は貰いましたが、あれからもう1年以上経ち、結局、本人達には会っていません。これこらの日本人の付き合い方が変わったと感じた経験でしたが、どうあるべきなのでしょうか?アドバイス頂けると嬉しいです。

男性50代前半 ガッツ虎三郎さん 50代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答